アメリカロードトリップに欠かせないダイナー。わたしが実際に訪れたダイナーたち #ROUTE66
Posted on
こんにちは。
北海道在住ブロガーのMAYUです。
規制も緩和されはじめ、海外旅を再開する人がちらほら出てきましたね。
「アメリカ モーテル」とGoogleで検索すると3番目にヒットするわたしの記事。
記事を読んだ方から直接メッセージをいただけたりと、記事を作成して4年経った今でも多くの方に読まれていること大変嬉しく感じます。
モーテルの記事はこちら
ロードトリップに欠かせないモーテル体験談。わたしが実際に利用したモーテルたち。
モーテルと一緒で、わたしのアメリカ旅に欠かせない場所のひとつがダイナー。
それも旧国道であるROUTE66に存在するダイナー。
これまで訪れたダイナーの方も今日はまとめてみました。
モーテルの記事と一緒に、今回の記事もアメリカ旅の参考のひとつとなれれば嬉しいです。
ROUTE66全盛期にPhillipsのガソリンスタンドだったのを、1987年にダイナーとして改造。
ガソリンスタンドだった頃の面影が垣間見ることが出来て、かつてROUTE66を旅していた当時の人たちの姿が思い浮かびます。
66 Diner記事はこちら
66 Diner
[1405 Central Ave NE Albuquerque, NM 87106]
グランドキャニオンに一番近い街であり、ラスベガスやロサンゼルスからグランドキャニオンを訪れる方は必ず通るROUTE66の街、ウィリアムズ。
こちらもガソリンスタンドだったのを改造したダイナー。
暗くなるとネオンサインが輝き、深みが増すので夜に訪れるのがおすすめです。
Cruiser’s Route 66 Cafe記事はこちら
Cruiser’s Route 66 Cafe
[233 Historic Route66, Willams, AZ 86046]
ROUTE66が通っている街の中でラスベガスに最も近い街、キングマン。
ピンクとミントカラーのPOPな配色で女子は特に好きな雰囲気のダイナーだと思います。
Tシャツなど、ショップオリジナルのグッズが可愛いのにも注目!
Mr D’z Route 66 Diner記事はこちら
Mr D’z Route 66 Diner
[105 E Andy Devine Ave, Kingman, AZ 86401]
ロサンゼルスから車で約3時間走ると荒野の中に突然現れるダイナー。
あたりには砂漠が広がり、雰囲気抜群の佇まい!
ロサンゼルスから比較的アクセスしやすいので、はじめてのROUTE66観光にもおすすめの場所です。
Bagdad Cafe記事はこちら
Bagdad Cafe
[ 46548 National Trails Hwy, Newberry Springs, CA 92365]
follow me♡→[instagram] mayu1224eve
メッセージをくれたりフォローして下さった方ありがとうございます♪
instagramでの嬉しい出会いにいつも感謝しています。