【ウユニ市内】愛犬家オーナーと保護犬に癒されたアットホームなおすすめホテル

Posted on

 

 
 
こんにちは、ブロガーのMAYU(@mayu1224eve)です。
 
ウユニ観光といえば、
ウユニ市内か塩湖周辺どちらに泊まろうか、悩む方が多いのではないでしょうか。
 
ウユニ市内から塩湖までは車で約1時間と離れているので、なおさら迷うのです。
 
塩湖の近くに泊まれば特別な体験が出来るし、
市内に泊まればお買い物や食事が便利。
 
私は今回どちらのエリアにも宿泊してみたので、それぞれの良さをこれからいくつかの記事に分けて紹介していきます!
 
今回は、まずウユニ市内で泊まったホテルをご紹介していきます。
 

Eucalyptus Uyuni

 
最初はえ…?ここがホテル?って気付かなかったぐらい、まわりの街並みに溶け込んでいたEucalyptus Uyuni
 
メイン通りまでは徒歩約10分と離れているのですが、落ち着いた場所にあるため、ゆったり滞在したい人にはぴったり。
 

 
 
部屋はアットホームでシンプルな造りでした。
 
でも、よく見るとベッドやサイドテーブルがウユニ塩湖の塩で作られてるんです!
 
まさにウユニらしい宿って感じ。
 

 

 
 
わたしが宿選びでいちばん重視しているのが、水回りの清潔さとシャワーの水圧・お湯の出!
 
南米って、場所によってはシャワーの水がチョロチョロしか出なかったり、運が悪かったら水しか出なかったりすることもあるんです…
 
このホテルはしっかり熱いお湯が出て、水圧も日本に劣らないぐらい。
久しぶりにちゃんとしたシャワーを浴びられて感動しました。
 

 

 
 
ちなみにボリビアでは紙をトイレに流してはいけないルールです。
 
これがなかなか慣れなくて、日本人の感覚が抜けきれず、ついつい流してしまいそうになることが度々ありました。
 

 
 
このホテルの何が最高だったかって、オーナーさん夫婦がとっても温かい人だったこと。
 
耳が聞こえないわたしにもわかりやすいように、ゆっくりとした英語で対応してくれただけじゃなく「夜寝るとき寒くない?毛布はいる?」など、こまめに話しかけてくれるんです。
 
朝ごはんのときは、同じ日に泊まっていた日本人カップルと一緒の席にしてくれて、自然と交流の場も作ってくれたり…
 
まるで親戚の家に遊びに来たような、あたたかさを感じる滞在でした。
 

 

 
 
そしてもうひとつ感動したのが、オーナーさんが大の愛犬家だったこと。
 
ウユニ市内にはストリートドッグがたくさんいるんですが、
このホテルでは保護したワンちゃんたちが中庭で安心して暮らせるようにしていたんです。
 

 
 
ホテルの前で出会ったワンちゃんがお腹大きかったから保護して、ここで出産したんだって。
 
そのまま安全な中庭でお母さん犬と子供たちを育てている姿を見て、とても癒されました。
 

 
 
ウユニ市内のホテルってピンキリなんですが、ここは清潔・あたたかい人たち・かわいい犬たちがそろった本当に素敵な宿でした。
 
犬好きな方はもちろん、旅先で人との交流を大切にしたい方にはおすすめのホテルです!
 

 
 

この記事を書いた人

平 真悠子
NYLONブロガー10年目・北海道出身。ECサイトやLP制作をしている耳の聞こえないデジタルノマド。このブログでは主に訪れた国の情報や旅の思い出を発信しています。みなさんの旅のちょっとしたライフハックになれたら幸いです。
▶︎Instagram

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

◀ このブログのトップページへ