2021年を振り返って。愛犬と過ごした日々 #大切なもの
Posted on
こんにちは、北海道在住ブロガーのMAYUです。
いよいよ、今年も残りわずかとなりましたね。
私事ですが、2021年を振り返りたいと思います。
人間に置き換えるとALSにとても似ていると言われ、身体が麻痺していくDM(変性性脊髄症)と闘病している愛犬の進行が進んできてしまい、常に愛犬と過ごす日々でした。
自力で排泄や水も飲めなくなってしまった為、24時間介護が必要な状態になってしまったのですが、在宅ワーカーということもあり24時間ずっと一緒に過ごせたのが幸いでした。
そして、14歳という年齢と病気の余命もあり、住んでいる北海道や湘南などへ沢山思い出作りをした今年。
食事に行くにも旅行に行くにも、ずっと一緒で愛犬中心の生活でした。
自宅で仕事をしている時もずっと側にいて癒してくれた愛犬。
そして、現在、肝臓に腫瘍が見つかり、命の危機に陥ってしまいました。
一度は危機を逃したのですが、毎日、自宅で点滴と注射と1日1日がとても大切な日となっています。
先住犬から産まれ今日に至るまで振り返って思うのは、仔犬や若い時はもちろん可愛いのですが、老犬になった今が1番可愛くとても愛おしいです。
ここ昨今、捨てられてしまう犬猫が問題になっていますが、1番可愛い老犬の時期がやってくること、最後まで一緒にいる素晴らしさを伝えたいばかりです。
当たり前の日常にある幸せこそが、最大の幸せなのだと愛犬から教えて貰いました。
20代の時は、夢や仕事の成功といったものに大きな嬉しさを感じたりしていたけれど、30代後半になった現在、天気の良い日に愛犬と公園でのんびりとお昼寝をしたり、家族と過ごすクリスマスや大切な友人と深く語り合ったりすることに夢を叶えた以上の幸せを感じるようになりました。
そんな幸せを2022年以降も全力でずっと守っていきたいな。
follow me♡→[instagram] mayu1224eve
メッセージをくれたりフォローして下さった方ありがとうございます♪
instagramでの嬉しい出会いにいつも感謝しています。