ついに憧れの地へ! 雨季の【マチュピチュ】で出会えた奇跡の絶景
Posted on
こんにちは、ブロガーのMAYU(@mayu1224eve)です。
今回は雨季だったのですが、無事に晴れ渡ったマチュピチュの姿を眺めることができました。
写真や映像ではよく見かけていたけれど、それはそれは予想以上の絶景!!
雨季だからこそ、晴れた景色を見れた感動は大きかったです。
日本からロサンゼルスを乗り継ぎ、リマからクスコ、さらにバスに列車…とても長かった道中。
こんな果てまでこれたこと。いくつになっても夢を叶えたときの達成感は嬉しいものです。
ちょうどマチュピチュを後にする頃、急にスコールが降り始めました。
こんな風にあっという間に天気が変わってしまう雨季。
だからこそ、雨季の雰囲気と晴れ間が絶妙に混ざり合って、普段見ることのできない幻想的な景色にも出会えました。
南米は雨季の方が人気のウユニ塩湖もあったりと、行く時期に悩みますよね。
次回の記事から、雨季に旅行する際の注意点や、高山病対策など、実際に役立つ情報を書いていきたいと思います。
これからマチュピチュを訪れる方にとって、少しでも参考になれると嬉しいです。
この記事を書いた人
平 真悠子
NYLONブロガー10年目・北海道出身。ECサイトやLP制作をしている耳の聞こえないデジタルノマド。このブログでは主に訪れた国の情報や旅の思い出を発信しています。みなさんの旅のちょっとしたライフハックになれたら幸いです。
▶︎Instagram