あざらしメニューがかわいい【紋別】オホーツク海が一望できる絶景カフェ

Posted on

 

 
 
こんにちは、ブロガーのMAYU(@mayu1224eve)です。
 
今日はわたしが生まれ育った北海道ローカル情報を。
 
これまで日本や世界中の様々な場所を訪れてきましたが、生まれ育った北海道がやっぱり1番好きです。
 
豊かな大自然に美味しい北海道産食材…そんな魅惑の北海道で、これからの季節にぴったりなおすすめスポットを紹介したいと思います。
 

氷海展望塔 オホーツクタワー

 
北海道は道東・紋別市にある氷海展望塔オホーツクタワー。
 
オホーツクタワーは日本最北端にある海を眺められる展望塔
 
札幌からは車で約5時間(高速利用なし)、東京・羽田からだと飛行機で約2時間の場所にあります。
 
なんと…関東からの方がアクセスが早いということで改めて北海道の広さを実感!
 

 
 
このオホーツクタワーでの見どころはなんといっても、3階にある360°のパノラマ展望台!
 
オホーツク海を一望することができ、開放感あふれる気持ちの良い絶景が広がっているのです。
 
これからの季節には真っ白な流氷(1〜3月)が眺められるそう。
 
それはそれは圧巻だろうなぁ…北海道は広いもので、わたしは道民でありながら一度も流氷を見たことがありません。
 

 
 
わたしが訪れたのは先月の10月だったので、年が明けたら流氷を見に戻ってこようと思いました。
 
来年の1〜3月には流氷を砕きながら進んでいくガリンコ号に乗船することができます。
 

港に停まっていたガリンコ号

 
 

海の上のカフェ Companio

 
パノラマ展望台には、Companio(カンパニオ)というカフェがあります。
 
流氷の季節にはよく見られるという野生のアザラシたち。
 
そして、このオホーツクタワーのすぐ近くにあるとっかりセンターのアザラシたち。
 
アザラシ目当てにここを紋別を訪れる方も多いのですが、ここならではのメニューがかわいいのです。
 

 
 
こだわりの北海道産食材で焼き上げたワッフルの上には、あざらしのクッキーが!
 
クッキーには紋別産の牛乳が使用されており、サックサクでとても美味しかったです。
 

あざらしクッキーワッフル

 
 
ドリンクに浮かべられるあざらしのマシュマロも大人気!
 
マシュマロはお土産用として購入可能で、お家でも楽しむことができます。
 

 
 

海底にあるミニ水族館

 

 
 
海底階にはミニ水族館があるのですが、ここの海中観察窓がとっても迫力があるんです。
 
海底だからこそ、イソギンチャクや貝がくっついているのがリアル!
 

 
 
なんと! 運が良かったら、野生のアザラシが覗いてくるかもという案内があり大興奮!
 
たまに営業外である夜間にアザラシ観察会が開催されているので、アザラーの方は是非チェックしてみてください♪
 

 

この記事を書いた人

平 真悠子
NYLONブロガー10年目・北海道出身。ECサイトやLP制作をしている耳の聞こえないデジタルノマド。このブログでは主に訪れた国の情報や旅の思い出を発信しています。みなさんの旅のちょっとしたライフハックになれたら幸いです。
▶︎Instagram

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

◀ このブログのトップページへ