カレー激戦区!下北沢でオススメしたいアヒージョみたいなミャンマー式カレー #ネバーネバーランド
Posted on
こんにちは、ブロガーのMAYUです。
わたしが大好きな街のひとつである下北沢はカレー激戦区!
カレーフェスティバルも毎年10月に開催されていたりとシモキタのカレー熱は冷める気配がありません。
わたしが下北沢で特に好きな本当は教えたくないカレーを今回は紹介したいと思います。

ネバーネバーランドは1978年創業の45年続く老舗BAR。
お酒を嗜む人が多いBARなのですがここで出しているフードメニューのひとつ、ミャンマー式カレーが本格的で絶品なのです!

こちらで出しているカレーの名はチェッターヒンという日本人にはあまり馴染みのない名前。
はじめて食べたときは、カレーの概念がガラリと変わったものです。

ルーやスープといったいわゆる普通のカレーではなく、例えるならまるでアヒージョみたい!
具材を油で煮込んだミャンマースタイルのカレーで、アジアの秘境アヒージョとも呼ばれているそう。

スパイスや具材の旨味が油に溶け込んでいて、ひとくちひとくちが凝縮された美味しさ!
かなりオイリーな為、人によっては油っこいかもしれませんが一度食べたらハマる人はハマるはず!

店内はシモキタならではのディープながらも落ち着く空間。
過去から現在に至るまで友人たちがここで働いていたりと思い出がたくさん詰まっている場所のひとつです。


たまにライブイベントを開催したりと、下北沢のみんなの憩いの場所のひとつであるネバーネバーランド。
カレーはもちろん、お酒を飲みにいったり、次に下北で遊ぶ時の候補に是非いかがでしょうか。


この記事を書いた人
MAYU
NYLONブロガー9年目・北海道在住。ECサイトやLP制作をしているノマドワーカー。最近はワーケーションで訪れた街や旅の思い出を書いています。旅のちょっとしたライフハックになれば幸いです。
▶︎Instagram