#GAP × #STAMPD のコラボがとにかくツボ♡ #hoodie を子供っぽくならないように着る時のポイントは? #OOTD4NYLONJP
Posted onヤッホー!
MIRIだよ♥
久々にOOTD 😉
この冬GAPがハイブランド8つと
コラボしてフーディーや
スウェットを発売したのが話題ですが…
小さい頃からGAP育ちの
ギャップ大好きっコである私も、
限定ものを珍しくミーハーに
ばっちしGETしちゃったよね。笑
MSGMとかBALMAINとか…
そのブランドで普通に買ったら
なかなかお値段が上をいってしまう
いわゆる「ハイエンドブランド」と
いわれるブランドが、
老若男女問わず愛される
不動のカジュアルブランド
GAPとコラボするというのが
なんとも興味深いコラボ企画でした❤︎
私は着まわしが効くように、
ダークグレーの色味がかわいい
STAMPDとのコラボフーディーを
GETしたよ!
ユニセックス展開のアイテムなので、
Sサイズを購入したけど、
こんな感じで適度にゆったりとした
シルエットで着れてます。
フードのシルエットも
たっぷりとしてて深くて、
なんか心なしか小顔効果もあるような。笑
裏起毛かつ、厚手のしっかりとした
生地だから風を通さなくて暖かい!
そして中にも着込みやすい←
胸にGAP、
背中にはSTAMD。
2つのブランドの名前が掲げられる
アイテムはなかなかに新鮮!
このフーディーのポイントは
なんといってもジップ。
胸元や肩、サイドについているので…
(www.gap.com)
肩ジップを外せばノースリーブタイプの
フーディーとして着れるし、
hoodie :GAP
denim : YANUK
shoes : Dr.Martens
サイドのジップを上げれば、
こんな感じでスリットがいれられます。
これもまたかわいい 😉
この日は色味が全然なく、
めちゃくちゃシンプルなコーデ!笑
▶︎探し求めてた理想のシルエットの
美デニムは #YANUK がオススメ♡
#KeithHaring
#NationalComingOutDay
こないだBLOGで紹介した
このヤヌークのデニム、やっぱり
めちゃくちゃシルエットが綺麗だし…
なんていったって履き心地が
神がかっています。
気になるコはこの記事も
合わせてチェックしてみて!
こんな感じで色味を抑えた
フーディーをコーデにプラスする時は、
黒のロングコートにビビッドなカラーの
バッグを差し色に持ってみたり、
ポップなカラーのダウンを
着てみるのがいいと思う◎
フーディーは比較的
子供っぽくなりやすいアイテムですが、
今回のようなダークグレーだったり、
深みのある色味をチョイスすると、
モードにも着やすいかなとも思います。
あとは、カジュアルなアイテムだからこそ、
メイクにエッジを効かせてみたり❤︎
(from We Heart It)
例えばアイラインを
キャットラインにしてみたり、
マットな赤リップをさしてみたりとか!
メイクでカジュアルさと、
大人っぽさのバランスを取るのが、
やりやすいかなと思います!
・
・
・
▶︎CLICKして記事にジャンプ。
3日後から!原宿の
#KOMONO で個展します♡
ロンTの再販や、 #ZINE ,
#POSTCARDS and more…!
そして!こないだ告知した
ポップアップがもう始まってるよ〜❤︎
早速足を運んでくださっているみなさん!
ありがとう!!!
ちょこっと
展示の様子をチラリ。
12日までだよ〜!
最終日である12日には
14時からちょこっと在廊する予定ですので
そのタイミングに来てくれたら
直接会ってコンセプトやいろんな
お話ができるかと思います◎
残すところあと3日です!
毎日11:00から20:00まで 😎
原宿のKOMONOに
足を運んでね〜〜〜!
写真撮影OKなので
来たら撮ってタグ付けして
ポストしてくれたら
インスタなどで見に行きますね❤︎
ではまた。
BYE〜♥
インスタフォローもよろしく!
【INFORMATION】
miriishii × kaimatsumura
“genesis” & “ourcellves”
POSTCARDS
&
COLLAGE ZINE
“I WARNED YOU”
引き続きオンラインからも
購入可能です◎
→miriishii.com←
3カ国語で更新中。
Instagram:miriishii♥︎
CLICKして飛べるよ〜!
リアルな呟きと
映画好きミリによる
140文字映画レビューは…
Twitter:iammiriishii♥
こんばんは、いつもインスタとブログ楽しみにしています。
先日フェアトレードブランドをやっている方が、GAPの環境汚染の記事についてシェアしていました。その方は自分のフェアトレードブランドを応援してくれるなら、フェアトレードではないブランドのPRや購入はおかしいとおっしゃっていました。
ミリさんはGAPが大好きと前からおっしゃっていると思いますが、環境汚染などについてご存知でしたか?また今知った場合、購入はやめますか?
環境問題や世界情勢等にアンテナをはられているミリさんにこそお伺いしたいと思い、コメントさせていただきました。決してミリさんを批判しているわけではなく、どう考えるかを伺いたいと思っております。
ちなみに、その記事のリンクも貼っておくので、よろしければ読んでみてください。
マリア様
いつもインスタやブログをチェックしてくださり、ありがとうございます。
そして真摯なコメントとご意見もありがとうございます。
.
今回教えてくださった環境汚染についての問題は、残念ながら認知しておりませんでした。
その情報をお聞きした今の正直な気持ちとしては、ただひたすらに、無念に思います…。
.
既に手元にあるGAPの服を着ない、破棄するという行為は、
大切な資源に対して、誠意のない、心ないアクションだとも思うので、
(これはまた別の視点の話になってしまい恐縮なのですが…)
現時点で持っているアイテムに関しては、「今あるものを大切にする」
という意味で、今後も大切に着続けようとは思います。
.
ただ、購買、あるいは購買を促すような投稿に関しては、
今後、控える流れになるかな、と、思いました。
.
ですが、合わせて感じる事としては、GAPの変化の可能性です。
私が出会ったGAPの中で働く知り合いの方々は、
未来のことを考え、パッションを持って世界の問題に対して
個人的に活動をしていたりします。
.
その仲間たちをみると、地球にも優しい
GAPに生まれ変わる可能性も確実に存在しているのだな、と感じます。
.
中から間違ったことに「NO」という姿勢を持ちたい、
そう感じて取り組む方々が
世界のGAPにも、おそらく、きっと沢山いるはず。
だからこそ、今GAPで働く人も、いるのではないかなと思います。
.
今後、GAPの方と話す機会を持った時に、
GAPで働く行為自体を、環境汚染の意向に賛同していると、端的に捉えるのではなく、
同じ地球で生きる仲間として、どう感じるのか、中から変えるためにどうするか…など、
この世界規模の問題について、意見を共有できたらと思います。
私にできる形で、内側から変えていけたらと思います。
.
言葉足らずな文章で、ちゃんと真意が伝わるかどうか不安なのですが、
誠意を持ったコメントをくださったマリアさんの想いに応えられたらと思い、
返信させていただきました。
.
ありがとうございました。
Miri
ブログの本筋と全く関係のない話をにも関わらず、ご丁寧にありがとうございました。
私自身この話を知った際に、事実を知って自分はどうしたらいいのかなと考えておりました。なのでミリさまのご意見が伺えてよかったです、ありがとうございました。やはり捨てる必要などないですよね、それはそれで自分が買った大事な服なので!
いつかGAPもまた胸を張って買えるようになってほしいと心から思います。
これからも楽しいブログ、真面目なブログともに楽しみにしております!長々と失礼致しました。