【ナスカ】ゆるカワなネコの地上絵に会いに行ったロードトリップ

Posted on

 
こんにちは、南米旅行中のMAYU(@mayu1224eve)です。
 
ついに叶えたナスカの地上絵フライト!
 
約700種類あると言われるナスカの地上絵のうち、フライトで見れるのはほんの一部です。
 
5年前に発見されたばかりのネコの地上絵は知っている方も多いはず。
 
ネコの地上絵は、ナスカ空港から遠くない場所にあるということでフライトの後に見に行ってきました。
 

 
 
ナスカ空港からネコの地上絵までは、車で約30分の距離にあり、レンタカーで向かいました。
 
レンタカー以外では、ネコの地上絵が含まれているツアーやタクシーで訪れるのが一般的です。
 

 
 
入り口は分かりづらく、Googleマップを頼りにたどり着くとワンちゃんがお出迎えしてくれました。
 
1人3ソルの入場料を入り口のおじさんに支払って、丘を見学するというスタイルです。
 

 
 
入り口から少し歩いて、丘を遠目から見上げるとネコの地上絵が!!
 
午後だったので太陽の光で見えづらいですが、そこにはしっかり丸みを帯びた可愛らしいシルエットのネコがいました。
 

 
 
ちなみに丘を登るとナスカ砂漠の風景、世界最長の道路であるパンアメリカンハイウェイを眺めることができます。
 

 

 
 
かなりゴツゴツした地面なので、登る時は足元に気をつけてください。
 
日本ではなかなか見られない荒野の絶景が眺められるので、是非丘も登ってみることをおすすめします。
 

 

 
 
地上から見ることが出来る地上絵のひとつにナスカの地上絵展望台があるのですが、訪れた日は工事中でした。
 
わたしが訪れたのは12月末となり、1月21日に再オープンしたそう。
 
ネコの地上絵から車でわずか2分の場所にあるので合わせて訪れるのも良いかもしれません。
 

 
 
ちなみに展望台から見れる地上絵は、フライトでも眺めることが出来ます。
 
上空・地上合わせて、たっぷりナスカの地上絵を堪能してみてはいかがでしょうか。
 

 
 

この記事を書いた人

平 真悠子
NYLONブロガー10年目・北海道出身。ECサイトやLP制作をしている耳の聞こえないデジタルノマド。このブログでは主に訪れた国の情報や旅の思い出を発信しています。みなさんの旅のちょっとしたライフハックになれたら幸いです。
▶︎Instagram

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

◀ このブログのトップページへ