見て美味しい!見た目オシャレ度MAXなLAのお勧め料理店・カフェ #LA #ロサンゼルス
Posted on見て美味しい!見た目オシャレ度MAXなLAのお勧め料理店・カフェ
ご飯自体私の中では浮かせたい部分だったり、今回はキッチンのついた宿に泊まったのでそこまで知らないのですが、お勧めの数点をご紹介。
LA旅他記事はコチラにまとめているよ!
合わせてNY旅記事もでね!
sqril
シルバーレイクあたりが熱い!という情報があったので、お邪魔してみました。お勧めがトーストかライス。西海岸ではトーストがどうやらブームらしい。リコッタチーズとジャムのトーストと欲張ってグリーンライスを注文。トーストはリコッタチーズ部分が甘くなくクリーミーで、イチゴジャムで甘さを取っている感じ。バター風味の香るふわっとしたブリティッシュトーストとよく相性があいます。ちなみにジャム自体も買えるのでおうちで再現できそう。グリーンライスはレモン風味で酸っぱいライスといった感じ。私はこう言った色彩系の向こうの食べ物が大好きなので、全然ありだとは思うけど、人によっては苦手な人もいるかも。結構並んでいるので並ぶの覚悟だと良いでしょう。
https://www.instagram.com/explore/locations/7904974/sqirl/
baroo LA
ヘルシーなアジアンスタイルフードをご紹介。見た目もとても鮮やかで思わず写真を撮りたくなるものばかり。頼んだのはキムチフライドライス。キムチとうたっている割にはキムチゼロ(笑)細長いお米にカエンペッパーをまぶし、バジルとオリーブを和えたもの、紫カブのフライ、パイナップルを砂糖と和えたものが入っています。ご飯にパインという時点で予想もつかない感じだけどこれまたイケる!!ただ好みははっきり分かれそうです。他の料理も日本ではまず作らなさそうな料理なので、適当に頼んでも新しい発見がありそう。
https://www.instagram.com/explore/locations/998329720/baroo-los-angeles/
Pinkberry
友達に教えて貰ったアイスクリーム屋さん。チェーン店なので、見つけた時に立ち寄った感じ。アイスクリームの種類、トッピングも選べるタイプなんだけど、爽やかな味で、ぺろっといけちゃった!紹介している中では一番安いタイプのものなので、ぜひ食べてみてね!
https://www.instagram.com/pinkberryswirl/
angelic milk(music artist)—http://www.nylon.jp/blog/maria/?p=7929
1991downtown(fashion select shop)—http://www.nylon.jp/blog/maria/?p=7862
GRAPE MAGAZINE(independent magazine)—http://www.nylon.jp/blog/maria/?p=7734
EDITORIAL MAGAZINE(independent magazine)—http://www.nylon.jp/blog/maria/?p=7527
RADDLOUNGE(fashion select shop)—http://www.nylon.jp/blog/maria/?p=6645
Ruru (feminist/photographer)––http://www.nylon.jp/blog/maria/?p=6521
Erika(buyer)—http://www.nylon.jp/blog/maria/?p=6654
Cyan.(dancer) — ttp://www.nylon.jp/blog/maria/?p=6955