17歳からBLOGを書き始めた私がNYLONブロガーになるまで。なぜ始めた?そして22歳の今、なぜ書こうと思うのか。
Posted on
久々に考えシェア
BLOGを書こうかと思います 😛
同世代の方や
ミリよりも少し若い
これからの未来を背負うみなさんに
読んでもらえたらなと思います!
っていうと規模が
めちゃめちゃに大きいな。笑
とりあえず読んでくれたみなさんに
何かが残ればいいなと思って
ツラツラ書くぜ〜い!
ふと最近考えてたんだけど、
NYLONブロガーを私が始めて
もうすぐで2年経つことが判明!
おやまあビックリ♥
NYLON JAPANという
素敵なプラットフォームで
BLOGをかけていること、
これはすごくありがたくて
貴重な経験だなぁと思います。
しみじみ。
今週もBLOGGERランキングが
1位でしてこれまた嬉しい… 😥
いつもありがとう!
たぶん基本的には
わたしのBLOGを見てくれてる方は
NYLON BLOGにて
「はじめまして」
だった方だと思うのだけど、
BLOG自体は実は17歳(高3)から
やり始めたものなんです。
ひっそりと。笑
その頃から読んでくれてるコって
いるのかしら!?
久々に過去のBLOGを
発掘してみたので、
人生で一番最初に書いた
BLOGの記事の一部を
ピックアップしてみる 😀
↓
文章の書き方とテンションが
17歳から変わってなさすぎて
思わず笑った。
ちなみに当時は1日5回とか更新してて、
月平均150件とか書いてた!笑
スパム広告かよってくらいの量だわ。笑
そう、こんな感じで
はじめた訳です 😛
ちなみに17歳の当時の私。
なんで始めたかというと、
「少しでも何かを毎日地道に
発信していたら、
それが何かに繋がるかも!」
って思ったからです。
私は、基本的に
頭の中でいっろんな事に
四六時中考えを巡らせたり
想像・妄想したりして
生きてるタイプの人間なんだけど、笑
頭の中がいかに鮮やかに充実してても、
電車に真顔で揺られて乗って
なにも発信せずその日を終わらせてしまったら
その自分にしかもってない感覚って
「お蔵入り」しちゃう訳です。
逆に自分が興味あること、
やってみたいことや好きなこと、
そういうものを人に伝えてみると
意外な形で繋がったりするもの。
「あ!あの子写真が趣味って言ってたな。
自分の作品の写真、
撮ってくれたりしないかな?
頼んでみよ〜っと!」
「あの人の考え方、おもしろい。
自分の企画に参加してみてほしいな。
声かけてみようかしら?」
みたいな感じでね!
発信しないと可能性はゼロ。
発信するだけでその可能性が無限大に広がる。
こういうと大げさに聞こえるけど、
でも本当そうだなぁと
自分の経験を通して思ってます。
思い返せば、
2年前NYLONブロガーの
オーディション。
その時に自分の資料として
17歳のころから書いていた
BLOGのURLを送ったんだ〜 🙄 !
↑(NYLONブロガー
ホヤホヤの私)
そのBLOGから
なにかのエッセンスを
NYLONチームがきっと感じ取ってくれて、
(と、信じて、笑)
だから今、この瞬間こうして
今日もNYLONでブログを
書くことができているのかと思います♥
ていっても今は、
私がTEEN真っ盛り
だった頃とは比じゃないくらい、
気軽にインスタなどのSNSで
自分の写真や意見をポストできるし、
BLOGじゃなくても発信は
もうすでに十分
してると思うんだよね 😀 !
だからむしろ「発信」してるコが
90%以上かと思うんだけど、
でも改めてこういう
「なにかに繋がるきっかけ」と思って
発信してみるっていうのもおもしろいよ♥
って、同じ世代のみんなや、
みりよりもちょっとフレッシュなコ達に
提案したくて今日の記事を書いてみた。
親戚のおばちゃんからのメッセージと思って、
心の片隅においてみて。笑
そう、で、
今はもう22歳になった訳で!
先ほど話した考えはもちろん健在!
モリモリ健在です!笑
それに加わった考えとすれば、
「地球のどこかの誰かが
知らないものを知り、
新たな発想が浮かぶ、
そんななにかの小さな
『きっかけ』になればいいな!」
(安定して規模が大きい)
ってところと、
「NYLON.JPを
より多くの人に
みてもらえたら嬉しいな!」
ってところだろうか♥
私のBLOGって
比較的話題が日によって
割と違うタイプかと思うのよ。
映画のレビュー書く時もあれば
髪のセットの仕方について書く時もあるし、
旅行記を思い立ったように
いきなり書いたりする時もあれば、笑
NYLON読者があまり行かなそうな
ご飯屋さんの紹介をしたりね 😆 !笑
でもそれは、
その情報が気になってる人が
例えわずかだとしても、
その誰かにとって
役に立ってくれれば嬉しいなぁ…♥
っと思って書いてたり、
NYLON.JPを普段覗かなかった方が、
私のBLOGをきっかけで
チェックしてくれるようになったりしたら
なおさら嬉しい…♥
そんな大志を抱きつつ
書いていたりも、する。
そのためにはもっと
よい記事を書かなきゃなって
日々思っている所だし
精進中だけどもね!笑
ちょっとばかし
具体例をあげると…
昨日まで3記事連続で
iKONのファッション特集について
書かせて頂きましたが、
ファンの方が「面白かった!」
そう喜んでくれた意見を
直接きくことができたのが
相当幸せだったんです。
たぶんここ数日
微笑みながら寝た。
(わりとマジ)
BLOGでアーティストさんやモデルさん、
強いファンのいる映画など
(STAR WARSしかり)、
多くの支持を受けるものを取り上げる事って、
やっぱりすごく緊張するんです。
わからない、緊張するのは
ミリだけなのかもしれないが。笑
沢山の方から愛されている分、
その応援しているみなさんに
嫌なモヤっとした
感情は極力抱かせたくないし。
けど意見というものは「十人十色」であり、
5人が「良い」と言っても
もう5人は「やだ」って
いう事があるのも事実、と
17歳からBLOGを書いてきて
感じているからこそ、
緊張するんです。笑
ていってもやっぱり「十人十色」!
文字を書いて発信する機会を持つ
「第三者」的なポジションで、
飾らず自由に「新たな観点」を提案してみる
って感じで書くようにもなったかな♥
むしろこの考えが一番大きいかな 😛
これが現在の私が持つ
SNSやネットを通して
「発信」に対する考え方。
そう、だからこうやって
割と長文で考え方をシェアするBLOGを
読んでくれているまさにあなたに!笑
ありがとうが言いたいです。
「ありがとうございます。」
そう、これが言いたかった!笑
なんか卒業みたいな文章かいてるけど
全く卒業しないですし、笑
明日も明後日もこれからも
BLOGモリモリ書いてきますので、笑
よろしくお願いします 😉 !
ではまた!
BYE〜♥
いつも読んでくれてありがとう!
インスタのFOLLOWも待ってるぜ!
BLOG未公開内容はインスタを。
フォローしてくれてるみんな!
いつもありがとう 😆
MIRI
3カ国語で更新中。
Instagram:miriishii♥︎
最新情報パパラッチ。
Twitter:m1r1tter♥
投票はこちらから
お願いします!
昔のブログのURLって教えてもらえませんか?❤️とっても見てみたいです
Rioさんへ♡
嬉しいコメントありがとうございます〜!
出るか分からないのですが、
“1228mm”と、amebaで検索かけてみると出るかもです:)!