LEDを採用した最新プラネタリウムの美しさに感動! #名古屋
Posted on
早いもので明日からいよいよ12月に突入しますね。
ホリデーシーズンと言えばイルミネーションですが、先日訪れたプラネタリウムの美しさに感動したのでシェアしたいと思います。
今回、名古屋を久しぶりに訪れたのですがあいにく土砂降りの雨。
雨の日でも楽しめる場所に行こう!と検索して見つけたのがこちらのプラネタリウムとの出会いでした。
プラネタリウム満天NAGOYA
愛知県名古屋市西区則武新町三丁目1番17号イオンモール Nagoya Noritake Garden3階

去年の10月にオープンしたこちらの施設は、なんと日本初のLEDドームシステムを採用したプラネタリウム!
LEDのライトはよく見かけるけれど、LEDのプラネタリウムってどんな感じなんだろう…
結果、想像以上の美しさに感動!
うまく説明出来ませんが、高画質の3D映画が360度広がったような迫力溢れる臨場感に驚きました。
奥⾏きがすごく作品の世界に入り込んだような没⼊感。
映画館っぽいのもそのはずで、従来のプラネタリウムはプロジェクター投映なのに比べて、こちらは巨大なドーム自体がモニターになっているのだからすごい!
今までのプラネタリウムって暗かった(それも好き)けれど、こちらはモニター自体が発光しているため明るくスマホのカメラでも綺麗に撮れちゃいます。
※LEDドームシステム DYNAVISION®-LED

プラネタリウムって普通、撮影禁止ですよね..?
今回たまたま期間限定で、本編上映前の待ち時間に流れるウェルカム映像が撮影OKとなっていました。
12月25日までの期間限定でクリスマスイルミネーションを楽しむことが出来るそう。
もちろん本編はとっっても素晴らしいのですが、この画像でも充分美しさは伝わるはず!
ちなみに撮影OKの本上映もあり、公式サイトの上映スケジュールで確認することが出来ます。

ドーム前方にあるプレミアムシートはオーロラシートと呼ばれ、オーロラの模様がとても綺麗でした。
※通常料金1,600円(1人) オーロラシート4,200円(1シート)

寝転がりながら眺めるプラネタリウムは最高…
人気のオーロラシートは4席しかないため、事前にネット予約をすることをオススメします。

併設ギフトショップもあるのですが、他ではあまり見ないような宇宙をテーマとした品揃えがとてもかわいかったです。

宇宙の香りがするボディソープに、ルピシアとコラボしたオリジナルティーなどお土産にも喜ばれそうなラインナップでした。
今回紹介した名古屋を筆頭に、LEDのプラネタリウムは横浜にもあるので是非訪れてみてください。



follow me♡→[instagram] mayu1224eve
メッセージをくれたりフォローして下さった方ありがとうございます♪
instagramでの嬉しい出会いにいつも感謝しています。
