【石川・七尾】和倉温泉街にある能登ミルクのジェラート店

Posted on

 

 

 

こんにちは 

 

 

Cocoです

 

 

先日金沢へ行ってきました!

 

 

七尾市和倉地区にあるジェラート屋さんが素敵だったのでご紹介します

 


 

 

能登ミルク 本店

 

 

 

一見一聞すると牛乳なのかな?と思いますがあながち間違いではありません

 

 

もともとは牛乳屋を営まれていたそうで、店内には昔ながらの瓶に入った牛乳も並んでいます

 

 

 

牛にとって好ましくない環境で牛乳が生産されている状況を打破すべく、牛にやさしい飼育環境づくりに取り組まれました

 

 

牧草に農薬を使わず放牧主体で牛を育成するなど、基準を満たした牛乳が”能登ミルク”になります

 

 

 

 

 

日本人最年少ジェラートマイスターの娘さんと共にジェラート屋さんをオープンされたそうです

 

かわいい造りのお店

 

 

 

 

気になるのはジェラートのフレーバー

 

 

 

約10種類ある中から

 

ここまできて選ばないわけがない

 

能登ミルク味のジェラートをピック!

 

セカンドチョイスはブルーベリーを!

 

 

 

 

、、、美味しすぎる

 

 

ミルクが本当に濃厚で、無限に食べられそう

 

 

冬でも暖かい部屋で食べたくなるくらい美味しい

 

ブルーベリーもミルクが主体になっていてブルーベリーの優しい酸味が合わさってすっきり美味しい

 

 

こってり濃厚ミルクというより、さっぱりミルク感たっぷりという感じ

 

 

能登半島地震では長期間の断水など、大きな被害を受けた七尾市和倉地区ですが、能登ミルクも昨年4月に再開し、観光客や地域の憩いの場となっています

 

 

ここはちょっと遠出してでも来るべきかも

 

 

グッズも種類豊富で可愛いものがたくさんあります!

 

 

 

 

 

お土産にもぴったり

 

 

 

能登ミルククッキーも気になって後から買いました

 

 

無駄なものが入っていない優しいミルク味

 

 

またすぐに行けないのが悔しいけれど、石川に行ったときはまた絶対に訪れたい

 

 

おすすめです

 

能登ミルク公式サイト

 

 

 

ということで今回はここまで

 

次回の記事もお楽しみに

 

 

 

Coco:)

 

Follow me on Instagram ✦ @coco_nishi

 

 

 

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

◀ このブログのトップページへ