【石川・七尾】もうすぐ全面再開!のとじま水族館

Posted on

 

 

 

こんにちは

 

 

Cocoです

 

 

石川の旅、続いては、のとじま水族館のご紹介です

 


 

 

のとじま水族館

 

 

石川県七尾市の能登島北岸にあります

 

 

去年1月の地震で被災し、一部の生き物は県内外の別の水族館へと一時避難させ、去年7月に一部の施設で展示を再開しました

 

 

今現在は展示の一部が休止中ではありますが、避難していた子たちもほとんど帰ってきて、3月22日にすべての生き物の展示を再開することが決定しました

 

 

ちょうど訪れた次の日にこのニュースが舞い込んで来たので、もはや他人事ではなくとっても嬉しい気持ちです

 

 

館内には震災当時の状況から現在の復興に至るまでの経緯が掲載されていて、のとじま水族館の飼育員さんをはじめ、県外の水族館との迅速な連携、サポートがあって、ものすごいスピードで再開にまで至ったんだなと感じました

 

 

 

 

平日に訪れたので館内は比較的静かで、じっくりと見て回ることができました

 

 

館内入ってすぐに、ジンベイザメの水槽へ

 

 

 

水面からみることができるのもテンションが上がるポイント

 

 

スロープで下っていくと水槽全体を見渡すことができます

 

 

 

 

少し進むとカマイルカがいるコーナーへ

 

トンネル水槽から元気に泳ぐ姿を見ることができました

 

 

 

 

クラゲのコーナーはSFチックな幻想的な空間

 

 

ところどころリミナルスペースっぽい雰囲気もあって、私的にはテンション上がりました

 

 

 

 

水道が止まってしまったり、大事なパイプが破損して漏水してしまったり、水無しではどうにもならない生き物たちを抱えてその状況を乗り越えられたことを思うと、優雅に泳ぐ姿を見てますます尊く感じました

 

 

 

もうすぐ全面再開するのとじま水族館

 

 

海の生き物たちが元気に泳ぐ姿と、能登島の優美な自然を感じに、一度訪れてみてはいかがでしょうか?

 

 

のとじま水族館公式サイト

 

 

ということで今回はここまで

 

次回の記事もお楽しみに

 

Coco

 

 

Follow me on Instagram ✦ @coco_nishi

 

 

 

 

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

◀ このブログのトップページへ