日本オープン本戦1日目 #麻雀 #日本OP
Posted on
月溪です。こんばんは◯
今日は日本オープンという
私が所属している日本プロ麻雀協会が主催する
最大規模のプロアマオープン戦に出場するため
東京に来ていました。
東京・各地方の予選を通過した
320名が16ブロックに分かれて
各会場に振り分けられ、
4半荘のトータルポイントを競い
20名中上位8名が一次通過というシステム。
私の会場は春日エース、初めての雀荘でした。
そして本日の対局結果
【 #第21回日本OP 🇯🇵】本戦1日目①
<春日エース>
K・Lグループ4回戦が終了しました。
◤システム◢
各グループ20名が参加。
上位8名が本戦一日目②に進出となります。#日本プロ麻雀協会 https://t.co/x4DVqSnI98 pic.twitter.com/VtaMM1NdIg— 日本プロ麻雀協会 (@ClubNPM) March 8, 2025
4着、4着、4着、2着の -154.2pt
一次の4半荘で敗退。
前半は全く手が入らず、
他家のあがりを防ぐこともできないまま
僅かに足掻いてみるもののラスラス。
大きめの2トップが必要となった後半は
条件が狭まりさらに厳しい状況
何もできない中でも、何かしら
できたことはあったのではと思うけれど
今の自分では精一杯でした。
より繊細に打てるよう練習を積みながら
厳しい条件下での微妙な押し引きも
もっと研究しなければという課題を得ました。
とはいえ、最後の最後まで勝てる選択肢を考え
少しも諦めることはなかったので
後悔はないです。
卓掃後、二次シード者でMリーガーの
渋谷ABEMAS・松本吉弘プロと
KADOKAWAサクラナイツ・渋川難波プロに
初めてお会いしご挨拶できた際
「今回負けてしまいましたが、いつかご一緒できるように頑張ります」とお伝えしたところ
「また打ちましょう!」と言ってくださり、とても励みになりました。
絶対に実現します!
次は来週末に関西で行われる対局
白帝トーナメントベスト16に向けて
さっそく切り替えて、また頑張ります
これから勝つためにも
まだまだたくさん負けるとは思うけれど
その日を迎えるまで、
不本意ながら負けてしまった結果も
全部一緒に見ておいてください
(本当はもちろん、勝った報告したかった…
ものすごく)
いつもたくさんの応援ありがとうございます!!☺︎
そして日本オープン二次進出した皆さま
頑張ってください!応援しています!
それではまたね
Good night~
今から月溪はご飯を食べて大阪へ帰ります
お腹すいたーー!
🌖 月溪のSNSはこちら instagram/ X 🌔