東梅田の純喫茶「喫茶サンシャイン」
Posted on
sara moonです。こんばんは◯
「純喫茶好き」を自称するほどではないけれど、純喫茶が好き。
数日前に見かけたXのポストで知った
大阪・東梅田の「喫茶サンシャイン」に行ってみた。
定期的につぶやいていますが、ホットケーキのおすすめの食べ方。
ホットケーキは先に切ってから
メープルシロップをかけると側面にもじゅわ〜っと染み込むのでいいですよ。 pic.twitter.com/bLFeG1QxZi— 喫茶サンシャイン【大阪・東梅田 ☕️創業51年】 (@kissa_sunshine) February 20, 2025
確かに、あまり考えたことなかったけど
この食べ方は絶対においしい…
それに、せっかくならこのお店で食べたい。
そう思い立ち、平日のお昼間にふらっと訪ねてみた。
ちょうどお昼時ということもあり、案の定お客さんはいっぱい。
普段だったら列を見て引き返すところだけれど、
4月から別の場所に移転してしまうらしく
並んででもこの空間で過ごしたいという気持ちが勝った。
体感30分ほど待って、ようやく中に入れることに。
豊富なメニューを見て悩んだ末、
ホットケーキにするかオムライスにするか
2択までは絞れた。
もうこれ以上は選べないということで、
思い切って2つ注文しちゃえ!という結論に至る。
「オムライスと、ホットケーキと、ホットのアミココください」
「はい。あ……、」
「もしかして、オムライス結構ボリュームありますか?」
「そうですね…結構ありますね(笑)」
気持ち的には食べたいけれど、
残してしまうことになったら困る。
葛藤しながら決めかねていると、
「よろしければどちらも少なめにすることできますよ」
とご提案いただき、そのようにお願いすることになった。
さて、それがこちら。まずはオムライス。
どっしりと重量感のあるケチャップライスを、薄い卵焼きが包んでいる。
絵に描きたくなるような、お手本的なオムライス。
かわいい見た目も楽しみながら、最後の一口まで
卵とご飯のバランスを保ちながら食べ終えました。
本当に少なめ?と思うぐらい大満足。
続いてこちら。アミココとホットケーキ。
普段、夏でもなるべく温かい飲み物を飲むようにしているけれど
ここでは絶対にアイスを飲まなきゃ!という気になり
アミココのアイスを注文。
(一旦ホットを注文したけれど
その場で思い直してアイスに変更した)
そもそもアミココっていったい何かというと、
ココアとコーヒーをミックスしたドリンクなのだそう。
実はショーケースの説明で初めて知りました。
もしかして喫茶サンシャインのオリジナルドリンクなのかな?
そしてホットケーキ。
こちらも本当に小さめ?と思うぐらい分厚い2枚。
Xのポストで見た通り、
切り分けてからメープルシロップをいっぱいかけて
しっかり染み込ませることに成功。
お皿に溜まっていたシロップが
あっという間に吸収されました。
じゅわじゅわの一切れ一切れ
そうそう、これが食べたかったの!
アミココにはホイップクリームが乗っていて、
これを飲むのには少し大きいかもと思い、
ホットケーキに乗せて食べてみたら
それもまた美味しくて感動。
ゆっくりいただいたつもりが、一瞬でおしまい。
長い間多くの人に愛され続けている理由は、きっと
お料理の美味しさや居心地の良さにもあるのだろうけれど
初めて来たというのに既にどこか懐かしく感じられる
この空間があってこそなのだろうと思う
創業51年という、長い歴史における節目の直前に
ふとしたことがきっかけで、
ここで喫茶を楽しむことができて良かった。
新たなお店にも必ず行ってみよう。
今日は良い夢が見れそうです
それではまたね
Good night~☺︎
◎お店情報◎
喫茶サンシャイン
大阪府大阪市北区曽根崎2-11-8 B2
🌼 sara moonのSNSはこちら instagram/ X 🌼