今月の成績 #麻雀 #女流雀王戦 #関西雀王戦
Posted on
抜け番中に食べたたまご蒸しパン
めっちゃハマってる
月溪です。こんばんは◯
気づけば今月も、早くもあと1週間で終わり。
みなさんはどんな風に過ごしていましたか?
今月の前半は怒涛のテストラッシュ。
私は各学校で生徒たちのテスト対策に集中していて
今日まで、なかなか落ち着いてブログを書くことができずにいました。
待ってくださっていた方、お待たせしてしまってごめんなさい!
毎月たくさんの方に読んでもらえて本当に感謝しています
いつも本当にありがとう。
この間に、書きたいことのストックがまた増えたので
少しずつシェアしていくね。
テストといえば、今月の全ての対局が終了。
今月は…負けました。
6月8日(土)女流雀王戦 Cリーグ 第2節
1回戦 -44.4 (4着)
2回戦 -14.0 (3着)
3回戦 -78.8 (4着)
4回戦 +11.8 (2着)
計-97.4pt
第1節に獲得したポイントをほとんど減らしてしまう結果に。加点が必要な局面において、高打点であがれそうなときは積極的に狙いに行くので、見えていたチャンスに賭けたところは納得しています。とはいえ、もう少し慎重になれたところもあったはず…と反省。
6月15日(日)関西雀王戦 Cリーグ 第3節
1回戦 +11.4 (2着)
2回戦 -14.1 (3着)
3回戦 -56.2 (4着)
4回戦 +62.6 (1着)
計+3.7pt
4回戦目オーラスの親番でラス目だったところからかなり粘り、4本場で跳満ツモってトップを取れました。大きな経験値と、少しの自信を得ました。
6月22日(土)関西雀王戦 Cリーグ 第4節
1回戦 -22.5 (3着)
2回戦 -55.2 (4着)
3回戦 +74.7 (1着)
4回戦 抜け番
5回戦 +62.6 (1着)
計+59.6pt
前半の負けを引きずることもなく、後半、冷静に打牌選択できたところが良かったです。第1節で信じられないぐらい失った200点台のマイナスを、ようやく100点台まで戻すことができました。この調子で加点し続けて、上を目指したい。もちろん、ここからでも昇級狙っています!
6月23日(日)女流雀王戦 Cリーグ 第3節
1回戦 -47.5 (4着)
2回戦 -77.8 (4着)
3回戦 +60.9 (1着)
4回戦 -18.1 (3着)
計- 77.4pt
ミスで余計な放銃をし、着順を落としてしまったことが前半の敗因。少しの油断も許されないということを肝に命じました。3節でこれだけポイントの変動があるということは、その分増やせる可能性もあるってこと。焦らず、希望をもって次節に臨みます。
先日の対局では、正直なところ身体がかなり疲れてしまっていて、思う通りの打ち方ができていなかったと反省しました。課題や勉強、予定を詰め込みすぎて、頑張ったことの成果を肝心なときに発揮できなくては本末転倒です。
体調のコントロールも必要な練習のひとつだと学びました。
プロとして、まだ誇れるような成績は出せていないけれど
負けている時でも、麻雀という競技を心から楽しんでいる気持ちはシェアし続けたい。
勝ち筋を探すのってワクワクしかないよね。
来月も参加予定の対局がたくさんあります
精一杯頑張るので、引き続き応援よろしくお願いします!
以上、今月の成績と振り返りでした。
暑くなってきたから、みんな体調に気をつけてね。
ちなみに対局会場は、湿気で卓トラブルを防ぐために
冷蔵庫ぐらい冷え冷え。(よって月溪は年中長袖)
それではまた
Good night〜
🌖 sara moon のSNSはこちら instagram/ X 🌔