【大阪・関西万博】宇宙のロマンと旅情をかきたてるアメリカパビリオン
Posted on
こんにちは、ブロガーのMAYU(@mayu1224eve)です。
現在、南米旅の記事を執筆中ですが、今回は少し寄り道して日本の旅の記録をお届けしたいと思います。
日本滞在中に必ず訪れたかったのが大阪・関西万博!
その中でも特に楽しみにしていたのが、人気のアメリカパビリオン。
海外パビリオンの中でも注目度が高く、常に長蛇の列ができていました。
会場入口にそびえる巨大モニターから、もう圧倒されっぱなし…!
今回のアメリカパビリオンは、宇宙や旅情を感じさせる仕掛けが満載!
宇宙への好奇心、アメリカ文化の多様性、歴史のロマン…
広大なアメリカのロードトリップと宇宙が大好きなわたしにとって、ずっとワクワクが止まりませんでした。
特にクライマックスの360度巨大映像は圧巻!
規格外なアメリカのスケールの大きさを感じさせられる演出でした。
そして、大阪・関西万博といえば外せないのがミャクミャク。
わたしの周りでは好き嫌いがはっきり分かれていて、どちらかというと最初は気持ち悪いなぁ..と思っていたわたし。
ところが、気付いたらグッズを買っていたりとハマっていたのです。
まさに、じわじわ来る存在感。
ミャクミャクのグッズが買えるオフィシャルショップは常に大行列でした。
帰りに寄ろうとすると売り切れや入場制限で買えないこともあるので、早い時間帯の購入がおすすめです!
この記事を書いた人
平 真悠子
NYLONブロガー10年目・北海道出身。ECサイトやLP制作をしている耳の聞こえないデジタルノマド。このブログでは主に訪れた国の情報や旅の思い出を発信しています。みなさんの旅のちょっとしたライフハックになれたら幸いです。
▶︎Instagram