2022年のトレンドカラーは?
Posted on
こんにちは〜
突然ですが、「今年の色」をご存知でしょうか?
PANTONEとJAFCAより選出されているカラー・オブ・ザ・イヤーたるものがあります
そして今年選ばれたのが
Very Peri(ベリー・ペリ)
と
Jolly Coral(ジョリー・コーラル)
今回は今年の色について選ばれた理由と配色パターンをご紹介させていただきます!
本題に入る前に、 ぱんとん?じゃふか?ってナニ?のところから
PANTONE(パントン)
この投稿をInstagramで見る
アメリカに本社がある色見本の企業
デザイン、印刷物、工業製品、アパレル製品などのさまざまな分野で、色見本帳などの商品を提供しています
PANTONEの色見本帳「パントン・マッチング・システム」は、長方形の台紙に色・色名・色番号が書かれたもので、デザイナーが印刷屋や染色職人に色を明確に伝えるための手段として生み出されました
例えば、「空は青い」と聞いて思い浮かべるのはもちろん文字通り青い空(人によっては雲があったりすると思うのですが)
そこで浮かぶこの疑問
思い浮かんだ青の種類って100人いれば100通りあると思いませんか?
つまり、青は青でも濃い青があったり淡い青がありますよね
実際、周囲の色や光によって色の感じ方は個人個人で異なります
自分が思い浮かべた青を言葉や文字で正確に伝えるためにはどうすればいいんだ、、
、、、そうか!全部の青にコード(名前みたいなもんですね)を振ればすぐに伝えることができるんじゃないか!?
(上記は例えですが)このように個人が持つ色のニュアンスを共通認識として正確に伝えるために色に番号が振り分けられました \スバラシイ!/
JAFCA(ジャフカ)
この投稿をInstagramで見る
一般社団法人日本流行色協会 Japan Fashion Color Association
日本の産業界に向けたトレンドカラーの研究と「色」にまつわる事業を行っている協会です
その年の流行色だけでなく、日本の産業に向けた最先端のカラートレンド「JAFCAファッションカラー」も選定されています \スバラシイ!/
では次になぜVery PeriとJolly Coralが選ばれたのかについてお話しします
Very Peri
この投稿をInstagramで見る
カラーコード:#6667AB
RGB値:102,103,171
HSV値:239,40,67
CMYK:40,39,0,32
PANTONEより選出されました
誠実さと不変性を持つブルーと、エネルギーと興奮を持つレッドが融合されて作られました
PANTONEカラー・オブ・ザ・イヤーのために新色が作られたのは今回が初めてです
ヴァイスプレジデントのローリー・プレスマンはこのように述べています
パントン・カラー・オブ・ザ・イヤーのカラー教育プログラムの歴史の中で、初めて新色を作ることは、世界的な革新と変革が起こっていることを反映しています。社会がカラーを重要なコミュニケーション形態として、そしてアイデアや感情を表現したり影響を与えたり、人を惹きつけたり繋げたりする方法として引き続き認識している中で、この新しい赤紫を帯びたブルーの色味の複雑さは、私たちの前に横たわる広大な可能性を強調しています。
PANTONE公式HPによるとこの色には
・グローバルな時代精神と 私たちが経ている変遷の象徴
・私たちの創造的精神を活気づける
・屈託のない自信と大胆な好奇心を示す
・私たちがこの変わってしまった可能性の展望を受け入れ、人生を書き換えるような新たなビジョンへと導いてくれる
・未来を新たな光で照らし出す
という意味が込められているそうです \スバラシイ!/
Jolly Coral
この投稿をInstagramで見る
カラーコード:#F18D5F
RGB値:241,141,95
HSV値:19,61,95
CMYK:0,41,60,5
JAFCAより選出されました
いつ解放されるか分からない不安、変わりゆく世界の中、光満ちるコーラルは前に進む力を与えてくれるかのよう
ポジティブなイメージを与えてくれるオレンジはビタミンと喜びをチャージしてくれる色
Jolly Coralのキーワードは
・前に進む力
・鮮やかな世界
・楽しみの再確認
・ 瞬発力
確かにオレンジ色を見て、ネガティブな感情は湧いてこないかも
こんな世の中だけど、色一つでポジティブになれるって \スバラシイ!/
では次に、Very PeriとJolly Coralのカラーパターンをご紹介
Very Periとマッチする色
PANTONE公式HPにて紹介されているカラーパターンはこちらから
私が考えたカラーパターンも僭越ながら紹介させていただきます、、!
全体的に落ち着くトーン
パープルだから青系も赤系も割とどんな色でも合いますね〜
Jolly Coralとマッチする色
こちらは公式からは紹介されていなかったので私が考えたカラーパターンのみになります、、!
やっぱり元気っ子カラーになっちゃいました
ネイビーくらいのトーンで締めるのもいい感じ
配色パターンは無限大なので日頃から色んなパターンを考えておくと服を選ぶ時やインテリアを選ぶ時など、日常生活の様々な場面で役立つこともありますよ〜
さて、もう何度も登場したので名前は覚えていただけましたかね?
今年の色 Very PeriとJolly Coral
新生活準備真っ只中の今、色で迷ったら今年の色をチョイスしてみては?
ということ今回はここまで!
次回の記事もお楽しみに〜
Coco:)
Instagram → @coco_nishi
どっちも色かわよくて好き!