【アナログtoデジタル】mixed mediaに挑戦
Posted on
こんにちは
Cocoです
私はこう見えても(?)ビジュアルクリエイターをしているのですが、このご時世そのほとんどがデジタルで完結します
でも最近自分の作品を作るにあたって、やっぱりアナログの過程って楽しいなと、原点に帰ってみようと、小学生の時の図工の時間を思い出すような感覚で制作に励んでいます
そんな心中で取り入れつつある手法がmixed mediaと呼ばれるものです
文字通り、mix
アナログとデジタルをmixさせる手法です
今回は最終的なアウトプットは動画でした
これをどうすればmixできるのかを軽く説明します
①まずは普通にカメラで動画を撮影
②アプリやソフトでその動画を静止画のコマわけにする
③コマわけしたものを順番に並べて印刷する
④加工する
⑤スキャンしてデジタル化する
⑥繋げて動画にする
ざっと工程はこんな感じです
難しそうに見えるけれど、全然難しくないです
Photoshopなどのソフトを持っていなくてもやろうと思えばアプリでできます
それを踏まえて今回mixed media を用いて制作したものがこちら
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
カメラで撮影した動画よりも少しカクカクしていて紙の質感やわざとシワや汚れをつけたりして味を出すのがポイント
アナログの過程を踏んでいるので全く同じものは作れない、唯一無二のものが出来上がります
昔に戻ったみたいな気持ちになってかなり楽しい
オリジナルなものを作りたい人はぜひお試しあれ★
ということで今回はここまで
次回の記事もお楽しみに
Coco:)
Follow me on Instagram ✦ @coco_nishi