【三度目の正直】まだ盛り上がれる万博

Posted on

 

 

こんにちは

 

Cocoです

 

 

毎回違う発見がある大阪万博

 

三度目です

 

 


 

 

1日の来場者数が20万人を優に超えるようになってきて、てんやわんやしながらも楽しんできました

 

 

今回の大本命はドイツ!

 

 

お昼くらいに万博に入ってすぐ並びに行ったけど、1時間くらい列を待ってドイツ館に入ることができました

 

 

 

 

ドイツ館はこのオリジナルキャラクターのサーキュラーちゃんと共に回ります

 

入り口で一人一つ配られます

 

 

 

可愛い〜〜

 

 

コードをかざすとそれぞれの項目についてサーキュラーちゃんから音声が流れるという仕組み

 

 

頑張って説明してくれてる、、!と思うと最後まで聞いてあげたくなります

 

 

 

子どもたちもこの仕組みがあるおかげで楽しめそうです

 

 

自分だけのオリジナルサーキュラーちゃんを作れるコーナーもあって流石に作りたいだろうということでやってみた

 

 

 

 

 

循環!

 

 

 

ショップではまさかの2BUY GET1方式でサーキュラーちゃんのぬいぐるみ(大中小同じ価格)が販売されていまして

 

 

どうしてもミニマリストになれない私は3匹迎え入れることに

 

 

 

 

可愛い〜〜

 

 

もうすでに大満足です

 

 

やはり人気パビリオンは朝から並んでやっと確実に入れるみたいな感じになってきているので、たくさんの国のパビリオンを一気に回れるコモンズがおすすめですね

 

 

 

 

正直聞いたことがない名前の国がいっぱいあるけど、知らないことを知れるという意味ではそれが万博の醍醐味だと思うので楽しめると思います

 

 

 

 

それにしても人が多いし涼しくなったとはいえどまだ日中は暑いので、これから行く人は暑さ対策、パビリオン予約、諸々の対策は十二分にしておいた方がいいかもしれません

 

 

 

 

 

大阪が盛り上がっていて嬉しい限りです

 

 

果たして4回目はあるのか、、

 

 

 

ということで今回はここまで

 

 

次回の記事もお楽しみに

 

 

Coco:)

 

Follow me on Instagram ✦ @coco_nishi

 

 

 

 

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

◀ このブログのトップページへ