言葉の代わりに花を
Posted on
sara moonです。こんばんは◯
最近、お花にハマっています。
といっても気まぐれに、出会った花々を手にとっては
お部屋に持ち帰って愛でているだけ。
先日はミモザのイエローカラーとシルエットに一目惚れ。
フラワーショップの店員さん曰く、
今年はミモザの開花が遅いのだそう。
例年だと、2月の国際女性デーに贈られる習慣に
間に合うように咲いてくれるようだけど
今年はこの時期になったみたい。
また、ミモザは乾燥するのが早いので
ドライフラワーにするといいですよと教えてくれました。
ドライフラワーのしかたは簡単で
乾燥してきたら逆さにして吊り下げるだけ。
すると花の重さで真っ直ぐになり、綺麗に仕上がるそう。
今、私のお部屋にいるのは
チューリップとは思えないほどの咲き誇っている
白いチューリップと、雲みたいにふわふわのラナンキュラス
そして新入りのミモザ。
毎日、色々なところに配置をかえて
違う雰囲気を楽しんでいます
この投稿をInstagramで見る
モデルでアーティストでもあるKien(@kienryuu)の作品
私の強力なお守り☺︎
この投稿をInstagramで見る
⋆親友のパパ作のリブステーキ
⋆同じく親友のママ作の豆ご飯
⋆弟がくれた、言語学者・伊藤雄馬さんの(お土産かな?)タイのコーヒー
そしてハシビロコウのポーチ。タイのナーン県では観光資源になっているほどコーヒーが有名なのだそう
⋆生徒が入試の報告とともにくれた、台湾のお土産の鳳梨酥
これはパイナップルケーキ。台湾のお菓子の中で一番好き!
⋆韓国人の生徒がくれた漢方の甘いお茶
枸杞の実やアーモンドが入っている甘いお茶 すごく好みの味…!!
ミモザの花言葉は「感謝」。
心からのありがとうの気持ちで
いただきました。本当にありがとう。
一人で静かに過ごしたいとき
そっと寄り添ってくれるお花を眺めていると
その時間がより豊かに思えてくる
春は色々なお花を楽しめる季節
言葉のコミュニケーションをお休みしたい日は
無言で側にいてくれる花たちとの時間を
楽しんでみてね
それではまた
May flowers fill your dreams tonight✤
🌼 sara moonのSNSはこちら instagram/X 🌼