夏の残像を追いかけて。藤田悠也『青いっぱい』

Posted on

 

sara moonです。こんばんは◯

 

暦上では秋のはずなのに、まだまだ夏の存在感が強め。
ということで、今夜は夏を感じられる曲を紹介してみます。

まずは一曲お聴きください。藤田悠也で『非売品』(ラジオ風)

 

 

藤田悠也さん

27歳、兵庫県出身のシンガーソングライター。
パワフルで熱量の高い歌声と、全身でかき鳴らすギターが特徴的。
東京を拠点に活動しながら、大阪でもライブを行なっている。

という簡単な紹介を終えたところで…

 

私が初めて彼の歌声を聴いたのは、梅田の地下・阪神百貨店シャッター前でのストリートライブでした。

 

ストリートライブ

家庭教師の帰り道、電車を降りて地下を歩いていると、何やらすごい歌声が聴こえてきて思わず足を止めてしまった。歌っていた曲は秦基博『ひまわり』。声の発信源を探し当てて、改めて目の前で聴くとものすごい音圧を浴びることに。

 

雰囲気が似ている映像を見つけたので載せておきます(これ絶対聴いてほしい!)。

実はその後、当時ラジオパーソナリティーを務めていたFM番組で、番組初のゲストにお招きすることになりました。「フジータ」というあだ名を教えてくれたり、関西弁で軽快なトークをしてくださって、ワイワイ賑やかな楽しい収録。

当時のことを振り返ると、今こうしてNYLON BLOGで再びご紹介しているのも、何だか不思議な感じがします。

ずっと音楽を続けてくれていること、ファンとしてもちろん嬉しいし、藤田悠也ファンが年々増え続けていることにも納得。

 

新曲『青いっぱい』

こちらが先月公開されたばかりの新曲。
密かに想いを寄せる女の子に対して、精一杯アクションを試みるものの思い通りにならない少年のストーリーが、どこか短編小説のよう。

曲のタイトル、「青(あお)」と書いて「せいいっぱい」なんですね。
少々燻った心情を描いた歌詞と、それとは対照的に歌われているフレッシュなメロディラインがこの「青」という色に詰まっているみたい。

 

今後予定されているLIVE

2024.10.11   大阪梅田TRAD
2024.10.25  東京渋谷eggman

 

10月に東京と大阪で2大バンドワンマンがあります。
気になった人はぜひ足を運んでみて!

ストリートライブの予定も随時アップされているそう
詳しくはSNSでチェックしてみてね☺︎

 

YouTube
www.youtube.com/@fujitayuya

X
twitter.com/fujitayuya_1204

 

 

それではまた、Good night〜

 

 

 

●Now Playing:  藤田悠也『はつかぜ』こちらも名曲。すごく好きです。9月にぴったりの一曲!

 


🌖 sara moon のSNSはこちら  instagram/ X 🌔


 

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

◀ このブログのトップページへ