栄養バランス満点◎難波の定食屋さん「八百屋とごはん うらや」#難波 #うらや

Posted on


 

 

sara moonです。こんにちは◯

 

最近はこの暑さのせいか、自炊のモチベーションが上がらなくて、お家での食事を適当に済ませてしまいがちでした。
ごはんのためだけに時間を割くこと自体がなかなか難しい日々だけれど、栄養不足で体に不調が出てしまうのも避けたい。そんな中で見つけた最高の定食屋さんがこちら、「八百屋とごはん うらや」。

 

 

 

安心・安全の食材

「八百屋とごはん」という看板のとおり、使われているお野菜たちは、契約農家さんや自社農園から送られてくる有機野菜だそう。お店の中の壁には、食材を届けてくれる農家さんの情報が貼られています。また、公認スポーツ栄養士さんがメニューの栄養管理をされているというところも頼もしいポイント。身体にやさしい手作りのごはんが街中で食べられるのって嬉しいね。お店の雰囲気もお家みたいで落ち着きます。

 

 

 

身体の状態に合わせて選べるメニュー

 

 

 

 

こちらは人気No.1という元気定食。鶏胸肉の唐揚げが絶品!さっぱりしているのに、唐揚げに求めたいジューシーさもしっかり。副菜のトマトもずく酢は暑い夏に嬉しいし、ピーマンのおかか和えも味が沁み沁みでおいしかった〜。タンパク質が不足している人におすすめ。

 

 

 

 

 

疲れてしまった時に選びたいのがこちら「回復定食」。疲労回復を助けてくれるビタミンB1が豊富な豚肉がメインで、胃腸の機能回復によいとろろや高野豆腐の卵とじなど、副菜も豊富。ボリューム多く見えるけど、食べ始めたら意外と完食できたよ!ご飯のサイズも中。

 

 

 

 

こちらのヴィーガン定食はカレー。数々のスパイスが入っていて、きっとカレー好きの人も大満足なはず。辛いのがかなり苦手なわたしでも問題なく食べられる程度のスパイシーさでした。にんじんや玉ねぎ、どのお野菜も甘くてあっという間にペロリ。

 

 

 

 

他にもアスリート定食や、お魚の定食などまだまだメニューはたくさん。
どれも美味しそうで、毎回注文するまでかなり長考してます。

 

 

 

帰りにはっさくジュースと小豆茶を買いました
はっさくジュース、ストレート果汁で感動した

 

 

 

毎日通いたい!

これだけ充実している上記の定食たち、実はどれもお値段1500円前後。ご近所だったら毎日でも通いたいぐらい美味しくて、身体にもお財布にもやさしい。どれほど忙しくても、週末の対局終わりはなるべくごはんの時間をしっかりとると決めていて、今月初めて暖簾をくぐったにもかかわらず、既にたくさん通っちゃいました。

あなたにとっても、普段の食生活の救世主になるかも?ぜひ一度足を運んでみてね!

 

 

 

 

⚫︎お店情報

八百屋とごはん うらや 本店

ADDRESS 大阪府大阪市浪速区桜川1-1-28-1F
TEL 06-4392-0338
OPEN OPEN 11:00 CLOSE 23:00
(Food L.O22:30 / Drink L.O 22:30)

引用元:HP(https://sasaya-company.jp/brand/uraya-nanba)

遅くまで営業されているの、ありがたいね。
お仕事やお勉強終わりに栄養補給しましょう☺︎

 

 

 

 

 

それではまたね。

Have a nice day☀︎

 

 

 


🌖 sara moon のSNSはこちら  instagram/ X 🌔


 

 

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

◀ このブログのトップページへ