seven two three 白昼の大阪展示会 #seventwothree
Posted on
sara moonです。こんばんは◯
周りの装いがだんだんと軽くなってきているのを見守りながら、長袖を着ています。
夜はまだちょっと冷えるよね…
みんな、もう衣替えは終わった?
さて今回は、4月の終わりにふらりと入った
デザイナーズブランドの展示会についてレポート。
大阪は浪速区、桜川のaddict gallery
気の知れた友人と、用事と用事のあいだに街をぶらり散策していたところ
通り過ぎかけたビルの前にでていた、小さな看板に気づいて足をとめる。
アパレル…なのかな?よくわからないけど、シンプルでカワイイ案内。
2daysのexhibitionが今日までと書かれている。
桜川にいたことも偶然なら、展示の案内を見かけたのも偶然。
「何かおもしろそうじゃない?」
謎のセンサーが反応したわたしたちは、
迷わず「addict building」という建物の階段をのぼった。
入ってすぐに目に飛び込んできたのは、こちら
ふわふわのスカート
ドレスを目でキャッチしてから、脳の経由をスキップして
ダイレクトに言葉になったんじゃないかと思うぐらい
一瞬で発せられた2人の「かわいい!」。
一見してショート・ロング丈スカートの色違いかと思いきや、
実は片方はトップス。すっぽり上からかぶる形で着るのだそう。
実は、ふわふわのセットアップなのでした。
透け感のある素材だから、インナーで雰囲気を変えるのも楽しそう。
そして、隣のラックには…
こちらもボリューミーなアイテムたち。
わたしは手前の「ボリュームエプロンブラウス」が気になってる!
「バタフライモチーフ 羽」
今回のエキシビションのテーマが”butterfly”なのだそう。
ピンク・ホワイト・ブラックの3種類から選べるよ
あなたは何色の蝶になってみる??
そしてそして、一緒に入った友人もたくさん試着していた
バックナンバーのブルーのアイテムたちにも心を奪われました。
リボンショルダーバッグは、ブルー・ホワイト・ブラックの3種類。
首から下げるとタイっぽくなってかわいかった!
オンラインで売られていない商品に出会えたのは、展示会だからこそ。
seven two three
白昼のまどろみのなかにいるような空間と、幻想的なアイテムの数々を満喫。
ブランド名は「seven two three(セブン トゥー スリー)」。
723…
なんの数字なんだろう。客室のルームナンバー?
(展示会でお聞きしたらよかった!)
衣装がperfumeや乃木坂、コムアイなど
MVや撮影にも多く起用されているんだって!
2024collection zineのセットをおみやげに。
ステッカーポストカード、フォトカードが入ってたよ
3万円以上お洋服を買うとプレゼントでもらえるのだそう!
普段、主な活動拠点は東京とのことで
大阪展示はレア回だったみたい。
オンラインで予約注文もできるので、
気になった人はぜひぜひチェックしてみて!
seven two threeのSNSはこちら
Instagram: @seventwothree_723
それではまたね
Have sweet dreams…☁️✭*
🌖 sara moon のSNSはこちら instagram/ X 🌔