オーブン陶芸に挑戦
Posted on今回は自宅で手軽に作れるオーブン陶芸に挑戦してみました。
使用させて頂いたのは
Yakoから販売されているオーブン陶土セットです。
セット内容
オーブン陶土「Milk」・オーブン陶土「ろくろ」・コート剤Yu・化粧土白・絵の具藍色・空容器・平筆・彩色筆・ガーゼ・テキスト本・焼き見本
今回は着色しやすい白い「Milk」を使用しました。
成形〜着色
一般的な粘土と同様に捏ねて形を作っていきます。
乾いてきた部分やつなぎ目は水を加えて柔らかくすることで表面を滑らかにすることが出来ます。
乾燥は1日〜1週間程度白っぽくなるまで置いておきます。
完成
耐水・耐油のニスを塗ってオーブンの温度は160〜180度程度で20〜1時間30分ほどで焼成していきます。
置物・小物入れ・指輪立てを作りました。
今回はあえて造形の際に道具を使用せず、歪な感じを表現したいと思い、手びねりで制作させて頂きました。
思った質感になり、お気に入りです。
いつか本格的な陶芸にも挑戦してみたいと思います。