【平成リバイバル】 スケルトンアイテム紹介
Posted onAppleが販売していたiMac G3をはじめ、90年代後半から2000年代前半に流行したスケルトンデザイン。
近年でもY2Kブームから再び注目を受けています。
今回は所持していた当時物や新たに買い集めたお気に入りのスケルトンアイテムを紹介させて頂きます。
Nintendo / GAME BOY COLOR
1998年10月21日発売の携帯ゲーム機。
私にとってはゲームは人生で欠かせないものの一つで、初めてゲームに触れたのはゲームボーイのポケットモンスターでした。
そして久々に始めたのがスペースインベーダー。
シンプルで操作も明瞭なのですがクリアがなかなか難しく、レトロゲームの洗礼を受けています。
SONY / Pocket Station
1999年1月23日発売の携帯ゲーム機です。
本体はカレンダーと時計機能とメモリーカードとしてセーブデータを保存する機能とシンプルなアイテムですがPocket Station対応のPlayStationのソフトからゲームをダウンロードすることが出来ます。
私はお出かけや会話が楽しめる
「どこでもいっしょ」のミニゲームを入れています。
エイボンプロダクツ / カラフルカメラ
こちらはフリマで手に入れたカメラ。
動作不良だったのですが分解、修理をして動くようになりました。
古い物を直して使うのは好きなので自分出来る範囲ならば挑戦します。
フィルムを入れたばかりなので撮り終えて現像するのが楽しみです。
Family Mart / PD20W コンセント充電器
FACETASMのデザイナー落合宏理氏がデザイン監修した充電器です。
毎日使う物だからこそ、見るたびにワクワクするデザインで嬉しいです。
サイズもコンパクトで90°回転するACプラグは持ち運びにもぴったり。
スケルトンの無骨でシンプル、近未来を感じる洗礼されたデザインが大好きでリバイバルで沢山スケルトンアイテムが出るのは嬉しい限りです。
探すのは大変ですが当時物には特に魅力を感じているのでそちらも少しずつ集めたいと思います。