yeule / 電子の海と現実の森を往来するシンガポール発LA在住ポップアイコン #music
Posted onこんにちは!
manamiです☺︎
今回は私がよく聴いているミュージシャン・yeuleについて紹介させていただきます。
彼女はシンガポール出身で、現在はロサンゼルスを拠点に活動しています。
幼い頃から独学でギターやドラムを習得する傍ら、ゲームをはじめとするバーチャルカルチャーに没頭した経緯から独特で類を見ないカルト的なヴィジュアル、シンセポップを基軸とした美しさを纏ったキャッチーな楽曲群、あらゆる要素がyeuleのアイデンティティーとなり、新しい存在として世界で活躍しています。
こちらは所有しているレコードです!
私も彼女が放つ儚い存在感と音楽に魅了されています。
今年の9/22には通算3枚目となるアルバム『softscars』が名門《Ninja Tune》からリリースされました。
今までのシンセポップや環境音楽をブレンドした楽曲に加え、轟音ギターも随所に鳴らされており、彼女の感じてきた苦痛や悲観が切なく、そして激しく表現されている絶妙な温度で昇華された作品となっています。
【dazies/Official Music Video】
日本のサブカルチャーにも精通していて、今作では私が好きな映画監督の岩井修二さんの作品からの影響も色濃く、『花とアリス』のサウンドトラック「fish in the pool」のカバーも収録されています。
【fish in the pool/Official Audio】
これからの動向も見逃せません、ぜひチェックしてみてください!
以上、manamiでした!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Instagramのフォローもお待ちしております!
▶︎ https://instagram.com/mnm_7053