ケーキのキャンバスに夢を描いて【#unimocc art cafe gallery】
Posted on
sara moonです。こんばんは◯
芸術の秋、もう見つけましたか?
少し前、課外授業でアートカフェに行ってきました。
地下鉄谷町線「谷町六丁目駅」から歩いてすぐのunimocc(ユニモック)は、アートをテーマにしたドリンクやスイーツが楽しめるカフェ。
期間ごとに変わるテーマ、私たちの時はゴッホの『ひまわり』でした。
世界の名画をオマージュしたカラフルなドリンクを前に、店外のメニューを見ては悩み、お店に入ってからも悩み…
巨匠たちのラインナップから、無限に目移りした末に私たちが選んだのは、クリムト『接吻』と、期間限定メニューのゴッホ『ひまわり』。
見て!!この可愛さ…
黄金色にきらきら輝く『接吻』は、ピリッとスパイシーなジンジャーエール
『ひまわり』は紅茶のグラニテとマンゴーのティーフラッペ
グラニテとはイタリアのかき氷だそう。
マンゴーのジェラートにパインミルクが加わった夏らしいデザートドリンク
ヴィジュアルだけじゃなく、テイストも傑作でした。
そしてなんと…
ひとつひとつ丁寧に手作りされたクッキーまで!
ほとんど完売で、唯一残っていたクロード・モネの『印象・日の出』をお土産に買いました。
モネは、母がレプリカを持っていた影響で、私も小さい頃から大好きなアーティスト。
実は天鳳や雀魂のアカウント名にはどちらもMonetが入っています。
麻雀界の印象派を名乗っていきたい!
さてさて、unimoccへ来た一番の目的はこちら、
その名も「キャンバスケーキ」。
真っ白なケーキをキャンバスに見立てて、パレットに乗った絵の具…ではなく、バタークリームで思い思いの絵を自由に描いていきます。そうして出来上がるのは、二度と同じものは作れない唯一無二のオリジナルケーキ。なんて素敵な発想なの…。
ドリンクを飲むのも忘れて、横並びで黙々と作業に熱中しました。
出来上がった作品は、私たちだけの思い出の中に。
実はこの日の生徒とは、最後の授業日。
彼女はもともと、資格試験の勉強をするために授業を受けてくれていました。
そしてその間に並行して、将来に繋がる大きな挑戦をしており、見事、夢を実現するための最初の第一歩となるチャンスを掴んだのです。
急展開で秋から東京へ引っ越すことが決まったので、お祝いとお別れの宴で締めくくろうということで、今回の課外授業を行うことに(数日前、お祝いと称して、すでに特大ケーキを一緒に食べたばかりなのはさておき)。
絵を描くのが大好きな彼女にぴったりの場所はないかな…と探しているうちに出会ったのがunimoccでした。
こちらはプレゼントしてくれた黄色い薔薇の絵
この投稿をInstagramで見る
よく見ると、薔薇の花びらが溶けて垂れてる。
「普通のお花じゃ、なんだかつまらないな…と思って。溶かしちゃいました!」
出会ってすぐに見せてくれた「ひまわり」
この絵を見て、彼女の絵の大ファンになったよ
いつか彼女の個展で絵を買うのが、私の夢のひとつ。
出会った生徒たちみんなの夢を、いつも一緒に応援しています。
そして、これを読んでくれたあなたの夢も
お互い頑張りましょう
それではまたね
Good night~
●お店情報
unimocc art cafe gallery
大阪府大阪市中央区谷町6丁目3−25
地下鉄谷町線「谷町6丁目」駅 徒歩1分
営業時間 11:00-18:00
定休日 火曜日(祝日営業)
🌖 sara moon のSNSはこちら instagram/ X 🌔