カヌレ好き必見!表参道にあるBAGGAGE カフェが絶品!
Posted onこんにちは、まりあんぬです。今回は絶品カヌレが食べれる BAGGAGE (バゲージ)を紹介します。
カヌレっとは??
カヌレは、フランスのボルドー地方発祥の焼き菓子のこと。
修道院の修道女たちが、修道院の礼拝堂の燭台の形を模して作った菓子で、カヌレ(cannelé)とはフランス語で「溝のついた」という意味なんだそう。
カヌレは、小麦粉、卵黄、牛乳、砂糖、バター、バニラエッセンスなどの材料を混ぜ合わせ、型に流し込み、オーブンで焼き上げます。カヌレの表面はカリカリに焼き上がり、中はモチモチとした食感。カヌレの独特の風味は、バニラエッセンスと、焼き上げる際に型にしみ込ませたキャラメルソースによるものなんだとか。
フランスでは朝食やおやつとして食べられています。日本でも、近年人気が高まり、カフェやパティスリーでよく見かけるようになりました。
そこでカヌレの東京で絶品と感じた、美味しいお店を紹介します!
BAGGAGE (バゲージ)
カヌレの東京で絶品と感じた、美味しいお店は 表参道にあるBAGGAGE (バゲージ)というカフェ、内装もおしゃれで韓国好きならたまらない内装となっています。コーヒーをメインとしており、付け合わせで食べるカヌレが相性良くて絶品!朝の8時からオープンしているので、朝活にもぴったりです!手作りカヌレは外カリカリ中ジューシーなタイプで絶品です!
表参道駅 A2出口 徒歩7分
明治神宮前駅 徒歩7分
( 東京都渋谷区神宮前3丁目14−17)
☕︎ 8:00〜19:00