#ハビットトラッカー を使って習慣化を目指そう
Posted on新しい習慣が定着するまでには約2ヶ月かかると言われており、続けることが何より大切です。
だからこそ日々の中に少しずつでも組み込みたい。
そんな時に便利なのがハビットトラッカーです。
ハビットトラッカーとは
habit(習慣)+tracker(追跡者)で習慣を1日毎に実行出来たかどうかチェックするリストのことです。
今回は無印良品のデスクノートを使って、自作してみました。
サイズは大きめで目立ちやすいかつ、インテリアに馴染むデザインでおすすめです。
私はこのように補助線を引いて、達成出来たところに☺︎スタンプを押してます。
下の色付き☺︎は達成出来た日は黄色、あまり達成出来なかった日は青色で分かりやすくしました。
簡単に達成しやすいものはスタンプが多く、しっかり向き合うものは忙しい日だとなかなか難しく、多少の波はありましたが、つい休憩してしまったり、ダラダラした時間を過ごしていた時にハビットトラッカーが目に入ると意識的に行動するようになりました。
このまま習慣化するまで繰り返し続けていきたいと思います。