【幅広い作品を残した”Man Ray”の白と黒の世界】
Posted on
Hello
今日は画家でもあり、彫刻家、写真家の
Man Ray(マン・レイ)を紹介します
Man Ray
(1890−1976)
アメリカ、フェラデルフィア生まれ
おもにフランスのパリで活動しました
これは彼の有名な作品
「ガラスの涙」
代表作「天文台の時ー恋人たち」
円盤状の唇が空に浮かぶ油彩
彼は長いキャリアの中、
絵画、版画、デッサン、映画、彫刻、コラージュなど
広いメディアを駆使し作品を制作しましたが
ポートレートも得意として様々な作品を残しました
今から100年程前のものとは思えない
光の入り方や
写真の白黒を作為的に反転させる
ソラリゼーションなどの写真技術など
惹かれる作品が多くあります
彼の作品には
彼の心情が表現されたような暗さと
アンニュイな雰囲気が漂っていてとても素敵です
http://youtu.be/zwLD5WWQptw
それでは、素敵な夜を!
——————————————————————————————————————————————
NYLON Bloggerの【OOTD QUEEN】
TOP3に選ばれてBlogをUPしています
こちらもぜひご覧ください!
——————————————————————————————————————————————
Thank you for reading!
Click to check my SNS!
いつもBlogを見てくれてありがとう!
InstagramやTumblrも、ぜひチェックしてね!
KAY
Follow me
☟☟☟
Instagram
@666KAY666
Tumblr
@kaytequila
WEAR
@666KAY666
Twitter
@666KAY666
☝☝☝
Follow me