アーカイブ

カナダ発Herschel Supply新作バッグのファッションSNAP

バッグコレクションをはじめスーツケースやウォレットなどが豊富に揃い、
様々なシーンに寄り添ってくれるライフスタイルブランド「Herschel Supply/ハーシェル サプライ」。
様々な年齢、職業、趣味を持つファッショニスタがリアルな私服にHerschel Supplyのアイテムを取り入れたコーディネイトを披露!
このカタログはHerschel Supplyの店頭にて配布してるので早めにゲットして!

1_名前 2_職業 3_INSTAGRAM 4_バッグをセレクトする時の決め手 5_Herschel Supplyの好きなところ 6_今後の活動予定

hs6 backpack ¥12,800
H45 × W30 × D12cm 25L

1_奈良裕也 2_SHIMA HARAJUKUアートディレクター/ヘアメイク 3_@yuyanara 4_先に服を選んでからバッグを決めるので、邪魔しないデザインを選んでいます。最近はウェストポーチも好きです。 5_シンプルなイメージだったけど、いろんな素材や柄があることを知りました。

fifteen ¥6,000
H16 × W22 × D4.5cm 2L

1_脇田恵子 2_モデル 3_@keikowakita_official 4_身体にフィットする素材やサイズが好き。一度気に入ったら1シーズンずっと使います。最近サコッシュも気になってます。 5_シーンに合わせて、スタイルを選べるのが何よりうれしい。 6_テレビ朝日系番組『ヤバい話のHowMuch?~ヤバい法律相談~』に出演中。

little america ¥12,800
H54 × W27 × D13cm 25L

1_平原颯馬 2_プロサーファー 3_@soma_hirahara 4_基本はポケットがどれくらいあるか。なるべくスマートな形で、PCが入るサイズがベスト。そしてシンプルがいいですね。黒が合わせやすくて1番好き。 5_1つ1つのアイテムに個性があるところ。特にトリコロールのチェッカーが好き。デイリーユースの定番のリュックはもちろんハーシェル。 6_プロサーファーとして国内外の大会に出場。プライベートではスケートも。今後は俳優、モデル業も視野に入れている。

trade medium ¥25,000
H63 × W36 × D26cm 66L

1_奥山はるか 2_女優 3_@harukaoffi 4_出来るだけ小さいバッグがベストです。それから、シンプルであること。肩に負担のないものを選んでます。 5_旅やアウトドアというイメージ。裏地にもこだわっていて可愛いです。旅行に行く時にも便利なので、ウェストポーチやマネーポーチを愛用しています。 6_『テラスハウス・新東京編』のメンバー。現在Netflixで先行配信中。

grade mini ¥5,500
H19 × W19 × D13cm 4.5L

1_宮崎薫 2_シンガーソングライター 3_@kaorumiyazaki_official 4_バッグが主役になるコーデを選ぶようにしています。 5_誰もが使えるスタンダードなデザインがいいですね。私の今のスタメンはレオパード柄のハーシェル。普段使いだけでなく旅行時にもぴったりです。 6_8/20下北沢Laguna、9/10代官山LOOPでのLIVEが決定。その後は地方公演も控えています。詳細はWEB&SNSをチェックしてください。 kaorumiyazaki.com

nineteen ¥6,800
H14 × W25 × D7cm 3L

1_佐々木唯 2_プロダブルダッチプレイヤー 3_@sasakiki1988 4_あまり荷物を持ち歩きたくないので、貴重品やイヤホン、充電器などがちょうど入る大きさが好み。ファッションとリンクさせたくて、今日も迷彩で統一。 5_練習着などを入れるバッグも、お財布もハーシェル。リュックの種類が豊富なのも助かる。旅先で活躍するものが多く、自分のライフスタイルに合ったブランドです。 6_プロダブルダッチチーム"REGSTYLE"(@dd_reg)の唯一の女性メンバー。世界大会3連覇中の現役世界チャンピオンである。メディアにも多数出演し、イベントMCやラジオパーソナリティでレギュラー番組を持つなど幅広く活動する。

kaine ¥11,000
H48 × W30 × D17cm 30L

1_NATSU(こげなつ) 2_モデル、ダンサー、パーソナルトレーナー 3_@kogenatsu920 4_バッグとシューズを決めてから、コーデを選びます。フィットネスの時はサイドポケットのあるリュックがマスト。普段はウェストポーチが多いです。鍵とアイコスが入ればいいんです。 5_私が好きなアーミー系にマッチする、カモ柄やカーキ色が豊富なところも好き。 6_都内はAgeha、地方のクラブをベースに踊るダンサー。『こげなつの上がる! 美尻トレーニング』(宝島社)が絶賛発売中。

nova mini ¥8,800
H26 × W19 × D11cm 9L

1_加藤澪 2_モデル、ジュエリーデザイナー 3_@miokato3306 4_小さいけどいっぱい入ってポケットもあって機能的なのが条件。黒、白、ベージュ、カーキ系の色が好きです。ミニリュックは普段使いしています。 5_種類がとにかく多いこと。彼氏とバッグをシェアすることもできて、ユニセックスなところも好きです。 6_ハンドメイドジュエリー「jua/ジュア」(@jua_official)のデザイナーとしても活躍。

tour medium ¥5,800
H15 × W30 × D5cm 10L

1_陽向謙斗 2_モデル、俳優、ブランドディレクター 3_@kento.hinata 4_自転車に乗ることが多いので、コンパクトで大容量であること。メッセンジャータイプが好きです。黒系が好み。 5_機能性とデザインが優れているところ。 6_自らディレクターを務める「Rconte®/アールカンテ」(@rconte_tokyo)が、8月に新作をデリバリー予定。

INFO

Herschel Supply herschel.jp

INSTAGRAM: @herscheljapan LINE: @herscheljapan

ZOZOTOWN

zozo.jp/shop/herschelsupply/

STORE

東京都渋谷区神宮前6-18-11 03-6427-1250

大阪府大阪市中央区西心斎橋2-18-5 06-6212-2892

福岡県福岡市中央区地行浜2-2-1 MARK IS 福岡ももち2F 092-407-3711

沖縄県浦添市西州3-1-1 サンエーパルコ浦添西海岸3F 098-943-0456


※商品入荷状況は店舗によって異なりますので、各店舗へお問い合わせください。

STAFF

PHOTOGRAPHY:MIE NISHIGORI

EDIT : SHOKO YAMAMOTO

DESIGN:MAKIKO OHYAMA

CORDING:JUN OKUZAWA



岩井志麻子のare you ok? 〜性にまつわるエトセトラ〜

読者からの性のお悩みを人生経験豊富な岩井志麻子氏が独自の観点でズバっと解決!

第2回目は、セックスレスについてのお悩み。同じような質問が多数寄せられました。

志麻子先生のメソッドも参考にしてみてください

QUESTION 01

 

付き合って8年になる彼と5年以上セックスレス。でもそれ以外は楽しく幸せだと感じています。信頼もしているし、この人と死ぬまで一緒にいたいと思える最高の相手です。ただ、この状況について3回ほど彼と話したのですが変化はなく、女としての幸せを他で求めるようになってしまいました。彼とのこの状況を我慢して確実に幸せな家庭を手に入れるか、別れてもう少し視野を広く持つかとても悩んでいます。(25歳 女性)

 

ANSWER

 

 私の周りもあまりセックスをしてないですね。セックスレスは…しょうがない。長く付き合うと安定した生活とやりまくりの生活の両立はしないですよ。私の知り合いで面白い名言をはく方がいるんですがその方のこんな言葉に納得したんです。「セックスというのは攻撃性を伴うものである。」これは、相手を征服したい、相手を責めたい、相手を屈服させたいということ。だから、セックスが無くなったということは相手からの攻撃が無くなったっちゅうことなんですね。仲間になって、つまり身内になっちゃったということよ。これは己のセックスレスを言い訳にしているだけかもですが、セックスは攻撃だから、本当に愛し合っていたら乏しくなっていくのは自然の流れでもあると思うの。私はセックスレスって平和でいいじゃんって思うけどね。

 今の彼と話しあってみて変化がなかったということだけど、お外に求めても良いんじゃないかな。浮気って人によってどこからが浮気か違うじゃない。人気AV男優の奥さんの面白い話があって、仕事でのセックスはOKだけど、仕事終わりのキャバクラはNGらしいの。風俗を浮気とカウントする人もいるし、カウントしない人もいますよね。だからお外に求めることが悪いとは思わないのよね。大人同士で、割り切った、合意の上の楽しみはいいのではないでしょうか。愛とセックスが常に一緒であるばかりではないんですよ。

 一人の男性に全部は求められないです。逆に全てを女性に求められても困ってしまうので。あなたが彼に求めるいくつかの条件を備えているなら彼で良いじゃない! 全てを兼ね備えた男性なんていませんよ! 求めすぎは、不幸にしますよ。

岩井志麻子(いわい しまこ)

1964年岡山県生まれ。高校在学中の82年に、第3回小説ジュニア短編小説新人賞に佳作入賞。

少女小説家を経て、99年『ぼっけえ、きょうてえ』が第6回日本ホラー小説大賞を受賞。

同作で00年に第13回山本周五郎賞を受賞。また02年には、『岡山女』で第124回直木賞候補となる。

精力的な執筆活動と並行して多数のメディアに出演しコメンテーターを務める。

また、女優としてドラマや映画に出演し、活躍の場を広げている。東京MX「5時に夢中!」、日本テレビ「有吉反省会」レギュラー出演中

ボディータイツ¥10,000(Corrida Corset/コリーダコルセット)、イヤリング¥3,046(PIN NAP/ピンナップ)、
ネックレス¥5,546(VIDAKUSH/ピンナップ)スカーフ¥5,000(FAITH/フェイス)、ロングブーツ¥20,800(YELLO/イエロ)

SHOP LIST

コリーダコルセット 03-5468-9339

フェイス sparklingmall.jp

ピンナップ 03-3470-2567

イエロ yelloshoes.com

STAFF

MODEL: SHIMAKO IWAI

PHOTOGRAPHY : WAKABA NODA(TRON)

STYLIST : AI SUGANUMA

HAIR&MAKEUP : MIHO MASHINO

STILL : KENICHI SUGIMORI

TEXT&EDIT NAOMI TAHARA

EDIT : YURIKA NAGAI

DESIGN : AZUSA TSUBOTA

CODING : NATSUKI DOZAKI



今月のtokyo it girl beautyは
“you’re so creative”をテーマに、
普段の自分をよりカッコよくアップデートさせる
ヘアスタイルをクリエイト!

vol.2には、YouTubeのチャンネル登録者数が100万人を超える、ティーンのカリスマ・古川優香が登場!

“いつもと違う”を叶える、カラーチェンジ&ウェーブヘアは、この夏取り入れたいテクニック♡

1.髪を上と下にブロッキングし、ヘアアイロンで上の毛束は内側、
下の毛束は外側にウェーブ状に巻き、巻いた髪を手でほぐす。
2.前髪を細かく取って、少し強めの内巻きにする。
3.顔周りの毛束をリバース巻きに。短いところは強めにカールをつける。
4.内側のウェーブの毛先にはaを入れ、外側のウェーブの毛先にはbを入れる。

a.マルチカラー:ミラークールタッチ バー 08 ¥4,000 FIVEISM × THREE

b.マルチカラー:ミラークールタッチ バー 09 ¥4,000 FIVEISM × THREE

古川優香

1997年1月15日生まれ。

WEGO心斎橋店にてスタッフとして勤務中、スカウトを受けた事をキッカケに、青文字系の雑誌やWebを中心に読者モデルとして活躍。

2017年【さんこいち】というユニットでYouTubeチャンネルをスタート。親しみやすいキャラクターでTwitter、Instagramの合計フォロワーは180万人を超え、ティーンのカリスマ的存在になる。(2019年8月時点)

初のスタイルブック『#てんこもりフルカワ』が好評発売中。

Twitter @FURUKAWAYUKA_

Instagram @iamyukaf

トップ¥15,000、シャツ¥36,000(DRESSEDUNDRESSED/ドレスドアンドレスド)、イヤリング¥19,000(THE Dallas/ザ ダラス ラボ.)、リング¥36,000(flake/フレーク)、シューズ スタイリスト私物

SHOP LIST

ザ ダラス ラボ. 03-5491-7331

ドレスドアンドレスド 03-6379-3014

フレーク 03-5833-0013

INFO

FIVEISM × THREE 0120-330-019

MODEL : MODEL: YUKA FURUKAWA(GAROU)

PHOTOGRAPHY&VIDEO : TOSH SHINTANI

STYLING : MIKI SHIMIZU

HAIR : SHOW FUJIMOTO(TRON)

MAKEUP : KANAKO

TEXT : YUKA SAKAMOTO

EDIT : YURIKA NAGAI, KAHO FUKUDA

DESIGN : AZUSA TSUBOTA

CODING : NATSUKI DOZAKI



瞳に神秘を宿すM·A·Cのリキッドアイシャドウ

ミスティックなカイの瞳を引き立てる、M·A·Cのリキッドアイシャドウ《DAZZLESHADOW LIQUID》。

KAI×M·A·Cのドリームコラボが8月16日(金)より店頭&WEBで始まる‼

スタイルブックのコンセプト『unleash(解放)』を、
7種類のアイメイクと大自然を掛け合わせて壮大に表現。

ある時は軽やかに、ある時は力強く。

開放的なエレメントの中にある、彼の神秘な瞳を探し求めて。

ここではスタイルブック発売に先駆け、店頭ビジュアルに採用される1ルックにフィーチャーしてお届け!

さらに9月27日(金)にはM·A·Cとの出版記念シークレットイベントも開催予定。

自分を解き放ちたくて、繭の中で苦悶する。

彼の心に秘めた情景から、
美しくも険しい大自然に遠く旅する
果てしない冒険がはじまる。

夢にまでみた飛翔を叶えたのは
アイシャドウできらびやかな瞳を手に入れたから。

太陽、植物、水、風、スモーク、光、そして宇宙ーー

大自然とアイメイクの繋がりを感じさせる瞬間、
彼の止むことのない探究心が解き放たれる。

自信と独立心に満ちた彼は、森羅万象と交わり昇華していく。

魅惑的でグラマライズな輝きを目もとから放つ《ダズルシャドウ リキッド》。

グリッターのような輝きから、微かなスパークルの輝きまで豊富な色展開。

密着感が高く、ヨレにくいので一体感のある美しい仕上がりが持続可能‼

左から順に、ビーム タイム、ラブ ユアセルフ、ノット アフレイド トゥ スパークル、エブリ デイ イズ サンシャイン

左から順に、パンサータイズド、ダイヤモンド クランブルズ、スターズ イン マイ アイズ

各¥2,900(税抜)(M·A·C/メイクアップ アート コスメティックス)

KAI’S EYES キャンペーン
#MACXKAI コラボポーチをプレゼント!

M·A·C公式オンラインショップ、全国のM·A·C店舗にて、M·A·Cのリキッドアイシャドウ《DAZZLESHADOW LIQUID》全10色のうち1本以上を含む、5,400円(税込)以上のM·A·C製品をお買い上げの方に、#MACXKAI コラボの豪華メッシュコスメポーチ(数量限定)をプレゼント。

※コラボポーチはオンライン&店頭共に、8月16日(金)~無くなり次第終了となります。

カイがデザインしたロゴが施された特別なメッシュポーチをぜひゲットして♡  さらに、全国の店頭でカイのビジュアルがお目見えするよ!!

詳細はコチラ Instagram  @MACCosmeticsJapan

KAI'S EYES ハッシュタグキャンペーン

今回の#MACXKAIコラボの感想などをツイートしてくれた方の中から抽選で7名様に、カイのサイン入り《ダズルシャドウ リキッド》を 各1色ずつプレゼント‼
購入された《ダズルシャドウ リキッド》やポーチの画像と共に、ツイートしていただけたら嬉しいです♡

※色は選べませんので予めご了承ください。

※当選者にはTwitterダイレクトメッセージにてご連絡し、お送り先など伺います。

※応募期間 2019年8月16日~2019年9月15日まで

超特急 カイ/小笠原 海

1994年9月27日生まれ。超特急2号車のメインダンサー。

俳優名は小笠原海。TBS系ドラマ『アンナチュラル』など様々な作品で確かな演技力を発揮し、俳優としてのキャリアを積む。

フジテレビ系TV『超特急の撮れ高足りてますか?』が現在放送中。

Instagram  @927_kai

INFO

M·A·C(メイクアップ アート コスメティックス)

0570-003-770

maccosmetics.jp

MODEL : KAI(BULLETTRAIN/SDR)

PHOTOGRAPHY : YOSHIHITO SASAGUCHI(SIGNO)

VIDEO : YU NAKAJIMA

VIDEO EDIT : YUKI FUJINAGA

GAFFER : TERYMAN

STYLING : TAKASHI YAMAMOTO

HAIR : YUKIKO AOYAMA(NICOLASHKA)

MAKEUP : RUMIKO IKEDA HARRIS(M·A·C)

BGM : SASKIATOKYO

EDIT : YURIKA NAGAI

ART DIRECTION : MIZUKI AMANO

DESIGN : AZUSA TSUBOTA

CODING : NATSUKI DOZAKI



Reebokシューズと
高橋愛のファッショントーク

この夏のコーデにすぐ取り入れたい
リーボックの人気シューズが続々とラインアップ。

今回は特別にファッションインフルエンサーでもある
高橋愛を迎え、彼女が履きこなすリーボックと
そのコーディネイトをインタビューとともにご紹介!

フューリーライトのスリッポンタイプで、
イエローとレッドのヴィヴィッドな配色が
特徴的なABC-MART40周年モデル
“FURYLITE EG1764”sneakers¥7,990

top¥7,990 by reebok blouse¥4,000
jóuetie short pants¥9,000
pants¥11,000 by x-girl/x-girl store

ご紹介するシューズの印象やコーデのお気に入りポイント、そして、もし私物アイテムと合わせるなら? など、
リーボックシューズを履きこなす高橋愛ならではのコーデへの取り入れ方を教えてくれたよ。
ぜひ参考にしてみてね!

 

NYLON(以下N): まずは、カラフルな配色が目に止まる「FURYLITE」から。このシューズについての印象は?

高橋愛(以下A): とにかく軽くて、歩きやすくて大好きです! しかも、スリッポンタイプだから、足が簡単に入って履きやすいんですよ。

N: 今日のシューズのなかでいちばんカラフルなものだったんですけど、カラーについてはどう思いますか?

A: なんて言うんだろう、色で遊べるなと思いました。今日のコーデみたいに、薄いピンク色のトップスとも合わせられるし。シューズに赤や黄色が入っていて、これだけとてもカラフルなのでファッション感もあって色で遊べるところが魅力!

N: 今日着たコーデのお気に入りポイントは? 私物で合わせるとしたらどんなコーデにしたいですか?

A: 今日のコーディネイトでは、くすんだピンクにブラックデニムを合わせて、シューズを差し色にしていたのが好きでした! 私服だったら、ワンピースだったり同系色のセットアップを着て、足を目立たせるみたいなコーデがいいかな。

N: ピンク色トップスとリップの色もマッチしていて、全体的にとても可愛かったです。

A: 女の子らしい色の雰囲気に、エッジィなカラーリングを足もとで入れるっていうのはすごい勉強になりました。色入れて遊んでも可愛いんだって。

シューレースいらずのフィッティング調整が実現した
インスタポンプフューリーのサンダルタイプ

“INSTAPUMPFURY SANDAL DV9697”
sandals¥16,000

top¥4,990 bottom¥5,990 by reebok
jacket¥50,000 by g.v.g.v/k3 office
scarf¥2,500 by x-girl

N: こちらは、今回ピックアップした5足のなかで、唯一のサンダルタイプでした。「INSTAPUMPFURY SANDAL」の好きなポイントは?

A: サンダルなのに歩きやすくて、履きやすいところ。あと、このグレーの色が好きなんです。

N: 普段も、同じサンダルを履かれているとか?

A: そうなんです、普段から履いています。グレーはどんなコーデにも合わせやすいので。

N: あえてサンダルにブレザーという組み合わせがこのコーデはポイントかなと思ったんですが。いかがでしたか?

A: 街っぽいというか、今の私の気分にもはまっていました。サンダルでスポーティーなのに、ジャケットを合わせるっていうのがかっこよかったです。それだけじゃなくて、こういう風にスカーフを巻いてみたらいいんだ! みたいな、MIX感がとても好きでした。

N: もし私物で合わせるとしたらどんなコーデにしたいですか?

A: そうですね。やっぱり夏っぽく、素足のままデニムに合わせたりとか可愛いかな。

90sスタイルとモダンなデザインがMIXされた
スタイリッシュな“SOLEFURY DV9288”
sneakers¥9,990

bralet¥4,990 skirt¥3,990 by reebok
top¥7,000 sunglasses¥2,800 by x-girl
earrings¥20,000 by temple of the
sun/jack of all trades socks stylist's own

N: 次に、今回はオールブラックのアッパーがクールな「SOLEFURY」についてはどうですか?

A: とにかくこのスニーカーは走りやすかったです(笑)! 着替えに楽屋へ行くのにちょっと駆け足したら、「あれ、軽っ!」みたいな。すごいびっくりしました。「飛べる〜!」って思うくらい(笑)。

N: スタイリングについてはいかがでしたか?

A: リーボックロゴのブラトップをトップスの上に着るんじゃなくて、透けトップスの下に着るスタイリングは、自分の中で新発見でした。すごい透けてるって言うわけじゃなくて、洒落た透け方のコーデだと思いました。黒のシューズを持ってきて全体を締めるっていう、バランス感もポイントですよね。

N: 黒のアッパーとスプリットソールの白も効いていますよね。

A: そうですね! 黒のシューズでドンって感じでもないし。バランスがすごく絶妙だなと思いました。

N: もしこのシューズを自分の私物に合わせるとしたらどんな着こなしにしますか?

A: 黒でスタイリッシュにまとまっているので、カラーソックスを合わせたりして、なんか遊びたいな。

リーボックのアイコンとして人気の高い
インスタポンプフューリーの25周年を記念した
ABC-MART限定カラー“INSTAPUMPFURY OG EG1754”
sneakers¥18,000

camisole¥6,490 by reebok skirt¥9,000 by jóuetie
earrings stylist's own

N:「INSTAPUMPFURY OG」は、リーボックの90sを象徴する“ベクターロゴ”と呼ばれる総柄が可愛かったんですけど、こちらはどうでしたか?

A: 全部柄っていうところがやっぱり可愛くて好きでした。そこまで柄はうるさくないというか。モノクロでロゴの大きさが絶妙だなと。そこまで派手ではないけど、ちゃんと主張はしてくれているから色遊びとは違った魅力的ですよね。

N: ポンプフューリーは好きですか?

A: シューレースがなくても足についてくるっていうか、ぴったり合う感覚が好きです。

N: このシューズには、ガーリーなボリュームスカートを合わせているんですがいかがですか?

A: 超かっこよかったです! マネージャーさんもお気に入りです(笑)。

N: 愛さんの可愛い部分とクールな部分がうまく引き出されていましたよね。

A: シューズが真っ黒ではなく、ロゴ入りっていう可愛さがあるからこそ成り立っていたと思います。スカートも足首が見える丈じゃないけど、パニエみたいに透けてる素材で、動く度にシューズが出てきたり、めくったときにシューズが見えるのもお気に入りです。

N: ご自身の私物に合わせるとしたら、やっぱりロングスカートにしてみたいですか?

A: 上はTシャツやパーカーにしても可愛いし、やぱりこのままスカートにINSTAPUMPFURYを合わせてかっこ可愛く合わせたい気分ですね。

ハイテクスニーカーの名を知らしめた
インスタポンプフューリーの、
オールネイビーでまとまった統一感のある
“INSTAPUMPFURY OG DV6986”
sneakers¥18,000 by reebok

bag¥4,490 by reebok shirt¥23,000
bottom¥19,000 by g.v.g.v/k3 office

N: 最後に、総柄ロゴと同じシューズの「INSTAPUMPFURY OG」のネイビーカラーで統一されたコーデはどうでしたか?

A: オールホワイトとかベージュっていうコーデは、普段からよくやっているんですけど、全部ネイビーで統一するのもかっこいいと思いました。ベルトの代わりに、ウエストポーチを持ってくるというのもやってみようかな。

N: このシューズを自分の私服で合わせるとしたらどうしますか?

A: 私はデニムが大好きなんですよね。でも、今までネイビーにはデニムとはちょっと合わせないほうがいいかなって思っていたんですが、今回のコーデを見て濃いデニムとネイビーで色を揃えてもいいなと思いました。

N: 他にはこのシューズをどう合わせたいとかありますか?

A: 何に合わせようかな。ミニ丈ってあんまり履かないんですけど、これはミニで合わせたいな。ちょっとスポーティーな感じにはまりそう。短めのワンピースとかでもいい気がする。間にちょっとロゴが入ってるソックスを入れても可愛いかもしれない!

 

N: 最後に、シューズを含めてお気に入りのコーディネートってありましたか?

A: サンダルのコーディネイトです!……あ、でも全部好き!(笑)

INFO

リーボック アディダスグループお客様窓口

0570-033-033

reebok.jp

 

全国のABCマートで発売中

※シューズのみ取り扱い

abc-mart.net/shop

STAFF

MODEL: AI TAKAHASHI(UP-FRONT CREATE)

PHOTOGRAPHY: WAKABA NODA(TRON)

STYLING: AI SUGANUMA

HAIR&MAKEUP: YUKO AIKA(W)

EDIT: SAYURI SEKINE

DESIGN: AKIKO MIYASAKA

CORDING:NATSUKI DOZAKI



自分を愛したくなる関係性。2人を探る30の質問

何度も繰り返し再生するMVには、自然な空気感とストリートな雰囲気が漂う2人が映り込む。

異なる仕事をメインとしつつ様々な作品で共演する東 秀起と後藤早貴は、正真正銘の恋人同士。

視線を集める2人はどんな距離感でどんな日常を過ごしてる? ありのままの彼らの愛の形とは?

1. 2人の馴れ初めは?

東 秀起(以下A):馴れ初めは、共通の、2人とも関西出身なんですけど、その関西から東京に来てる美容師さんとかアパレルの人とか職業もバラバラの人達がいっぱいおる飲み会に行って、そこに早貴がおって、たまたま横の席に座って。その時の内容が映画好きとか、お笑いめっちゃ好きとかで盛り上がって面白いなと思って。それが、多分付き合うきっかけになった馴れ初めかな。

 

お2人の出身は関西のどちらなんですか?

A:僕は泉州です。大阪。

後藤早貴(以下G):私は藤井寺です。

 

お2人の地元は全然違う感じですか? 

G:は、違うと思う。

A:近いっちゃ近いけど、でもわざわざ行ったりするような場所ではない。

 

高校とかも別に近くもない?

A、G:も、近くもない。

 

共通のご友人は地元の方でいなかったんですか?

A:は、多分ゼロです。

G:あ、確かに。

2. お互いの第一印象は?

A:サバサバしてる感じやったかな。僕は。

G:なんか、誰にでも笑顔、みたいな(笑)。

A:そういう感じやったんや。初めて聞きました! 今。第一印象の話とか普段せえへんから(笑)。

G:せえへんから(笑)。確かに(笑)。

 

本当ですか! 2人はいつもどんな話するんですか?

A:なんやろ。でも映画次何見る? とか、最近2人とも雑学みたいなのにハマってるから、オカルト系みたいなとか。「ちょあれのさ、あれ見た?」とか。「ちょ最近知ったあぁいうのあんねんけど」みたいなのとかが最近は多いかな。

3. 今までに何人くらいと、どんな人と付き合ってきましたか?

A:付き合った人は、3人。早貴合わせて。

G:4人目です。中学校混ぜたら5とか。

 

1回付き合うと長いんですね。お2人とも。

A:僕多分長いタイプです。1週間とか1ヶ月みたいなとかはない。

G:合えば、長いです。むっちゃ。前の彼氏は5年半付き合ってたから。

 

お2人はちなみに何年なんですか?

A:2年です。もうちょっとで2年半。

4. 最初の第一印象から、お互いにタイプだった?

A:うん、僕は話しやすいなぁと思って、いい感じやなぁとは思いました。…え、そうじゃなかった(笑)?

G:いや、違う、みんなに優しそうやなぁみたいな。ほんま、いい感じでしたよ! いい感じでした(笑)!

 

最初からもう好きだなって感じとは違った?

G:元から知り合いやったから。

A:あ、なんか馴れ初めは今さっき言った場なんですけど、その多分1年とか前くらいに、初めましての会ってるのはもっと前に1回会ってるは会ってるんですよ。

G:だから元から知ってたんで、でもしゃべらんみたいな。挨拶だけするような仲やったけど、仲良くなったのはそれで、みたいな感じやから、1番最初は好きになる感じではなかったかな。

A:お互いそん時はおったから、パートナーは。

5. 元々のお付き合いしてる人とは別のタイプでしたか?

A:あ~どうなんやろ。似てるっちゃ似てるし、別っちゃ別なんかな。

G:あでも私別かもしれないです。

A:多分全然違うと思う。知ってるんですよ。僕は前の人も知ってるし、多分知ってるよな、俺の人も。

G:知ってる知ってる。知ってるって言ってもしゃべったことはないけど。

6. 初デートはどこに行きましたか?

A:二子玉川?

G:あ、確かに(笑)。

A:デートしようっていう感じのデートは二子玉川。

G:確かに。二子玉で、コーヒー飲みながらしゃべったみたいな感じでした(笑)。たまたま元々休みやって、急に休みになってんやんな?

A:覚えてない(笑)。

G:で、どこもいくとことか考えてなかったから、そこでいいやみたいな感じになって。

7. 付き合ってみて、印象が変わったことはありますか?

A:意外といっぱい食べるところ。ご飯を。それこそご飯とかも大盛りとか、食べに行ったらおかわりとかもするし、それ僕めっちゃ好きなんですけどそういうところ。それ結構意外やったかも。女の子やのにと思って。

G:あ、化粧水めっちゃ使います。私の。化粧水というか私の美容系のグッズ。

A:自分では普段そんな買えへんから、あったらちょっと気になるじゃないですか(笑)。

G:意外と心配性なところは…。

A:あぁ。意外となんかな?

G:意外とっていうか。意外と友達少ないとか。なんか、いい意味で! わかります? 知り合いとか多そうやったんですけど、ちゃんと信頼してる友達とかは少ないとか。

A:(笑)。いい意味でって言ったらいいと思ってる(笑)? ええ意味で。

G:ええ意味で(笑)。そんな感じ。変わったんは。わからんな! わからん。初めてこういうこと話すから。

A:でも俺も思ってるわ。意外と友達少ないんですよ。ええ意味で! 確かに。

G:(笑)。あんまりおれへんな。親友っていうそこまで気ぃ許してしゃべれるっていうのは5人とか。もう片手でいけるみたいな感じのレベルかも。

 

そのバランス感覚が同じだからすごい相性がいいのかも。

G:あぁそうかもしれない。

A:確かに確かに。じゃないとなんかね、友達とずっと遊んだりとかになっちゃうから。

G:確かに。それはそうかも。

8. 一緒にいてよかったなと思うことは?

A:一緒に暮らしてるんですけど、もう付き合った時すぐくらいから。なんか家帰ってやっぱ1人じゃないとか、帰ってくるし誰かが、っていうか早貴やけど。行ってきますとかただいまとか、っていうなんか、1人やと多分寂しいと思うんですけど家帰って仕事終わってとか。そういうのもないし、ずっと一緒におるから。

G:色々ダメ出しをいい意味でくれるんですよ。ダメ出しっつか一般的な面を持ってるんで。

A:自分ではわからんところを多分僕が気付くからそれを注意するっていうことを言いたいんです。

G:そうそう。なんかむっちゃムカつくんですけど、3日後は「あぁそうかもしれんな。すいません。」みたいなんはあります。でも、むっちゃムカつく(笑)。

 

具体的にいうと?

G:あ~えっと、なんでもそうなんですけど、Tシャツ裏返して干せみたいなとか。むっちゃ鬱陶しいこととかも言ってくるんですよ。通帳記帳したとか。大家みたい(笑)。

A:ね、ちゃんとギャラ振り込まれてるかとか確認した方が絶対ええのに、そういうの怠ってるから、それはなんかなんやろ。1人で言えへんかったら多分せえへんし、言ってくれる人なんかおらんから、言わなわかれへんことやから、そういうのはめっちゃ言うっす。おれへんくなったらほんまに多分、気付けへんことばっかりなとこが結構多いと思ってるから、気付いた時は言ったらな、自分のためになれへんから。

9. 逆に直して欲しいところはありますか?

G:うーん、うるさい。

A:うるさい。しょっちゅう声でかいって僕に怒られるんですよ。

G:それがもううるさいんですよ。

A:声でかいんですよ、テンション上がったりとかしたら声でかくなっちゃって。なんかそれこそ、ちょっと閑静な場所でも急に声でかくなったり、夜道歩いてる時とかも住宅街とかでも声でかなったりとか。

G:でもそれをいちいち言ってくんのがうるさいです。私は。

A:別に、1回目で聞いてたら大丈夫なんですよ。ずっと何回もするから、何回も何回も言うし。ま、言われてる方は何回も言われるから腹たつんやけど、じゃあ直したらええやんって思うんですよ。って言うことが多いんですよ。

G:うるさい(笑)。

A:今もうるさいと思ってる(笑)。

 

いちいち長いみたいな?

G:そう、長いし、もうポツンポツンポツンってツッコミみたいな感じで言ってくるんですよ。うるさいわかったって、もうわかりましたってってなるんですよね。

A:それがその場しのぎなんですよ。結局次の日とかにはするから、こっちからしたら、前も言ったしみたいななるんですよ。で、それに腹たってきてるのにまた腹たつんですよ(笑)。そこはもうずっと思ってる。今話してても腹たってきた(笑)。別に喧嘩なるとかじゃないですよ! ほんまに腹たつ(笑)。

G:さっきもめっちゃ腹たちました(笑)。

10. 思い出させちゃってごめんなさい(笑)。喧嘩することはありますか?

A:結構あります、あります。

G:むっちゃあるね。毎日、5回、5回は言い過ぎか。

A:喧嘩の度合いによるんですよね。多分全然、ほんまに喧嘩みたいなんなって、しゃべらんくなるみたいなんとかっていうとそんなめちゃめちゃ多いわけじゃないんですけど。

G:でもほんまちっちゃい喧嘩はむっちゃあるよな。

A:俺は喧嘩と思ってないけど。

G:うん、ただ言い合いみたいな感じなんですけど、こう言う感じで。でもそれ、他の人からしたら喧嘩みたいな感じはむっちゃあると思う。

 

すごい大喧嘩とかは?

A、G:ないですね。

 

ちなみに今までどんなことでそれぐらいの喧嘩になったんですか?

A:ほんまにめっちゃ些細なことで。今考えたら自分でもなんでやろって思うようなことなんですよ。なんか、「今日何ご飯食べたい?」ってなった時に、「韓国料理食べたい」って言ってたんですよ昼間に。で、夜仕事終わりで合流して、「韓国料理行く?」みたいな言って。「いやもういい」って言って「ええねんな、じゃあ家帰ってなんか食べる?」って言って「うん、そうする。」って言って。でもなんか腑に落ちてない感じやったから、「いや別に言ってもいいんやで、韓国料理。新大久保行ってもいいんやで」って言ったけど「いや大丈夫」って言って、「じゃああとでぐちぐち言うなよ」って言ったら「うん」って言って。でも帰ってる最中から不機嫌なんですよ。いやどっちやねんってなって。結局家に帰ってから「韓国料理行きたかった」ってなって。なんかいつも理不尽に僕が切れられてる気がするんですよ。いや言えよって言ったしそれで納得してたやんってなるんですけど結局ふてくされるみたいな(笑)。それにイライラするんですよ(笑)。

 

その時はその時の感情がありますよね(笑)。

G:そうです。そうそうそう。感情があったんですよね多分。気に食わん表情やったんですよ。

A:それ以前に俺は気に食わんかったけどな(笑)。

G:嘘(笑)。あはは。

A:なんか前知り合いが合わなさすぎるというかいい意味でも、僕ちょっとしっかりしててタイプで、怠けてるタイプなんですけど、なんかそういうので合いへんすぎるから、パートナーのことは宇宙人と思った方がいいって言われて。別物の生き物と思った方が楽みたいな。と思った方がいって言われて、その次の日くらいにフッと思ったのが、友達の子供って思ったらええんかなって思ったんですよ(笑)。変に怒られへんけど、間違ってることは注意してあげなきゃあかんし。

G:そんなん思ったん?

A:思った(笑)。もちろん彼女なんすよ。でも、友達の子供って方で見ても楽なんかなって一瞬思った。

11. 相手に対して刺激的だなと思うポイントを教えてください。

A:なんかやっぱ職種が違うんで、言ったらなんかモデルしたりとか、女優業したりとかっていう人やから、今までそんな身近な人でそんな人おらんかったから、それこそ親友レベルのとかめちゃめちゃ話すレベルの人とかで。やからなんか知らんこと知ってるから、面白いですね。こういう風にして撮ってるとか、それこそ映画めっちゃ詳しかったりとか、やから。なんかありきたりやけど、知らんことめっちゃ知ってるからそこは面白いし、刺激的。「おぉ」ってなることはあります。

G:いやでも知らんこと知ってますよね。

A:うん、多分それは言うと思った。

G:そうそうそうそう。お互い。

A:お互いが多分同じ職業とかやったらあれやけど、別の職業やから。

G:楽しいし、あと、なんか、いろんなところ素直に喜んでるとことか、なんか無邪気っぽいところもあるからこそ、なんかそういうところでは、犬きても「うわぁ~!」みたいな刺激的。だからなんでもひゃ~みたいな感じ、楽しい。

A:それが早貴にとって刺激的なん(笑)?

G:刺激的っていうか。

 

自分にはないみたいな?

G:あるんですけど、大人になってきたら無くなるみたいなのあるじゃないですか。そういうのがない時もあるから、でもうるさかったら怒られるけど、うるさかったら。でもそういう時に「あっこんなことでも喜んでいいんや」みたいななんか発見みたいなのはあります。

12. MVや雑誌など2人でよくお仕事されてると思うんですが、仕事を一緒にすることには抵抗はないですか?

A:僕はないです。

G:あんまりないですね。私もないです。むしろ提案したのは早貴やし。

 

そうなんですね。最初にされたのはなんの仕事なんですか?

A:なんやろ。なんかPVってことですよね。なんやったけ。なんかとりあえず1個やってから、それを多分見てくれたりしてくれたっていうか、で、なんかカップルで、ごさきちゃんと東くん? まぁ早貴の知り合いの人が多いんですけど、で多分「あ、早貴ちゃん彼氏とそういうのカップルでもやってくれんねや」って知ってくれたんです。それがきっかけでいっぱい急に増えたと思う。

G:うんうん。でもカップルでやってる人があんまりおれへんからかもせん。なかなかおれへんやん。だから結構ポンポンって行きやすいんかもしれないです。

13. 付き合ってお互いに影響を受けてることってありますか?

A:早貴は事務所に所属してるとかじゃなくて、フリーで自分で仕事取ってきたりしてるからすごいなって思いますね。女の子やのにって言ったら差別みたいになっちゃうかもしれないんですけど、1人で東京きてやってるから、すごい刺激的というか。尊敬しますね。

G:むっちゃあります。生活する上での人を見る目とかも私は信頼の目から入るけど、彼は疑いの目から入るから色々聞いてやってる部分もあるし。仕事も管理もちゃんとしてるし。あと、映画をお互いむっちゃ見るんでいっつも映画見てるんですけど、見終わった後に話すと違うところで影響受けてたりとかして。全く違う人種すぎて話してておもろいんですよね。結構オタク気質だから調べるところはすっごい調べるんですよ。だからそれがすごい好き。っていうか刺激、影響を受けます。

 

全く違う人間と思いますか? お互いに。

G:似てるところはあるけど…。

A:うん、根本的は多分違うと思う。

 

どう違いますか?

G:私はなんとでも生きていけると思ってて。なんか無人島にも何も持って行かんといけるタイプ。

A:計画性があるのんと、無計画なタイプ。

G:そうそうそうそう。それを言いたかった。

A:わかったで。それを言いたいんやろうなと思った。

 

なるほど。やっぱり違う感性の方がうまくいったり?

A:それも、いろんな先輩とかと飲んだりしてる時とかにしゃべるんですよ。でも大概のとこってそんな感じなんですよ。2人共が似てたら似てたでいいことあると思うんですけど、なんか僕は多分これぐらい逆な方が、喧嘩はもちろんするけど、絶対そっちの方がいいと思います。似た者同士とかよりは。

G:そうですね。刺激的です。

14. もともと価値観も近くはなかったですか?

G:価値観は、でも似てるかも。結構。

A:お金とかの価値観は似てる。それこそじゃあご飯何食べるって行って、超高級なところとか行きたがらへんし、別に僕もそんなとこよりかはラフな屋台とかでもいいし。お金の価値観が合ってるのはいいところですね。多分そこはあってる方がいいと思う。

G:多分お金貯めて旅行行こうとか、そっち系で。それこそ「外食多かったから、今日は自炊にせえへん?」みたいなお互いが思ってることを言い合えるみたいな感じのは、確かに同じ。お金の価値観は同じですね。

15. 2人で何をしてる時が1番楽しいですか?

A:何をしてても楽しいっちゃ楽しい。今も楽しいしなんか(笑)。

G:えっと、コインゲームと…。

A:そっちか(笑)。でも多分、高校生がするようなこととか好きなんですよ。コインゲーム5、6時間くらいずっとやってるとか。

G:オールでカラオケ行って、お互いまじで相手の歌とか聞かんと自分が本気で歌うみたいな(笑)。

A:練習しに行ってるみたいな。

G:採点して。お酒とかも飲めへんくて、ただひたすらそれこそ22時に入って、朝5時くらいまでひたすらもう歌い続ける。で、相手が歌ってる時にトイレ休憩みたいな(笑)。

A:結構遊び的には結構若い。スポッチャとかも全然行くし2人で。公園も行くし、ボール100圴とかで買ってって、キャッチボールしてとかもするし。

G:で、できたら毎日映画は見てるって感じです。

 

16. 大人になると、付き合うまでの順序が変動することがあると思うんですが、お2人はどうでした?

A:僕ら付き合ってからですね。

 

デートに結構行ってたんですか?

A:デートも多分、付き合う前で言ったら多分3、4回ちゃうかな。

G:一瞬で付き合いました。

A:僕、結構そういうタイプなんですよ。だから早かった。

G:早かったですね。

G:3、4回ご飯食べに行ったって感じです。夜ごはん食べに行った感じ。

17. 一般的な考えとして、順序が前後することに関してはどう思いますか?

A:まぁでもそこの2人がいいんやったら別にそれでいいと思う。他人が口出しすることじゃないし。それはそれでいいきっかけやろうとは思うし、言うのが恥ずかしいからムードに任せてっていうのも別に間違ってないとは思うし。でも僕はそれは絶対しないタイプです。だから多分、付き合う前に1回泊まりに行ったんですよ。家。の時も、歯磨いて、普通にしりとりして寝てたよな。僕もするつもりもなかったし。やったかな。

G:本当、なんでもいいなと思います。どっちでもいいと思います。

18. 行為をする時にお互い気をつけていること、大切にしていることはありますか?

A:なんやろ。

G:ないですね(笑)。

A:あ、でもそれこそ避妊とかはしますよ。あとは考えてないですけど、多分無意識で相手が嫌かなって思うことはしないし、考えることでもないですね。

19. 行為にまつわるルーティーンはありますか?

G:清潔に体を保つくらいですかね(笑)。でも本当、みなさんと一緒。

20. 避妊はどんな避妊をしていますか?

A:一般的な。薬飲んでるとかじゃないです。ゴムをつける。

21. 同棲しているとのことなんですが、どれくらいのお部屋に住んでるんですか?

G:いい風に言えば、2K。

A:キッチンがあって、部屋が2つある。

G:扉があって、頑張れば1つの部屋にあるみたいな。

A:もともと1人で住んでたとこに僕が行ったんで。1人やったらちょうどいいくらい。

G:うんうん。1人やったらちょっと大きいかなくらいやったんですけど、きたら、服多いから、めっちゃ狭いみたいな。

 

何サイズのベッドですか?

G:シングルです。

A:普通のシングルです。

 

寝てる時辛くないですか? 寝た気がしないとかは?

A:寝た気がせえへんことはないけど、夏は暑い。冬はあったかいけど。くらいかな。もうちょっとそっち行ってよ! みたいなことはある。

G:それとかも、めちゃくちゃ言い争いにはなる(笑)。

 

落ちちゃったりしないですか? 寝相とかで。

A:それはないです。

G:あ、でも1回むっちゃいびきうるさくて落としたことはある(笑)。

A:嘘! 知らんかったですそれ。

G:むっちゃキレてたで! で、めっちゃムカついて(笑)。

22. 一緒にいる時間は1日の中でどれくらいですか?

A:24時間で考えってってことですか? 僕が仕事行ってる時以外はずっとおるから、9時間引いたくらいかな。めっちゃおる方やと思いますよ。

G:うん。兄弟くらい。家族くらい。小学校とかの親とおる時間くらい。います。多分。

 

同棲はずっと一緒にいるから大変なことがいっぱいあるような印象なんですが、そういったことはありませんか?

G:ないかな。

A:ないかな。それこそ、ちょっとすぐ汚くなっちゃうとかはあるけど、でもそれぐらいですね。

G:もうほんまに嫌や! みたいなのはないです。ある程度、思った瞬間に喧嘩してるからやと思います。多分言い争ってるから、そこまでずっと溜めて「うわぁ!」みたいなのとかはないです。

23. 連絡は頻繁に取り合いますか?

A:離れてる間って言っても、晩また会うし、晩までの間2、3通とか。なんか話題があったらしますけど、普通に「今から休憩」とか「今から帰る」とかぐらいかな。

G:結構取り合ってる方は、取り合ってる方。休憩とかの時になんか「ら~」って送ったりとか、もし、寝てて、朝早い仕事やったら「おはよう」みたいなん送ってくるし、みたいな。

A:生存確認レベルくらい。なんか他のことあっても別にまぁ会った時話したらええわみたいななるから。

G:確かに確かに。普通に、一般って感じ。全く取らないわけではない。

24. ファッションやヘアスタイルに関してはお互いに言い合ったりしますか?

A:どうなんやろ。

G:言い合うってことはないけど、言われるし。

A:あ、なんか今日これの方がいいんちゃうみたいなとかはありますよ。

G:で、「は?」みたいに歯向かわないです。「あぁじゃあわかったそれ着ます」みたいな。結構なんでも適当。なんでもいいとかって思ってる人なんで、こっちの方がファッションは好きだから、それで言われたりはします。

25. 相手が自分のことを好きだなと思う瞬間は?

A:寝てると思ってなんかしゃべりかけてくる時とかあるんですよ。の時、実はちょっと起きてる時、意識がある時もあるんですけど、寝てると思ってるのに声かけてきてる時はなんかちょっと嬉しいと思います。

G:あ、でも最近、友達が、ネイル勉強してて、ネイルの勉強してる時に血が出たんですよ。甘皮とってるみたいなんで。そん時ちょうど休憩やったからテレビ電話してて、それ共通の知り合いで「怪我さしたらんとってな」って友達に言ってて、ちゃんと思って言ってくれてんねやなって思いました。

26. 自分が相手を好きだなと思う瞬間は?

G:照れるなぁこんな話(笑)。

A:でも、今のさっきの質問の時すかね。好きやなって思ってるなっていうことしてくれた時に、あぁやっぱり可愛いなとか思うし。

G:でもいっつも好きやと思ってるんで(笑)。

A:なんか特にここがこうでとかって。

G:うん。っていうことではないです。

A:なんやろ。子供みたいにはしゃいだ時? まぁでかい声出した時は腹たつんすけど、そうじゃない時とかはすごい可愛らしい。

G:でも、なんかいつでも好きって感じです。いつでも好きですって感じやから、特になんかっていうのはないけど、そういう衝撃的なことがあるわけではないけど、常に好きって感じです。

27. 2年半と長くお付き合いされてると思いますが、その秘訣は?

A:まぁでも思った時に嫌なこととかは言うようにした方がいいと思います。多分言ってない時もあるんですけど。

G:あと、喧嘩した時とかにむっちゃ不機嫌になりながら、1個試した時があって。

A:それはでももうやってないもん。

G:やってないな。でも面白かった。なんか「好きやで!」みたいな。「俺もやで!」みたいな(笑)。

A:そうなんか喧嘩してるけど、別に好きやから(笑)。

G:そうめっちゃ喧嘩してる時に「好きやで!」「俺もやで!」みたいな。で、結局もと通りになるみたいな(笑)。

A:それしてた時はそれで直ってた(笑)。

G:あと、共通の趣味を見つけたら多分ずっと続くんだと思います。趣味が合ってるから楽しいし、ずっと一緒におれる。遊びも困らんし。デートっぽいところ行ったら新鮮やし、いつも2人でやってることしたら楽しいし。共通の趣味っていうか映画とか、コインゲームとか、一緒に楽しめるものを見つける。

 

それは付き合ってくうちに見つかったって感じですか?

A:でもそれが最初に話しが合ったから好意的に思った。お笑いとか、映画とか。だからそれは最初っから合ったって感じです。

28. 恋と愛の違いはなんだと思いますか?

A:恋と愛の違いですか(笑)? 難しい! なんやろう僕が別に豊富なわけじゃないから。でも愛は、よくある言葉なんかもせえへんけど、それを聞いてるからかわからへんですけど、それこそ醜いところも愛せるとか。それこそ、あんまそういうの思ったことないですけど「足の指も可愛い、愛せる」みたいなとか。恋だと、綺麗に着飾ってる人に対してキュンキュンして「あ、恋かも」で、愛するは、それこそおばあちゃんになっても僕は好きやし、今全部白髪になっても好きやし、急に老けたりしてニキビめちゃくちゃにあっても好きやし。全部を受け入れるじゃないけど、一般的に見るとちょっとダメやなって思うようなこととかも愛せることが愛になるのかな。恋ってなんか華やかに着飾ってる綺麗な状態のこと、の時をいうのかなって思う。

G:深いですね。恋はその恋してる自分も好きだと思います。「自分も恋愛してる!」みたいな。でも愛は、いろんな愛があるじゃないですか。家族だったりとか友達とか、恋人もそうやけど。そういう違いなのかなって思います。多分自分に酔ってるみたいなところもあるかなって思います。

A:がどっち?

G:恋! 多分! なんか「恋してます!」みたいな感じ。それに対してなんかやったりとか。でも愛は、その人のことが唯一無二みたいな。でも恋はいろんな人に向けれるみたいな。

A:わからんくなってるよな絶対(笑)。

G:わからんくなってる(笑)。

29. これからも一緒にいる上で大切にしたいことはなんですか?

G:尊敬がなくなった瞬間終わると思ってるんで、尊敬するところを見つけて、そこを大事にするっていうか。ちゃんといいところを見よう、見ようっていうか。いいところを最初っから見つけてしまってるけど、多分長く続く人らって、いろんないいところを後でも気づくっていうかやっぱりここがいいところやなみたいな尊敬を忘れずにいる人がずっと続いてるから、多分そういうところをなくさないように。そうじゃないと好きじゃなくなるし。

A:相手と一緒におるときの自分も好きなんで、だから自分も好きで居続けたらいいなと思います。でもそういうことじゃないすか? 早貴とおる時の自分好きやし。

G:うん、いい人になれてる気がする。

A:だからそれは大事にしたい。自分のこともちゃんと好きでおり続けたいし。早貴とおる時の。じゃないと変に病んじゃって相手のことも大切にできへんみたいになっちゃうかもしれへんし。

30. 最後に、愛について悩む読者にメッセージをお願いします。

A:好きな人がおるんやったら、絶対声に出して言わなわかれへんし、ウジウジしててもそんなんわかれへんから、絶対もう遠くにおったとしても「大好きです!」って。自分は多分恥ずかしくてできへんタイプやけど、なんかそういうのがあっても面白いなって思う。絶対言葉にして伝えんとわからへんから、これやったら勘付くやろとかこれやったら気づくやろみたいなとかよりかは自分でちゃんと伝えた方がいいと思う。

G:自分の思うようにしたらいいと思います! って思います(笑)。愛について悩む人って、そういうのってよく読むんですけど「浮気されてて別れた方がいいか迷ってます」みたいなとか、結局、いろいろこういう答えとか偉い人が言ってるけど、結局自分それで別れろって言われて後悔するんなら別れない方がいいと思うし。自分の思うようにしたらいいんじゃないですかって思う。

A:でもそれができへんから悩んでるんやと思うで。

G:えぇ。難しい!

A:でもさっき言ったことになっちゃうけど自分のこと好きじゃないと多分人のことなんて愛されへんし。って思うかな。自分で言ったこともちゃんと自分で気づいて、自分の愛せるところも自分で見つけてからじゃないと相手のことなんて愛されへんし。

G:あと、最近思ったのは、相手のせいに全部したら、結局悩むんやなって思いました。喧嘩してても、相手が全部悪いって思ってたらモヤモヤする。「なんで言ったんやろ」とか「なんでそんなこと言ってきたんやろ」とか。結局自分の悪いところを認めないとダメだなって。愛にじゃなくてどのことに対しても、思いました。

A:最近!? やっと!? よかったそれは(笑)。

G:(笑)。って思いました(笑)!

東 秀起(アズマ ヒデキ)

1993年3月24日生まれ。大阪府出身。ショッププレスを勤めるかたわら、モデルとしても活動中。 2018年には後藤早貴とともにKICK THE CAN CREW feat.岡村靖幸『住所』に出演。

Instagram @da__zu

後藤早貴(ゴトウ サキ)

1993年10月30日生まれ。大阪府出身。2014年よりNYLON JAPAN専属モデルとして活動後、フリーランスモデル、女優に転向。 CM、舞台を中心に出演。2019年6月には映画『BUGS』、2020年には『軍服を着たJK』が上映予定。

Instagram @gosakicchi

STAFF

MODEL:HIDEKI ADUMA、SAKI GOTO

PHOTOGRAPHY:MIE NISHIGORI

TEXT&EDIT:SATOMI KANNO

DESIGN:AZUSA TSUBOTA

CODING:NATSUKI DOZAKI



8月のtokyo it girl beautyは
“you’re so creative”がテーマ。

ピアス、パール、カラーチョークなど、遊び心を効かせたヘアスタイルを提案。

vol.1には、若手イケメン俳優として注目を集める、鈴木康介が登場!

ピアスをアクセントにしたクールな編み込みヘアにトライ!

1.前髪をラフにブロッキングして、左側の毛束を三つ編みにしていく。
2.毛先の方にピアスをランダムに4箇所付ける。

鈴木康介

1997年12月19日生まれ。

愛知県出身。

2019年8月29日(木)~2019年9月8日(日)まで上演の浅草軽演劇集団・ウズイチ第5回公演「シャフ~浅草の秘宝~」に出演。

また2019年11月1日(金)スタートのNHK BSプレミアム BS時代劇「赤ひげ2」にも出演する。

Instagram @lespros_kosuke

ジャケット¥59,000(Children of the discordance/スタジオ ファブワーク)、パンツ¥35,000(JUHA/ユハ)、シューズ¥49,800(Andersson Bell/ヘムト ピーアール)、ピアス※両耳セット販売¥12,000(MIRAH/スタジオ ファブワーク)、リング¥18,000(DRESSEDUNDRESSED/ドレスドアンドレスド)、その他 スタイリスト私物

SHOP LIST

スタジオ ファブワーク 03-6438-9575

ドレスドアンドレスド 03-6379-3014

ヘムト ピーアール 03-6721-0882

ユハ 03-6659-9915

MODEL : KOSUKE SUZUKI(LESPROS ENTERTAINMENT)

PHOTOGRAPHY&VIDEO : TOSH SHINTANI

STYLING : MIKI SHIMIZU

HAIR : SHOW FUJIMOTO(TRON)

MAKEUP : KANAKO

TEXT : YUKA SAKAMOTO

EDIT : YURIKA NAGAI, KAHO FUKUDA

DESIGN : AZUSA TSUBOTA

CODING : NATSUKI DOZAKI



WORKOUT TIPS #04

週末にトライしたい3ステップHOW TOをレクチャーする連載『WEEKEND TIPS』。気になるパーツを引き締めるワークアウトTIPSを4週にわたってお届け。本格的な夏が来る前に、誰もが羨む美ボディをゲットしよう!

vol.4は、誰もが憧れる美脚になるために欠かせない太もものシェイプアップ。太ももから下半身全体にも効果のあるトレーニングをご紹介。引き締まった太ももをゲットして、思いっきりサマースタイルを楽しんで!

背筋を伸ばしたまま、腰幅に足を合わせる。

両足を90度に曲げ、片膝を床につける。

①の状態に戻して、交互に曲げていく。
ワンラインで動くことを意識して、10回往復を3セット行う。





レギンス ¥4,900(アトモス ピンク) 、シューズ¥11,000(NIKE/アトモス ピンク)、その他参考商品

SHOP LIST
アトモス ピンク 03-6434-5485


STAFF
MODEL: HAWK ERIKA(NAME)
HAIR&MAKE: YUKO MIYASHITA
PHOTOGRAPHY: REINA TOKONAMI
EDIT: MARIKO TANAKA
DESIGN: AZUSA TSUBOTA
CODING:JUN OKUZAWA



僕のそばにはいつもキミとイル ビゾンテ

バッグやウォレットなどの小物系リアルレザーブランド「IL BISONTE/イル ビゾンテ」で
揃えるのが僕のアイデンティティ。使えば使うほど馴染んでいく
レザーアイテムを大好きなキミとシェアできるのが僕の幸せ。

このページのアザーカットが見られるNYLON JAPAN9月号(2019/7/26発売)はここで早めに購入を!

黒レザーのサコッシュが日々のパートナー

どこかハイエンドに見せてくれるブラックレザーのサコッシュは、男の子も女の子にもマッチ。

財布や鍵など細々したものをぽんぽん入れてもスタイリッシュに決まる。

big sacosh bag¥28,000 small bag¥23,000 by il bisonte others stylist's own

カラーレザー小物で遊び心を。

purple key case¥9,500 pink key case¥12,000 purple wallet¥26,000 watch¥9,000 all by il bisonte others stylist's own

ロゴのあしらいがコーデのポイントに。

socks¥2,000 by il bisonte others stylist's own

時計まで揃う豊富なラインアップ。

watch¥9,000 by il bisonte others stylist's own

ホルダー付きカードケースはベルトループに着けるのがおすすめ。

card case ¥8,000 by il bisonte others stylist's own

美しいパープルのサークルバッグ

色味がきれいなパープルバッグは、コーデも同じきれいなカラーリングでスタイリングしたくなる。

コロンとしたサークルデザインを選んで、いつもよりも女の子らしく仕上げて。

bag¥36,000 by il bisonte others stylist's own

ハッシュタグ #BYJINSSIDE をつけて、今回のページの感想をツイートしてくれた方のなかから抽選で3名様にサイン入りチェキをプレゼント

※当選者にはTwitterのダイレクトメッセージにて ご連絡し、お送り先などを伺います。
※応募期間は、2019年7月26日~8月27日まで

Profile JIN SUZUKI/鈴木仁

1999年7月22日生まれ。東京都出身。雑誌MEN'S NON-NOにてエースとして活躍する傍ら、TBS系テレビドラマ『花のち晴れ~花男 Next Season~』、日本テレビ系『3年A組-今から皆さんは、人質です-』など話題作に続々と出演し注目を集めている。

Profile SARA MINAMI/南沙良

2002年6月11日生まれ。神奈川県出身。ニコラ専属モデルを卒業後も、映画やドラマなど女優として活躍。江崎グリコ「ポッキー」イメージキャラクターとして一躍ブレイク。現在「キリン 午後の紅茶」の新イメージキャラクターを努め、大型新人として期待される。

INFO

Ilbisonte online store

ilbisonte.jp/onlinestore

STAFF

PHOTOGRAPHY:HOUMI STYLING:YOKO IRIE(TRON)

HAIR&MAKEUP:KATO(TRON)

MODEL:JIN SUZUKI(AMUSE), SARA MINAMI(LESPROS)

EDIT:SHOKO YAMAMOTO

DESIGN:MIZUKI AMANO

CODING:NATSUKI DOZAKI



花のように咲き誇るEMODA×佐藤晴美のコラボレーション

人気ブランドのEMODAとE-girlsの佐藤晴美が初コラボレーションし、大人っぽくもかわいいアイテムコレクションが完成!
NYLON7/26発売号の表紙裏ページと連動してここではスペシャルムービーとともにアイテムを紹介。
すでにwebでSOLD OUTしているものもあるので、急いでEMODAのお店へ走って。

女らしさを引き立てるオールインワン

1枚で決まるのがうれしいオールインワン。女っぷりが上がるピンクに加えて、ウエストのベルト風のあしらいは晴美がこだわったポイント。

all in one¥9,980 by emoda × harumi sato
earrings¥2,980 necklace¥2,380 ring¥2,980
bag¥6,980 shoes¥10,800 all by emoda

赤いワンピースを着て少女に戻ろう

太陽が似合う軽やかな赤いワンピースは、少女のようにワクワクできる魔法のようなアイテム。夏の日にさらっと1枚でどうぞ。

dress¥8,980 by emoda × harumi sato
earrings¥2,580 ring¥2,980 bag¥4,980
sandals¥9,980 all by emoda



大胆に開いたタンクトップで背中美人に

ばっくり背中が開いたタンクトップは一見ハードルが高そうだけど、着てしまえば意外にも細見えするアイテムって知ってた? コラボサングラスと合わせれば完璧なサマーガール。

tank top¥3,980 sunglasses¥6,980 by emoda × harumi sato jeans¥10,800 earrings¥2,980 necklace¥2,980 ring¥2,980 belt¥3,580 all by emoda

小花柄のセットアップがバカンスのパートナー

涼しそうな2ピースセットアップは今年の夏のマストハヴアイテム。くすんだブルー、上品に咲く小花、さらっとライトな素材……。同柄のパンツも一緒にトランクに詰めて、南国バカンスへ。

camisole¥4,980 skirt¥7,980 by emoda × harumi sato earrings¥2,580 necklace¥2,380 ring¥2,980 bag¥4,980 sandals¥10,800 all by emoda

INFO

EMODA LUMINE EST SHINJUKU 03-3355-1560

runway-webstore.com/emoda

STAFF

MODEL:HARUMI SATO(E-GIRLS/FLOWER)

PHOTOGRAPHY:KISSHOMARU SHIMAMURA

STYLING:EMODA

HAIR&MAKEUP:KOUTA(EIGHT PEACE)

EDIT : SHOKO YAMAMOTO

DESIGN:MAKIKO OHYAMA

CORDING:JUN OKUZAWA