【至福のひととき】GUCCIの世界観でいただく創作イタリアン #GUCCI #GUCCIOSTERIADAMASSIMOBOTTURATOKYO
Posted onちゃお〜!優莉です🌹
今回は私が念願して行きたかった
GUCCI OSTERIA DA MASSIMO BOTTURA TOKYO
に行ってきたのでご紹介します!

GUCCI OSTERIA DA MASSIMO BOTTURA TOKYOは
フィレンツェ、ビバリーヒルズに次ぐ
世界3店舗目として2021年10月28日に
オープンされました![]()
私は日本に上陸されると知ってから
GUCCIの世界観×創作イタリアン=至高![]()
だと感じてこの日を楽しみに
待ち遠しくしていました![]()

外観はヒグチユウコさんの猫ちゃんや
ウサギちゃんなど可愛いアートです![]()
扉を開けるとグリーンを基調とした空間で
外観のアートである、
お花畑をくぐり抜けているような
気分になりました![]()

内装の壁には鳥の絵が描かれていました![]()
そしてエレベーターで最上階に上がると…

天気も良かったので絵本の中にいるような
ぽかぽかした優雅なひと時を味わえる
テラス席が広がっていました
✨

沢山のお酒が用意されている
バーカウンターもありましたよ!
天井のデザインも六芒星の照明で
思わずバーカウンターに惹きつけられます![]()
このバーカウンターを撮っているときに
掛けていた椅子も可愛いかったです!
フクロウさん![]()
肝心なイタリア料理ですが
メニューはこんな感じです![]()

ネーミングも幻想的で
わくわくさせてくれるようなものばかり![]()

アミューズが3品出てきました

コースの途中で一緒に楽しめる
グリッシーニやパンもありました![]()

1品目 ファルファッラ エ サルモーネ
蝶々はビーツを型抜きしたもので
お花畑を遊んでいるような盛り付けです![]()
パスタの茹で汁でツヤツヤした光沢感を
出しているそうです

2品目 和牛の夢とは?
美しすぎてお料理をいただくのが
勿体無く感じてしまう一品です
しかし和牛の夢を垣間見るべく
ナイフを通すと…
中に和牛のタルタルが入っていました![]()
アンチョビとオリーブの風味が効いていて
凄く美味しかったです!
こちらの和牛さんは、
「爪をピンク色にネイルして
オレンジ色のスカーフを巻きながら蝶々と
草原で遊んでいる夢を見ているわ!」
と妄想していただきました![]()

3品目 トルテッリーニ
パルミジャーノレジャーノクリーム
パルミジャーノレジャーノの風味が豊かで
チーズ好きにはたまらない一品でした![]()

4品目 仔豚
メインのお料理は仔豚さん!
表面はカリッとしていて中は柔らかいお肉で
2種類のソースで楽しむことができます
仔豚が飛び跳ねながら遊んでいるような
メルヘンなイメージを掻き立てる一品でした![]()

5品目 チャーリー不思議の国へ
このチャーリーというのは
シェフの息子さんのお名前だそう
不思議の国のアリスの白うさぎが
不思議の国へ導いてくれるような想像が
掻き立てられました![]()
下がサブレになっていて
濃厚なチョコレートの間には
ビーガンヘーゼルナッツクリームが♡

檸檬のシュークリームや
ラズベリーマカロン、イタリアの伝統菓子
も美味しかったです!可愛いスタンドに
飾られていて“きゅん!”としました![]()

そして最後に
GUCCI OSTERIAの方が
サプライズで誕生日のお祝いを
してくださりました![]()
サービスがとても素敵で感動しました![]()
可愛い空間で美味しいイタリアンを
いただけてとても素敵なサービスまで…
♡
最高なひとときを過ごすことができました
また東京に行く機会があれば
絶対に行きたいです![]()
皆さんもGUCCIの世界観に浸りながら
素敵なサービスと芸術的なイタリア料理を
楽しまれみてはいかがですか?♡
最後まで読んで下さり
ありがとうございました!
それでは次回お会いするときまで、
優莉
Instagramも是非チェックしてね〜![]()
Gucci Osteriada Massimo Bottura Tokyo
住所:東京都中央区銀座6-6-12 グッチ並木 4階
営業時間:
[ランチ]月曜~土曜日 11:30~14:30/日曜日 11:30~15:30 、
[ディナー]月曜~土曜日 18:00~23:00
[アペリティーヴォ]月曜 – 土曜日 16:00-18:00/[バー]月曜- 土曜日 18:00-23:00 ※テラス席のみ、季節・天候によってクローズ
電話:03(6264)6606

