トップレベルの#ポールスタジオ 紹介‼️妖艶なセクシームーブとアクロバットな技。初めてPoleレッスン受けてきたよ ☆#トランスフォーム #渋谷 #pole #スタジオ
Posted onAliceです
なんだか、最近モヤモヤ。。。しかし私のストレス発散はスポーツかもしれない(°_°)‼️
と本気で今さら気づいたこのごろ。
(でも、ダンサーなのに運動オンチ。体力なし、リズム感なし、走るの遅い笑)
さて!前からイベントや発表会など見る機会がよくあったので、Poleダンスのレッスンを受けてきました!
場所は渋谷のなかでトップレベルの先生方がいる有名な
TRANSFORM(トランスフォーム)
神泉の近くなので、渋谷からアクセスしやすいよ
KAORIさん
HARUNAさん
ドキドキ♡
大会用と一般。
太さが違うポールが大きな鏡張りの前に立っています
習うのはYUYU先生♡
ストレッチ、柔軟からスタート
柔軟とストレッチは気持ちがよい♪
筋トレは苦手だ。。
基礎
初めはスピンと呼ばれるポールをくるくる回る技。
タイミングと足をポールに絡める引きつけが弱くて、思うように体が回ってくれない
同じく後ろにバックスピンの練習。
次は、クライム(登る)でポールの真ん中でブロック(止まる) ポージングの練習。
これが1番足のすねやら手が痛くて、難しかった。
体は重いし、何より上り棒が苦手だったのを思い出した。(関係ないかも)
腕の力だけで登るわけではない。
先生曰く、慣れるとぜんぜん痛くないとのこと。
さすがです。
もっと慣れてる方はインバート(さかさま)からバタフライ(片足を伸ばす)技へ
めちゃくちゃ、きれい‼️
かっこいい❤️
1人ひとりに、丁寧に個人指導してくれるYUYU先生♡
みんなでやると、すごい迫力!
真剣なカオやw
初心者のどや、全開。
楽しかったーーーーーー‼️‼️
あっという間の1時間でした
また、時間作って行きたいと思います!
何気にまだ、習いたい先生がいるので近々、レッスン受けたらレポートしますね
ずっとHiphopをメインにやって来たんだけど、色々事情もありダンサーとしてはJAZZ.セクシームーブを極めたい
仕事では幼稚園、保育園で子供たちにHiphop教えてます
関連記事↓
インスタには、Pole レッスン動画UPしたよ!
YUYUは、私がTokyoに来てからはじめて仲良くなった友達で今でも1番の大事な存在なのです。
一緒に泣いたり笑ったり、たくさんのことを教えてもらったりしてとても尊敬できる人。
YUYUが居なかったら、今の私は居ないの。
家族のような人。いつも、ありがとう♡
今度、Poleの全国大会に出場が決まったらしい!
みんなで応援してほしいです(^^)がんばれ!
YUYUのPoleが1番すき♡