渋谷に来たら、絶対ここ♡Black musicの聖地 #Harlem を紹介‼️‼️ #渋谷 #club #ハーレム
Posted onAliceです
東京渋谷クラブ
Address: 東京都渋谷区円山町2-4 Dr.ジーカンス2,3F
Access: 渋谷駅から徒歩7分
URL: www.harlem.co.jp
Phone: 03-3461-8806
■About
1997年のオープン以来、数々の伝説的なパーティーを開催し、日本における“HIP HOPの聖地”として支持され続けているHARLEMは、今日では日本はもとより海外でもその名を知られるようになっている。
800人収容のHIP HOPのクラブとしてはケタ外れなダンスフロアを操るDJ陣は、現在のHIP HOP PARTYを語るうえで欠くことの出来ない者ばかりである。
加えて、海外からのDJ・ARTISTの招聘も定期的に行い、真のHIP HOP PARTYを体感できるのも魅力の一つ。
火・水・金・土・日曜のレギュラーパーティーに加え、“聖地”にふさわしいBIG PARTYを多数開催。
クラブ初心者から上級者まで楽しめ、平日でも週末並みの集客を誇るクラブとして、国内外にその名を轟かせている。
HARLEM WEB http://www.harlem.co.jp/
HARLEM Facebook https://www.facebook.com/HARLEMtokyo
HARLEM soundcloud https://soundcloud.com/club_harlem
[レギュラーパーティー]
毎週火曜日 RED ZONE
DJ:KOYA, KANGO
毎週金曜日 HAZE
DJ:WATARAI, RYO, ALAMAKI
毎週土曜日 MONSTER
DJ:HAZIME, WATARAI, KOYA, KANGO, LEAD, SAFARI, SAH
*DJは週替わりのローテーション。
引用:clubberia
デイイベントもやってるので、未成年の方も遊べるイベントがたくさんあるよ!
RED ZONE 16th SPに遊びに行ってきた
RED ZONEはハーレムでも人気のHiphopレギュラーイベント
今回はSPということで、ゲストも豪華!
KING OF SWAG‼️
1人ひとりのキレキレのダンスに、この人数なので圧倒されるパフォーマンスでした
普段のRED ZONEはダンスのショーケースはないので、さすがSP♡
川崎中心に世界へ活躍しているKING OF SWAGを渋谷で見れたのもうれしい^^
そんな盛り上がりの渋谷@ハーレム
フロア紹介しますね
引用:clubberia
メインフロアの大ハコです
約800人収容の広さにも関わらず、人気のイベント時には、パンパンの満員電車みたいに人が入ります。
1番奥にDJブース。
奥の右手がメインステージになっています。
手前の右がドリンクカウンターになってるよ!
プロジェクションマッピングも導入されているのでライティングや映像も楽しめる!
もちろん、音もかなりの重低音が響く大きなスピーカーの造り。
次は。。。階段を登って上のBX フロア
ここは、メインフロアとはまた違った雰囲気で、小箱のclubのような、居心地の良い馴染みがある感じ。
ダンスショーケースはここでよく見るよ。
なので、メインフロア以外にもここにはダンサーさん達がたくさん!
DJさん達のコアな音も聴けちゃいます。
もちろん、ゆっくり後ろのカウンターで飲むのも個人の楽しみ方
ここはメインフロアから繋がる中2階のバーカン フロア
ここは、ちょっとした休憩やみんなでワイワイ話すのにおすすめの場所
ここからメインフロアを眺められるカウンター席がお気に入り。
ハーレムでやってる私のおすすめイベント!
通称ネバブロ
Hiphop好きには、たまらない最新やマイナーな音までかかり、見応えのあるダンスなど、ぜひ行ってみてほしいイベントです
Tokyoに来てからの初めての夢(目標)はハーレムのステージで踊ることだった。
だから、それが叶った時は本当にうれしかったなぁ。
あの時から、私はちゃんと成長してるかな。
なんて、ふと思い返してみたりね
あいかわらず、選ぶ服が真っ黒w
クローゼットも真っ黒なので、今年は色物や柄も着てみたりしたいなぁ#ootd
視点を短期から長期にする
そして遠くを眺めてから足元を見る。
見えない先をイメージするのって、すごくわくわくすることなんだって思うの