ゴールデンウィークを充実するために!GWにつくるバケットリスト/ウィッシュリストの作り方

Posted on

こんにちは!まりあんぬです。前回ご紹介した「wishリストの作り方」が好評だったので、今回はGWのウィッシュリスト/バケットリストをの作り方を紹介します。

現在海外のトレンドとして、夏休みのバケットリスト作りが流行っているそうで、日本であれば長期の休暇が取りやすいGWのバケットリストを作ってみてはいかがだろうか?と思ったことがきっかけです。

 

バケットリストとは

バケットリストとは、死ぬまでに達成したい夢や目標をリストアップしたものです。「バケツ(bucket)」を蹴るように死ぬという意味の英語表現「kick the bucket」から、「死ぬ前に叶えたいことリスト」という意味で呼ばれるようになりました。

前回紹介したウィッシュリストとバケットリストに違いはほぼないですが、バケットリストは死ぬまでという長期のプランニングであり、ウィッシュリストはもう少し短期で使われる場合もあります。


バケットリストの作り方

バケットリストの作り方は自由ですが、いくつかポイントがあります。

  • 具体的な目標にする: 「世界一周旅行」ではなく、「5年以内に5大陸を巡る」のように、具体的に書き出すことで、達成可能性が高くなります。
  • 大小様々な目標を盛り込む: 旅行や趣味など、すぐに叶えられる小さな目標から、人生の目標となるような大きな目標まで、様々な目標を盛り込みましょう。
  • 定期的に見直す: 人生の状況や価値観は変化していくので、定期的に見直して、必要に応じて修正しましょう。

バケットリストの例

バケットリストの例としては、以下のようなものがあります。

  • 旅行: 世界一周旅行、憧れのあの場所への訪問、国内の全都道府県制覇など
  • 趣味: 楽器演奏の習得、スポーツの大会出場、山登りなど
  • 人間関係: 家族や友人との思い出作り、ボランティア活動、新しいことに挑戦して人脈を広げるなど
  • 自己啓発: 語学の習得、資格取得、読書など
  • その他: オーロラを見る、宇宙旅行に行く、小説を書くなど

バケットリストを達成するためのコツ

バケットリストを達成するためには、以下のコツがあります。

  • 目標を明確にする: 何を達成したいのかを明確にすることで、モチベーションを維持しやすくなります。
  • 計画を立てる: 具体的な計画を立てることで、目標達成への道筋が明確になります。
  • 小さなことから始める: いきなり大きな目標に挑戦するのではなく、小さなことから始めて自信を積み重ねていきましょう。
  • 周囲の人に協力してもらう: 家族や友人など、周囲の人に協力してもらうことで、目標を達成しやすくなります。
  • を楽しむこと: 何よりも大切なのは、目標達成的过程を楽しむことです。

GWを楽しむためのバケットリスト/ウィッシュリスト

ショートバケーションのためにやりたいこと楽しみたい事を細かいことでよいのでリストアップしていきましょう!
おすすめは、「楽しみたい事」と「やらなきゃいけないこと」を分けて書くこと。

やらなきゃいけないことを楽しみたい事を組み合わせることでtodoの消化を速めることも出来ます。

例)

楽しみたい事:お気に入りのカフェに行く

やるべきこと:区役所に手続きする

組み合わせると:区役所に行くついでにカフェに行く。

 

ショートスパンの場合はやる日も記入するとより達成しやすいのでぜひプランニングしていきましょう!

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

◀ このブログのトップページへ