あの名曲が?実は”サンプリング”で作ってた洋楽3つ紹介❤️
Posted on
よく聴くあの有名洋楽が実は”サンプリング曲”
だったなんて!意外だった曲達を元ネタと共に
紹介するね!
ちなみに「サンプリング」って言うのは
既存の音楽の一部を引用して
新しく音楽を作る事!似てるけどリミックスとは
別物との事。詳しくはwikiへ❤️
早速一つ目はビヨンセの超有名曲!
ビヨンセをよく知らない
(って人はほぼ居ないと思いますが)
って方でも聞いたことあるはずの
「crazy in love」実は元ネタがあるんです!
Beyoncé ft. Jay Z – Crazy In Love
↓サンプリング元↓
The Chi-Lites – Are You My Woman (Tell Me So)
元ネタは70年代に活躍したシャイライツという
黒人ボーカルグループの超ファンキーな楽曲。
ビヨンセの曲超かっこいい〜って思ってたけど
元ネタも超クール!
次は誰もが知ってるリアーナの曲。
まだちょっとギャル味がある頃のSOS!懐かしい…
Rihanna – SOS
↓サンプリング元↓
Soft Cell – Tainted Love
これはビヨンセと違って「なんか似てる」
くらいですよね。しかし、さらに面白いのが
サンプリング元のソフトセルの曲がそもそも
グロリア・ジョーンズのカバー曲!
つまり大元はこちら。
Gloria Jones – Tainted Love
最後はJ-loおねぇさまとピットブルの
ゴリゴリクラブミュージックon the floor
私が大学生の時クラブで良くかかってたなー
Jennifer Lopez – On The Floor ft. Pitbull
↓サンプリング元↓
Kaoma – Lambada
上のリアーナがそうでしたが
元ネタに元ネタが有るのは洋楽ではもはや普通?
これは更にすごくて元ネタがそもそもカバーで、
そのカバーがにカバー元があるという
わけ分からない感じですが、そもそもの原曲は
こちらみたいです笑
Kjarkas–“LLorando se fue” en escenario
最早民謡ですね。
どうやらボリビアの曲らしいです。
いかがでしたか?
洋楽って実はサンプリング曲だらけ!
探してみると新しい音楽を発見できて楽しいんです
また機会があれば紹介しますね❤️
↓CHEACK IT OUT↓
INSTAGRAM @000yukana000 WEB SITE http://yukana-art.boo.jp