To Be the Strongest♕ #麻雀最強戦
Posted on
月溪です。こんばんは◯
私が所属する麻雀プロ団体、日本プロ麻雀協会では
4月から新シーズンが始まりました。
今月初めに第1節が行われた女流雀王戦は
年間全8節の総合成績を競うというもの。
第1節は2.1.2.4で+17.8pt
目立った結果ではないのですが
普段の練習通りに打つことができました☺︎
これから地道にポイントを積み上げて
残り7節で昇級したい 頑張ります! https://t.co/t3yDoREFJO— 月溪さら Sara Tsukitani (@SaraTsukitani) April 5, 2025
私は現在C2リーグで真ん中の位置。
8節を首位で終えらるとBリーグへと2段回昇級できるため
それを目指して今後7節を打っていきます
また、全10節の総合成績を競うリーグ戦
今日から関西雀王戦もスタートしました
本日の成績は
1,4,1,2着で計79.6pt (赤組 暫定6位)4回戦とも自信のある選択ができました
第1節、良い結果報告ができて嬉しいです
昇級を目指して引き続き頑張ります☺︎#関西雀王戦#関西雀王戦Cリーグ https://t.co/5ShypAzSq2— 月溪さら Sara Tsukitani (@SaraTsukitani) April 27, 2025
2回戦目オーラスで捲られての4着も、1回戦目トップの貯蓄のおかげで耐えました。
3回戦目、親に振り込み一時はラス目に落ちるもオーラスの親番で連荘してトップ、
4回戦目はトップ目に大きく点数を離され、オーラスでの2着争いに勝利。
このところ、様々な課題に直面していた中で
一日を通して納得のいく選択ができたことは嬉しく
自分にとっては結果以上に意味のある第1節となりました。
また対局前後には、普段の勉強会で教えてくださる先輩方や
勉強仲間、お店の方ともお話できたり
以前働いていた雀荘のお客様だったときから
ずっと応援してくださっている方にもお会いできたり。
お世話になっている雀荘、競技運営の方々
日々多くの方々に支えていただいて
この場で打つことができているのだということを
実感した日でもありました。
さて、実は4月に出場予定の対局がもう一日あります。
4月29日(火・祝)に行われる麻雀最強戦
竹書房発行の麻雀漫画専門誌『近代麻雀』が主催するタイトル戦の
関西プロ予選。
ルールは最強戦仕様のWRCルール(詳細)。
各団体から選手が集まるので、様々なプロと打てる貴重な機会
とても楽しみです!
最強戦へは、今年で3度目となる挑戦。
1年目は3半荘の予選通過が叶わず
2年目となる去年はギリギリで予選(予選の予選)を通過するも
準決勝のトーナメントで敗退という結果でした
準決勝敗退、まだまだでした。
去年よりも自信を持って
打てたことは良かったです。来年こそ決勝まで進んで勝ちたい
引き続き練習頑張ります! https://t.co/2Yqyj45326— 月溪さら Sara Tsukitani (@SaraTsukitani) July 15, 2024
今年は去年よりも自信をもって挑める気がしています。
私が思う「最強」とは、誰かと比べたときの相対的な強さではなく
存在そのものに宿る絶対的な強さ
気がつけば周りには、その道の「最強だ」と思うような
かっこいい人たちばかりがいてくれて
弱っているとき、その人たちの強さが光となり
力を分けてもらえるような気持ちになる
私も自分に誇れる強さを磨いていきたい
もちろん競技においては選手同士
幾度も比べ、比べられる中で勝負をつけていきます
4月29日 麻雀最強戦2025 全日本プロ選手権 関西予選
良い結果が報告できるように頑張ります
いつも応援ありがとうございます☺︎
それではまたね
Good night~~
🌼 月溪のSNSはこちら instagram/X 🌼