NYFW2025 タイの最新トレンドをニューヨークで触れる、WDYWNYのショーに密着!
Posted onhello!
NYC在住のMINAMIです☆彡
私が住むニューヨークでは、9月からNYFW(ニューヨークファッションウィーク)が始まりました
あちこちで朝から晩まで、眠ることなくショーやイベント三昧!
今回は以前から何度か個人的に追っている、タイのファッションプロジェクトFuture Treasure/WDYWNYのショーと展示会に参加させていただいたのでご紹介します⋆˙˖✧
去年のFuture Treasureレポ▷▷ NYでタイカルチャーに注目 #NYFW2024 で取り上げられたタイブランドFuture Treasure
☆おさらい☆
今年から開始されたWDYWNYというプロジェクト
タイ人のファッションコントリビュータのTan (@tansawaddichai)を筆頭に開始
Future Treasureはタイのローカルから最新のトレンドブランドなどをニューヨークに持ってくるというコンセプトでしたが、WDWNYはニューヨークのアマチュアブランドや国や性別にとらわれない。タイとニューヨークを軸に今後活動していきたい、という思いからはじまった。
View this post on Instagram
SoHoにあるTime To Be Happy Galleryという名前から素敵な場所で開催
会場にはたくさん自分たちのスタイルで身に纏ったお洒落な人たちばかりで、人見知りなわたしはちょっぴりソワソワしていました
中へ入ると、席が並んでおりDjブースがすぐにありました
今回のショーの宣材写真では、バンコク在住の今とっても注目されているイラストレーターの人とのコラボらしく、WDYWNYらしい奇抜なディレクションがポイント!☆☆
一部をご紹介▽

リズミカルなSFっぽい音楽と共に、ショーの開幕
個人的に印象に残ったブランドを一部抜粋してご紹介
Techin Underground
Sci-Fiっぽい、いわゆるY3Kを彷彿させるような斬新なファッションとメイクに注目しました⚡︎
Vickteerutというタイのブランドも出演し、いくつか個人的に取り入れられそうなスタイルも登場✴︎✴︎
パステルカラーのジャケットやレイヤードスタイル、そしてシアーのスカートはニューヨークでもとても注目されているファッションスタイル
ビタミンイエローやグレー色が最近の私のお気に入りカラーなのでピックアップ
他にも今回参加したブランドも素敵なので、WDYWNYのインスタでcheckしてみてください ˑ ִ ֗ ִ ۫ ˑ
(下記参加ブランド公式インスタアカウント名)
@vickteerutofficial
@takarawongstudios
@tarmafia_bkk
@techin_undergroun
@katiiofficial
次回は、WDYWNYの展示会紹介!
今回ショーで参加していなかったタイのジュエリーブランドや、今タイで完売しまくっているという噂のカバンブランドなど‧₊✩彡
ぜひそちらも併せて読んでみてね〜!
✦See you soon at the next blog✦