アートパフォーマンスを見に行きました#SUMMER DOME”
Posted on”SUMMER DOME”
ダンスをベースに様々なアーティストを巻き込み「空間と時間を創る」をテーマに掲げているパフォーマンスアートブランド cyan さんのイベント”SUMMER DOME”を見てきました。というのも以前手書きの素敵なトートバックをくれたoliさんがライブペイントをやるとのことで見に行ったのです。人が20人は入れば満杯になるほどの小さな空間で、ダンスを中心とし、ライブペイント、ビートボックス&ギター、シンガーが一体となってパフォーマンスをするというものでした。所要時間は一時間。テーマは夏の想い出。夏は楽しい感じ、儚い感じ、様々な感情を表現出来るいい題材だと思いました。
大きく分けて三つのジャンルが同時にやるというのは非常に面白かった。見ていて飽きがこない。ダンスや歌は私の専門的分野ではないのでスゴイ!!としかいいようがないのだけれど、私が面白いと思ったのはライブペイントです。ひとりではなく二人が同時に描いていること、その二人が様々な意味で二極端だったこと。
女と男。カラーとモノクロ。一日二講演の時間の使い方(女性の方は2講演で1つの絵、男性の方は1講演で一つの絵)。時間の捉え方(女性の方は絵の中で咲いている花が枯れたり、時間を動きとして捉えていて、男性は時間を区切りとして捉え、ひとつの絵を完成させようとしていた)。そして面白かったのが、主観的な書き方と客観的な書き方(女性の方は1度だけ自分の絵を遠くからみたけれど、男性の方は何度も遠くからみて全体感を見ていた)
絵は完成したものだけじゃなくて、作るプロセスである意味性格診断が出来るんじゃないかってくらい個性があると思いました。
原宿なんて人の多いその一角で、こんなアートやパフォーマンスが生まれていると思うとドキドキする。そしてみんなまだまだ若くてその心を忘れちゃいけないなと何度も思います。私の年齢になると、ある程度みんな落ち着いて来てる人が多くて、あの頃のアグレッシブな熱がどんどん忘れちゃうもの。でもそんな心を忘れずにやっていく人が一番かっこいいなと思います。そして素敵なイベントに呼んでくださったoliさんさんくす。めちゃめちゃかっこよかった。
http://youtu.be/me-XCUgBs-g?list=UUfwyzHm-TQHEnmMa0C8osaA
動画も撮りましたーー。でもごめんなさい。シンガーさんがまったく写真にも動画にも映ってないんです;;素敵な歌声でした。頑張ってくださいー。
about:
SUMMER DOME by cyan
twitter:@cyantsc
//
↓ follow me!!my instagram*D ↓
@it_s_you_
↑ follow me!!my instagram*D ↑
+++++++++
instagram:@it_s_you_
twitter:@it_s_you_
tumblr:http://waragai37snap.tumblr.com/
ZINE:http://www.tumblr.com/blog/zine-itsyou
いつも見てくれてありがとう:)