京都・喫茶 GABOR

Posted on

今回は京都にある喫茶 GABOR(ガボール)へ行ってきたのでご紹介させて頂きます。

 

老舗ギャラリー「立体ギャラリー射手座」の 跡地に出来た喫茶店で世界遺産・二条城近くにある喫茶la madrague(マドラグ)の姉妹店になります。

 

地下の入り口へと続く階段。

壁一面に貼られた映画のポスターが目印です。

以前ブログにも書かせて頂いた大好きなチェコ映画「ひなぎく」のポスターも貼られていました。

 

パリのキャバレーの楽屋をイメージされた店内は、アンティーク家具が並べられており、少し暗めの照明が心地の良い、落ち着く内装です。

ハロウィンシーズンということもあり、至る所にカボチャやフラッグなどが飾られています。

 

 

メニューは、

コーヒーや紅茶、アルコール類のドリンク、

パフェや自家製カスタードプリン、ホットケーキ、各種ケーキ等。

コーヒーはフレーバーが豊富に取り揃えられています。

 

今回、私はシュヴァルツァー(ブランドコーヒー)とクラシックプリンアラモードを注文しました。

シュヴァルツァーは濃いブラックコーヒーの意。しっかりと香りと苦味を楽しんで、デザートを待ちます。

「子どもの頃にデパートの屋上で食べた王道のプリンアラモード」をイメージされて作られたというクラシックプリンアラモードはまさに理想そのもの。

ほろ苦いカラメルと控えめな甘さの固めプリンを添えられたアイスを少し溶かしながら合わせて食べる、そんな至高のひとときでした。

 

三条駅から徒歩2分ほど、京都河原町からも近いのでぜひ京都へ行かれた際に訪れてみて下さい。

 

住所

京都府京都市中京区三条通木屋町東入中島町103 フジタビルB1F

営業時間

平日 16:00〜23:00 (L.O. 22:30)

土曜 12:00〜23:00 (L.O. 22:30)

日曜 12:00〜22:00(L.O. 21:30)

定休日

なし


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

◀ このブログのトップページへ