【植物と共に生活を!とってもキュートな多肉植物の植え替え手順は?枯らさないように育てる方法】
Posted on
Hello
こないだ多肉の植え替えをしたので
わたしなりの植え替え手順を!
まずは入れ物を用意
わたしは前に買った古いメイソンジャーと
ガラスのコップにしました
寄せ植えもかわいいんだけど、
ひとつひとつに入れたかったので
多肉の大きさに合わせて入れ物の大きさを変えました
底穴のないガラスなので
水はけがよくなるように&底上げとして
軽石や赤玉を1/4程度入れます
次に多肉植物を用意!
この状態から根をほぐして
古い土を落とします
乾いた状態がベストなので
植え替え前は水をやらずに根を乾かします
多肉用の土を用意して
先ほどの赤玉の上に土をかぶせます
そして多肉を入れてさらに土をかぶせます
根の回りにも土を馴染ませるために
ある程度の力でぎゅうぎゅうと土を詰めていきます
土が乾いていたら少し水をあげて
湿らせながら株を固定させていきます
そのあとは適度に日の当たる風通しの良い場所で
(直射日光はダメです)
水はやりすぎてはダメだけど
あげないのもダメなので注意!
植え替えに適した時期もあって
植物を扱っているショップのサイトなどでも
詳しい手順が書かれているので調べてみてね
愛情を持って育ててあげましょ〜
それでは素敵な夜を!
——————————————————————————————————————————————
Thank you for reading!
Click to check my SNS!
いつもBlogを見てくれてありがとう!
InstagramやTumblrも、ぜひチェックしてね!
KAY
Follow me
☟☟☟
Instagram
@666KAY666
Tumblr
@kaytequila
WEAR
@666KAY666
Twitter
@666KAY666
☝☝☝
Follow me