女の子の日(生理)、みんなはどうやって食事管理してる?

Posted on

Welcome Back to My Blog <3 




こんにちは、
今回は生理中におすすめの食べ物についてお話ししたいと思います💌

私も今週は生理で気分が上がらない週で。。

生理中には、体が負担を受けるため、
特にバランスの良い食事を心がけることが大切!


1:鉄分
生理中には、鉄分が減少するため、鉄分が豊富な食品を摂取することが重要。
レバーや赤身の肉、ホウレンソウ、キノコ、ひじきなどがおすすめ。

2:食物繊維
便秘になりやすい生理中には、
食物繊維が豊富な食品を摂取することが大切だよ。
野菜、果物、豆類、全粒穀物などがおすすめ。

3:ビタミンB6
ホルモンバランスを調整するためには、
ビタミンB6が必要!
バナナ、アボカド、じゃがいも、魚介類などがビタミンB6が豊富な食品。

4:マグネシウム
最後に、ストレスを受けやすい生理中には、マグネシウムが必須!
ほうれん草、アーモンド、バナナ、アボカド、いちじくなどにマグネシウムが豊富。

以上のように、
生理中には特定の栄養素が必要だけど、
バランスよく摂取することで体調を改善することができるよ。

※ただし、個人差があるので、自分に合った食事を摂るように。


ちなみに私が今日食べたのは、
料理の手間があまりかからない
アボカドトーストと卵や
ほうれん草のスープ。✨


 

健康的な食生活を心がけて、
少しでも快適な生理期間を過ごせる工夫をしてみよぅ!:)
XOXO ami 

Instagram:@amiyamauchi 

 YouTube:@amiyamauchi


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

◀ このブログのトップページへ