1月のお気に入り / 寝る前のリラックスタイムにおすすめのハーブティー。
Posted on
わたしが最近のんでるハーブティーはカモミールティー。
◼︎ リラックスしたいとき
◼︎ 温まりたいとき
そんなときはハーブティーを求めることが多いです。
香りでも楽しめるし実際に体もあたたまる♥
【ヒース&ヘザー カモミール】
わたしは100%オーガニックで
カフェインがはいっていないものを
成城石井で購入したよ。
”カモミールティーの効能って?”
・リラックス作用
カモミールには中枢神経を鎮静する
「アンゲリカ酸エステル」という
あまい香りの成分をふくんでいて、
副交感神経の働きを活性させて自律神経のバランスを整えます。
↓
リラックス効果によりストレスからくる
胃腸や消化器系の不良にも効果が期待できるそう。
・安眠作用
あのクレオパトラも利用していたという話があるくらい
カモミールティーの安眠作用は古くから知られているみたい。
睡眠の質に影響すると言われている
就寝1〜2時間前にのむとよくねむれるよ。
ちなみに私はこの寝るまえの2時間を
できるだけリラックスに徹しています。
・できるだけ湯船につかる
・お気に入りのバスソルトやアロマなどでラベンダーなどの香りを嗅ぐ
・好きな音楽をきく
そうすることで睡眠の質もぐんとアップ。
翌朝の目覚めもよくなった気がするの。
自分なりのリラックス方法をみつけると
毎日にメリハリがでて
よりベストをだせると思うので
参考にしてみてね!
Thanks for reading!
Instagram: @ai___newtrad