
excel「リアルクローズシャドウ」
テラコッタブーティでつくるギークメイクで
愛嬌たっぷりのキュートフェイスに



エクセル リアルクローズシャドウ CS01 テラコッタブーティ¥1,500 ※9月11日発売 、エクセル グレイズバームリップ GB04 ハニーネクター¥1,600 ※10月16日発売(共にexcel/常盤薬品工業)
テラコッタのアイシャドウをアイメイクはもちろんチークにも。リップもオレンジ系で染めて親しみを感じるメイクが出来上がり! 目尻を引き締めることでメリハリが生まれる。

1. ②をチークのように頬骨の上に指で広げる
2. ③を目尻に二重幅を埋めるようにのせたあと②をオン



ちょっとオーバーなイエローのポロシャツをさらに大きめのロンTと合わせることでギーク感をぐんと引き出す。めがねとスリッパもギークに不可欠!
top\30,000 bottoms\26,000 socks\3,200 all by neonsign long sleeve t-shirt\8,500 by ikumi/uts pr slippers\3,000 by ellse heritage/goldwin customer service center glasses, earrings stylist own

他の診断結果をチェック!


NYLON JAPAN × excel
あなたにぴったりのファッション&メイクを診断
秋シーズンがいよいよスタート! どんなメイクが今年っぽい? どんなファッションに合うの?
そんなガールズのために、自分にぴったりのファッションとメイクを診断するよ!
下記の3つの質問に答えて診断ボタンを押すと、
excelから新しくリリースされる「リアルクローズシャドウ」(9月11日発売)と
「グレイズバームリップ」(10月16日発売)をHOWTO付きで紹介!
結果をシェアすると、抽選で100名様に「リアルクローズシャドウ」と
「グレイズバームリップ」のセットをプレゼント!




PHOTOGRAPHY : MASAYA TANAKA
STYLING : MIKI SHIMIZU
HAIR&MAKEUP : KANAKO, KATO, REI FUKUOKA(TRON)
MODEL : AMY(CAELUM), ASHLEY, AYUMI YOKOYAMA(SATORU JAPAN), HINAKO(CAELUM), KIYONA MORITA(CAELUM), MILLIAH KANEMITSU(CAELUM)
EDIT : SHOKO YAMAMOTO
TEXT : AMARU OHSHIRO
DESIGN : AKIKO MIYASAKA, FUYUKO MANOME, CHINATSU IKARASHI





使ったナイトアウトスタイルを連載形式でリコメンドする「STYLE LEAGUE」。
八木智也さんは柄と色をキーにしたスタイリングを提案。
今週は、Tシャツにフィーチャーしたスタイルをお届けします。



淡いトーンでオフビートな
レイヤードスタイル

![]() |
![]() t-shirt¥6,500 by nike sportswear/nike |

PHOTOGRAPHY: YUJI WATANABE(PERLE)
STYLING: TOMOYA YAGI
HAIR&MAKE UP: KATO
MODEL: WILIAM(BARK IN STYLE)
EDIT: SAYURI SEKINE
TEXT: AYAKO UENO
DESIGN: SHOKO FUJIMOTO, NATSUKI DOZAKI

《HIT’S MY MELTING MUSIC》
メンバーが厳選した日常を彩るサマーソングを連載「HIT’S MY MUSIC」で公開!
ドラムの泉大智は陽気なレゲエサウンドやロックを中心にセレクト。
音楽ストリーミングサービス「Spotify」でDISH//のオリジナルソングと一緒に
彼のフェイバリットミュージックを一気にチェックしちゃおう!

「RIP SLYMEは中学生のときから聴いていたので、夏と言ったらコレですね。普段カラオケに行っても歌わないんですけど、もう本当に歌わないと場の空気が悪くなるぞってくらい追い込まれたときに唯一歌う曲です」
「夏はレゲエを聴きたくなります。基本洋楽が多いです。レゲエは夏っぽいイメージ 曲が
歌詞はそんなことないんですけど夏に聴いたらテンション上がるなと」
「2~3年前に流行っていたんですけど、去年の夏に車の中でよく聴いていました。バンドなんですけど少しレゲエチックでキャッチーなサビが頭に残ります。今年は海辺とかで聴きたいですね」
「DISH//メンバーのみんなで釣りに行きたい! 魚がかかった瞬間や水面下にいる魚の影が浮かび上がってくるのを見るとワクワクするので釣りは楽しいです」
ー楽しみにしている夏ならではの楽しみ方は?
「海辺でゆっくり過ごしたいです。あえて海は入らずに、砂浜で雰囲気を楽しみたいです」


「ライブでこの曲を演奏するとき、最初にMCが入るんですけど、それが長いんですよ(笑)。ライブ会場にいる人たちに向けてギターを弾きながら熱く語りかけるんですけど、そのMCから曲に入った時の反動がめちゃくちゃヤバくて泣いちゃいます」
「ジャパニーズレゲエ。去年の夏頃に聴いていました。レゲエなのにラブソングを歌ってる感じがグッときます」
「夏のラブソングはこの曲なイメージ。超ストレートに愛を語る歌で、メロディーもすっと入ってくるので聴いてて心地良いです。」
「気を使える優しい人。僕のコンディションを察知してくれる、繊細な優しさに惹かれます。普段は草食系タイプなのでなかなか本音とか言えないんですけど、本当に付き合いたい人が現れたら頑張ります」
ーどんな瞬間に女性にキュンとする?
「手を使わずに首を振って前髪を直す瞬間ってありません?あれが好きです(笑)。俺の前なのに前髪気にしちゃうんだって可愛く思えます」

「夏に恋をしてる皆さんに聴いてほしい。好きな人に告白できるかな、みたいな歌で夏の終わりに迎える切ない感情がいいです」
「元気がない友人に聴いてほしいです。ゆったりしたテンポなんですけど、なんか気分上がらないなってときに聴いたらハッピーになれます」
「高校の友達と過ごした日々。親友と呼べる5人くらいのグループがあって、今だに付き合いがある友達です。免許取りたてのときにみんなでドライブしたり、しょっちゅう逗子に遊びに行ってました」
ー長期休暇を取れるとしたら、どこで何をしたいですか?
「アメリカでゆっくり過ごしたい。友達がLAに留学中で、前に1週間くらい遊びに行ったんですけど空気感がすごく楽しかったです。ベニスビーチやスケートパーク、古着街みたいな場所に行きました。その友達が今年の冬くらいまでLAに住んでいるので、それまでにまた行きたいです」

「心も体も踊ってしまうのは、やはりスティービーワンダーですね。家で爆音で聴いて自分の世界に入りたいです」
「ジャミロクワイも最高ですね。自分のライブ前とかテンション上げたいときに聴いてイエーイってなってます」
「踊るといったらマイケル・ジャクソン。公園とかチルい空間で友達と聴きながら、さすがマイケル~ってなりたいです」
「また最近サウナにハマり始めました。汗をかけるしデトックスしてる気分になれます。いつもサウナと水風呂の5分セットを3回ずつやってます」
ー休日は何をして過ごすのが好き?
「ゆっくりするか、映画を観るか、出かけます。休みができたら活動できないので、ずっと家にいます。前はジムに通っていたんですけど、ネット番組の誘惑に負けて行かなくなりました(笑)」

「夜に合いそうな素敵な曲です。ぼーっとしてるときにたまたま流れてきたのがスティービー・ワンダーくらいのテンションで聴きたいです」
「これはメンバーの匠海に教えてもらって聴き始めたんですけど、本当にチルい感じの曲なので気を追わずに聴けます。夜にじっくり聴いたら気持ち良さそう」
「壮大な感じなので、星空を眺めながら聴きたい。一人で聴くのもいいし、みんなで聴いてもハマりそう」
「ベッドにバーン!と横たわること。携帯とか身につけてるもの全部置いて服も脱ぎ捨ててベッドに入る瞬間が一番気持ちいいです」
ー読者にメッセージをお願いします!
「自分がやりたいことに対して一生懸命頑張ってください!」

無料で4,000万曲を聴き放題なフリープランもあるので、まずはアプリをダウンロードして、
いち早く新しい音楽ライフを始めてみよう。
パンツ¥18,000、ニットキャップ¥6,000(共にNEON SIGN/ネオンサイン)、その他スタイリスト私物
コンコード ショールーム 03-6434-7136
スタジオ ファブワーク 03-6438-9575
ネオンサイン 03-6447-0709
MODEL
DAICHI IZUMI (STARDUST)
PHOTOGRAPHY
MASAYA TANAKA
STYLING
TOSHIHIRO OKU
HAIR&MAKEUP
KATO
DESIGN
AZUSA TSUBOTA
CODING
NATSUKI DOZAKI
TEXT
SAKI YAMADA
EDIT
YURIKA NAGAI

くっきり自まつげを叶える『メイベリン スナップスカラ』が全世界に先駆け、8月17日に発売!
ガンバレルーヤ よしことまひると劇団EXILE佐藤寛太がお送りする、
LOVE&PEACEなストーリー。3人の美しいまつげに注目♡

スナップスカラはマスカラNo.1*メイベリンの3年ぶりの新ライン!
カールでも、ロングでも、ボリュームでもない
「くっきり自まつげ」に仕上がる新感覚マスカラ。

ダマ知らず!
ダマ知らずなくっきり自まつげ美人に!

するっと落ちます!

大きめブラシ
大きいブラシで瞬間ONしよう!




そんな時、頼りになるのはポーチに忍ばせた
『メイベリン スナップスカラ』。
瞬間ONでくっきりまつげが作れちゃう。




飾りすぎないまつげが可愛い瞳。
綺麗に伸びたまつげに、
目が逸らせない♡
2人の目と目が合う、
ラブリーな瞬間をスナップ!



2人の距離がぐっと近づいても、
くっきりまつげをキープ。
夜が深まっても、崩れにくいので安心!




ナチュラルなまつげに興味津々な彼。
触れるマスカラに
ドキドキが止まらない!
理想の自分になれる、
スイートな瞬間をスナップ♡




ひと塗りで、ナチュラルに仕上がるまつげに一目惚れ。
一日中にじまないのに、簡単お湯でOFFできちゃう優れアイテム。




自まつげにプラス。
いつもより印象的な目もとで
彼を虜にしちゃう。
愛されフェイスを叶えて、
2人はハッピーな時間が
過ごせるはず♡



1990年10月24日生まれ。愛知県出身。A型。2013年4月に相方・まひるとお笑いコンビ【ガンバレルーヤ】を結成しデビュー。ボケとツッコミが決まっていない新感覚スタイルで人気を集め、2017年5月に大阪より上京。大阪時代からコンビで六畳一間に一緒に住んでおり、現在も同居生活を続けている。お笑い番組やバラエティ番組など活動の幅を広げ、今、最も勢いのある女芸人。
1996年6月16日生まれ。福岡県出身。劇団EXILEのメンバー。近年の出演作は、ドラマ&映画「HiGH&LOW」シリーズ、映画『嘘と恋』、ドラマ「わたしに××しなさい」など。現在ドラマ「探偵が早すぎる」(日本テレビ系)に出演中。今後は、映画『走れ!T校バスケット部』(11月3日全国公開)、映画『家族のはなし』('18年公開予定)映画「今日も嫌がらせ弁当」('19年公開予定) 、映画「jam」が控えている。
1993年8月30日生まれ。鳥取県出身。B型。2013年4月に相方・よしことお笑いコンビ【ガンバレルーヤ】を結成しデビュー。ボケとツッコミが決まっていない新感覚スタイルで人気を集め、2017年5月に大阪より上京。大阪時代からコンビで六畳一間に一緒に住んでおり、現在も同居生活を続けている。お笑い番組やバラエティ番組など活動の幅を広げ、今、最も勢いのある女芸人。


KANTA : 【BAR】トップス¥5,176(Vintage/ピンナップ)、パンツ¥26,000(LAD MUSICIAN/ラッド ミュージシャン ハラジュク)、スニーカー¥13,000(Reebok CLASSIC/リーボック アディダスグループお客様窓口)、ベルト スタイリスト私物
【ROOM】トップス¥27,000(MARKAWARE/パーキング)、スニーカー¥25,000(LAD MUSICIAN/ラッド ミュージシャン ハラジュク)、パンツ、ソックス ※共にスタイリスト私物
【OTHER】トップス¥25,000(MARKAWARE/パーキング)、パンツ¥34,000(LAD MUSICIAN/ラッド ミュージシャン ハラジュク)、スニーカー¥43,000(ASH/ハヤシゴ)
MAHIRU : トップス¥40,000(PINKO/ピンコ ジャパン)、ブーツ¥15,800(KAWI JAMELE/エルティーエヌ ショウルーム)、 ネックレス¥1,900(GALLERIE/ギャレリー)、パンツ ※スタイリスト私物
ギャレリー 03-6434-9770
スタイルナンダ 原宿 03-6721-1612
スピンズ 0120-011-984
(ミー) 03-6434-5176
エルティーエヌ ショウルーム 03-6690-8776
ピンコ ジャパン 03-5778-9861
ピンナップ 03-3470-2567
ラッド ミュージシャン ハラジュク 03-3470-6760
リーボック アディダスグループお客様窓口 0570-033-033
パーキング 03-6412-8217
ヤシゴ 03-5464-7745
アルファ PR 03-5413-3546
テンダーパーソン info@tenderperson.com
MODEL
MAHIRU、YOSHIKO(YOSHIMOTO CREATIVE AGENCY)、KANTA SATO(LDH)
HAIR&MAKEUP
REI FUKUOKA(TRON) for MAHIRU&YOSHIKO、YUSUKE UKAI(TRON) for KANTA SATO
STYLING
ERICA MIMURA(TRON)
PHOTOGRAPHY
MASAYA TANAKA
VIDEO
YUKI FIJINAGA、HIDEAKI SAKURAI
GAFFER
TERRYMAN
MUSIC
SASKIATOKYO
EDIT
YURIKA NAGAI
TEXT
MEGUMI SHIMBO
DESIGN
MIZUKI AMANO、AZUSA TSUBOTA
CODING
NATSUKI DOZAKI

そこで今月は『CLOSE UP MY EYES』をテーマに、
ワンアイテムでおしゃれな目元に仕上がる優秀パレットを使ったトレンドメイクをご紹介!
Vol.3は、モデルとして活躍する松本愛が登場。
オレンジをキーカラーにしたレトロなグラデーションアイで目元をフォーカスして♡











1. 左上のオリーブのアイシャドウを目の形に沿ってアイラインのように入れる。
2. 左下のオレンジを中央からアイホール全体に指で広げていく。
3. 右上のレッドブラウンを①に重ねるように二重幅に横広に入れる。
4. 右下のレッドを下まぶた目尻に入れる。
ピンナップ 03-3470-2567
エムワイオービー エヌワイシー 03-6447-0087
RMK Division 0120-988-271
![]() |
松本愛
1994年4月5日。埼玉県出身。2011年『Popteen』でモデルデビュー。 2015年の同誌卒業まで『Ray』『LARME』など多くのファッション誌に出演。 現在は『.JELLY』専属モデルとして活躍する傍ら、バラエティ番組やラジオにレギュラー出演するなどタレントとしても活動。 KBC「もうひとつの福岡恋愛白書」ではヒロインを演じるなど女優としても活動の幅を広げている。 |
PHOTOGRAPHY: MASAYA TANAKA
STYLING: YUI KUROSE
HAIR: KATO
MAKEUP: MAKI IHARA(PERLE)
VIDEO: YUKARI TAKATORI(CAELUM)
TEXT: YUKA SAKAMOTO
EDIT: YURIKA NAGAI, KAHO FUKUDA
DESIGN: AZUSA TSUBOTA
CODING: NATSUKI DOZAKI

《HIT’S MY MELTING MUSIC》
メンバーが厳選した日常を彩るサマーソングを連載「HIT’S MY MUSIC」で公開!
Fling Dish・ラップ・キーボード・DJの橘柊生はHIPHOPやR&Bを中心にセレクト。
音楽ストリーミングサービス「Spotify」でDISH//のオリジナルソングと一緒に
彼のフェイバリットミュージックを一気にチェックしちゃおう!

「DJでこの曲を流すんですけど、R&BやHIP-HOPの感じもあって夏にピッタリです」
「夏のゆずはより一層輝いて見えます。この間、OTODAMA SEA STUDIOという砂浜の音楽イベントでDJしたときに流したんですけど、盛り上がりました」
「今年の夏はこの曲をリピートしまくってます。この曲もDJで流しました!海に行くときは思いっきり遊びますね。磯で生き物を探すのも好きです」
「スカイダイビングをやりたいです!ハタチのときからやりたいってずっと言っているんですけど、未だに出来てないので」
ー楽しみにしている夏ならではの楽しみ方は?
「タンブラーに冷たい飲み物をいれて、ゲームをやりたいです。ゲームチャンネルを持っていて、ゲーム実況をするくらい大好きです」


「中学生の頃からこの曲を聴いてます。彼は自分の音楽のルーツです。昔は音楽をあまり聴かなかったんですけど、ダンスを始めてから洋楽かっこいいなと思うようになって、この曲は今でも聴いています。外人さんってストレートに想いを伝えると思うんですけど、この曲もそういう歌詞なので、いつか好きになった女性に贈りたいです」
「ラップ調の曲でカラオケでよく歌います。月曜日から日曜日まで彼女とこう過ごしたい、とリアリティのある歌詞が好きです。MVもめちゃくちゃオススメ!」
「一緒にゲームをやって楽しめる子や笑いのツボが同じ人。やっぱり長く一緒にいるなら笑い合えるタイミングが同じ人の方が幸せな時間を過ごせると思うので」
ー女性にキュンとする瞬間は?
「髪をかきあげる仕草にキュンとします。かきあげたときにファサーって髪が流れるのが好きです」

「ゲーム仲間で音楽も共有する友人に向けて。趣味が合うのできっと好きかな、と。お世話になっているラッパーさんがリリースした曲を聴いたんですが、めちゃくちゃよかったので友達にもシェアしたいです」
「ドライブ中にさり気なく流したい曲。悩みを相談したり一緒にご飯に行く俳優の友達に聴いて欲しいです」
「地元の友達とこの曲を聴いて盛り上がりながら夏を感じたいです」
「夏は色々な思い出ができるので、どの年の夏にどんな出来事があったかを結構覚えていて。ゲームの大会に出たり等、季節は夏なので、どの季節の夏も大切な思い出になってます。好きな季節は秋か冬なんですけど」
ー長期休暇を取れるとしたら、どこで何をしたいですか?
「家でひたすらゲームしてたい。幼稚園くらいからやってて、一番最初にプレイしたのは『パーフェクトダーク』。銃で撃つ系のゲームなんですけど、大会に出場するときはそういうシューティングゲームが多いです」

「影響を受けたDJでもあり、好きな1曲でもあります。中学生の頃に一度聴いてたんですけど、一昨年くらいからまた聴き始めたらすごく良くて。ピアノのサンプルをHIP-HOP調にアレンジして曲を作ってるんですけど、元ネタのピアニストの楽曲も聴いたりします」
「グルービー!!!といえばこの曲かなぁと。自分が初めて作詞作曲するときに、インスピレーションを受けた音楽です」
「懐かしいが、色褪せない名曲だと思います。これも中学生くらいのときに好きな曲を集めて1枚のCDを作ってた時代があって、この曲を入れてました。この間、ライブ会場のBGMを担当したときにも選曲したんですけど、ライブハウスにハマってる感じがして最高でした」
「ゲームの『フォートナイト』にひたすらハマってます。あとは海外ドラマ観るのが好きです。『ゲーム・オブ・スローンズ』や『ウォーキング・デッド』、『ブレイキング・バッド』が好きです。最近は『13の理由』もハマってます」
ー休日は何をして過ごすのが好きですか?
「ゲームして過ごすのが好きです(笑)。自分の部屋にテレビがなくてゲーム用モニターが2台あるんですけど、1つのモニターでゲームして、もう1つはパソコンを繋げて攻略サイトを常にチェックできるようにしています。ご飯を作るのも好きで、納豆チャーハンを作ったりしてます」

「夜に合いそうな1曲だと思います。STUTSという好きなトラックメイカーがいるんですけど、彼がプロデュースしたアルバムがどんなものか気になってチェックしたらめちゃくちゃ良くて。友達と家で夕飯を食べるときに流しています」
「HOMESHAKEのアルバムは、夜寝るときや移動中で寝るときに聴いたりしてます。かなりオススメ。自分が好きなカフェバーのBGMで流れていたのでマスターに聴いて速攻ダウンロードしました」
「韓国のHIPHOPはかなりかっこいいです。HIPHOP好きは必ず通る道だと思います。
その中でも好きな1曲です。最近アジア系のアーティストもディグり始めました」
「座椅子にダラーーーーンとしながらゲームするのがリラックスになります」
ー読者にメッセージをお願いします!
「僕の選んだ曲をみなさんの状況に応じながら聴いていただけると嬉しいです。」

無料で4,000万曲を聴き放題なフリープランもあるので、まずはアプリをダウンロードして、
いち早く新しい音楽ライフを始めてみよう。
パンツ¥28,000(SYU.HOMME/FEMM/キッズコースター)、スニーカー¥23,000(LAD MUSICIAN/ラッド ミュージシャン 原宿)、
ソックス スタイリスト私物
カンナビス 03-5766-3014
キッズコースター 03-6721-0566
ネオンサイン 03-6447-0709
ラッド ミュージシャン 原宿 03-3470-6760
MODEL
TOI TACHIBANA (STARDUST)
PHOTOGRAPHY
MASAYA TANAKA
STYLING
TOSHIHIRO OKU
HAIR&MAKEUP
KATO
DESIGN
AZUSA TSUBOTA
CODING
NATSUKI DOZAKI
TEXT
SAKI YAMADA
EDIT
YURIKA NAGAI





ナイトアウトスタイルを連載形式でリコメンドする「STYLE LEAGUE」。
入江陽子さんが提案するのは、90 年代後半~00 年代初期頃のムードをまとったディーバスタイル。
今週は、スカートにフィーチャーしたスタイルをお届けします。



ヘルシーな肌見せで魅せる
アトラクティブなHIPHOP ガール
裾をフリンジにカスタムしたTシャツとミリタリーベストにビッグフープピアスをオンして、
HIP HOP な“ぶりんぶりん感”を演出」。

![]() |
![]() skirt¥8,000 by nike sportswear/nike |

PHOTOGRAPHY: YUJI WATANABE(PERLE)
STYLING: YOKO IRIE(TRON)
HAIR&MAKE UP: KATO
MODEL: EMILY FUJITA(IRVING)
EDIT: SAYURI SEKINE
TEXT: AYAKO UENO
DESIGN: SHOKO FUJIMOTO, NATSUKI DOZAKI

《HIT’S MY MELTING MUSIC》
メンバーが厳選した日常を彩るサマーソングを連載「HIT’S MY MUSIC」で公開!
ボーカル・ギターの北村匠海はダンスの影響で聴くようになったダンスミュージックを中心にセレクト。
音楽ストリーミングサービス「Spotify」でDISH//のオリジナルソングと一緒に
彼のフェイバリットミュージックを一気にチェックしちゃおう!

「夏だけど、踊りたかったり汗かきたいみたいな時はテクノハウスのダンスミュージックを聴きます。Mall Grabのサウンドは僕的に夏にピッタリかなと思います。夏を感じさせるアートワークも多いです」
「引き続きダンスミュージック。がっつりハウスです。ハウスってどこか民族的だったり電子音ではない軽快なリズムが特徴なので、聴きながら歩いてるだけでアッパーになれます。太陽さんの暑苦しさを、こんな曲を聴いて跳ね飛ばしたい気分です」
「涼しげなテクノハウスです。今年フジロックフェスティバルにも出演するPeggy Gouのこの曲で涼しい顔しながら街を闊歩したい。彼女はシンセが独特でアジア感が強いんですけど、ハウスだったりテクノがベースにあるので、アジア人アーティストとしてすごく好きです」
「極力日焼けをしたくないので、長袖をいつまできていられるのかチャレンジ中です!仕事で外ロケが多いと、どんどん黒くなっちゃうので、そのケアが大変ですね」
ー楽しみにしている夏ならではの楽しみ方は?
「スイカ割りとか線香花火とかベターなことはやりたいなぁと思います。夏らしいことって家族や仕事以外でできていないので、友達集めてやりたいです。フジロックもめちゃくちゃ行きたかったです」


「サザンオールスターズの名曲は欠かせない。中でも夏のこの時期はレゲエアーティスト リッキージーさんの歌声を聴きながら太陽の光を浴びたいですね。レゲエは太陽がすごく似合うので、例えば海辺をドライブしながら聴きたいです」
「太陽の光が似合うこの曲は夏の夕暮れにぴったり。ちょっと切なく感じるメロディーと、君だけを想う一途な歌詞がどストライクです。この曲は夕日がピッタリで、オレンジの空を眺めながら部屋で実際に聴いてます」
「“君が好きだよ エイリアン”ってサビが頭から離れないです。いつ聴いても最強の名曲です。夏の野外音楽堂なんかで聴きたい一曲」
「タイプというと一言で言うのは難しいですが、第一歩として自分と趣味が合う人は魅力的と感じます。写真も好きなので撮ってて楽しい人だったり、洋服や音楽の話ができる人とか、常にアンテナを張っている視野の広い女性がいいです。そういう人に出会えたら自分からアタックします。待っていて実る恋ってない気がします。今まではそういう質問されても草食系なので待ちますって言ってたんですけど、よくよく考えたら楽しない方がいいのかなって大人な考え方に変わりました(笑)」
ー女性にキュンとする瞬間は?
「普段はキリッとしてるのに、鈍臭いところを見せられるとキュンとします。例えば暗闇で転んじゃうとか(笑)。心許してくれてるからドジしちゃうのかなって嬉しくなります。いつも素でいる人よりも、仕事は真面目にこなすんですけど、家に帰ったらありのままに返るくらいの人の方が好きです。僕が素の時は基本ベッドから動かないです。ずっとゲームしてるか、パソコンに向かって曲を作ったりしてます」

「親友に。不安にかられたり追い込まれたり焦ったりすることもあるけど、後ろ向きにならず上を向いて口笛吹いて欲しい。ギターのリフや音作りがすごく好きです」
「自分に。笑 これでも聴いてゆっくりするとします。ゆったりまったり。トーイが最初に教えてくれたアーティストで、家帰ってリラックスしたいときに聴くとすごく落ち着きます」
「ドラムの大智に僕が教えてからというもの、この曲にめちゃくちゃハマっている大智と一緒に聴きたい。チルな時間を2人で過ごしたい」
「小学生の頃、九州のおじいちゃんの家に帰ると毎朝カブトムシを取りに行っていました。木を蹴るだけで落ちてくる虫たちが思い出深いです」
ー長期休暇を取れるとしたら、どこで何をしたいですか?
「海外に行きます。ひとり旅したいので、ヨーロッパなのかアメリカなのか。イギリスの音楽はきっと最先端だと思うので行きたいです。テクノだとルーマニアが勢いあるみたいで気になってます。あとはご飯の美味しいところに行きたいですね」

「ヒューマンビートボックスをやりたくて練習してた時期が昔ありまして。この曲のリミックスはグルーヴ感だったり、今までに聴いた音楽にはない重厚感が本当にかっこいい!踊っちゃいます」
「一番好きなBPMかもしれないです。これくらいのリズムは自然と体が動いてしまいますね。SBTRKTはトライバルっぽくてかっこいい曲はたくさんありますが、これは特に好きな曲」
「最強にかっこいいローファイテクノ。ボーイズノイズはマジでヒーローです」
「いとこの影響で小学生の時からガンダムがすごくハマって、最近ゲームを一気に2本買いました。それを攻略する日々に明け暮れています。」
ー休日は何をして過ごすのが好き?
「最近はもっぱら、ゲームをして合間にネット動画三昧。とにかく椅子に座っています。最近観た映画の中では綾野剛さんや菅田将暉さんが出演している『そこのみにて光輝く』とか『バキ』っていうアニメが面白かったです」

「ほくろフェチな私にはキュンとくる歌詞一行目から始まり。月夜にぴったり。目をつぶって歩き出したくなるような心地いい音楽です」
「歌声が大好きのですが、この曲が一番好き。ネオン街の騒々しさや人の海。夜の街並みを連想させます。聴いているとひとけのない場所に行きたくなります」
「やはり夜はあえて帰り道を歩いてみたい気分になります。立ち止まってみたりしながら、この曲を聴いてゆっくり時間をかけて夏の夜を歩いてみてはいかがでしょうか。この3組のバンドはガラス細工みたいな声が特徴だったりして、冷たさを感じるんですけど、それが夏の夜と合います」
「僕のリラックスは音楽に詰まってます。レゲエだったりゆったりした音楽を聴いてソファーでひたすらゆっくりするに限ります。音楽って自分のテンションで変わるので、今聴きたい音楽を聴くのが一番落ち着きます」
ー読者にメッセージをお願いします!
「この世界には色んな音楽があります!自分に合った日常を明るく染めてくれる音楽がきっとあると思うので、見つけて、自分の毎日を明るく染めてください。DISH//もみなさんの毎日を照らせるように頑張ります」

無料で4,000万曲を聴き放題なフリープランもあるので、まずはアプリをダウンロードして、
いち早く新しい音楽ライフを始めてみよう。
中に着たタンクトップ¥19,000(doublet/スタジオ ファブワーク)、ソックス 本人私物、シューズ スタイリスト私物
スタジオ ファブワーク 03-6438-9575
ネオンサイン 03-6447-0709
ラッド ミュージシャン 原宿 03-3470-6760
MODEL
TAKUMI KITAMURA (STARDUST)
PHOTOGRAPHY
MASAYA TANAKA
STYLING
TOSHIHIRO OKU
HAIR&MAKEUP
KATO
DESIGN
AZUSA TSUBOTA
CODING
NATSUKI DOZAKI
TEXT
SAKI YAMADA
EDIT
YURIKA NAGAI

Levi’s® Sports Inspired Collection
90sの音楽やストリートファッション、スポーツシーンを彷彿とさせ、
定番とトレンドが絶妙に融合したロゴミックススタイルは、海外のファッションアディクト達の間でも流行中!
この秋冬のワードローブに追加すべきロゴアイテム、早速見つけてみて。
ストリートの心意気をチラつかせて
定番デニムに映える大胆なロゴデザインは
コーディネイトにさりげないアクセントをプラス。
色気を放つレディな合わせにもキリッと
スポーティなニュアンスを引き出してくれる。





シャツ¥43,000/AKANE UTSUNOMIYA(ブランドニュース)
ピアス¥2,330/STYLE NANDA(スタイルナンダ 原宿)
サンダル¥16,800/YELLO(イエロ)

レトロスポーティなロゴフーディ
はたまた男前にも見えるカラーブロックロゴフーディは
多様な表情を合わせ持つ頼れる一枚。
あえてシンプルに落ち着かせず、
主張の強いアイテムで合わせてエッジィにまとめるのが◎。


スカート¥38,000/Rumché(ブランドニュース)
リング¥2,300/CHEAP MONDAY(ケイスリー オフィス)
ブーツ¥6,900/ESPERANZA(エスペランサ ルミネエスト新宿店)


ロゴテープでトレンド感をひと差し
トレンドへの敏感さを発揮しつつも充実の安定感。
アクセサリーを足したかのように、
コーディネイトに旬な味付けをしてくれるから、
思い切って遊びのある合わせを楽しんでみて!

Tシャツ¥12,000/CARNE BOLLENTE(ケイスリー オフィス)
パンツ¥8,800/k3 Vintage(グレイプヴァイン バイ ケイスリー)
リング¥2,300/CHEAP MONDAY(ケイスリー オフィス)
ブーツ¥22,800/YELLO(イエロ)
イエロ yelloshoes.com
スタイルナンダ 原宿 03-6721-1612
ブランドニュース 03-3797-3673
エスペランサ ルミネエスト新宿店 03-3341-6150
ケイスリー オフィス 03-3464-5354
グレイプヴァイン バイ ケイスリー 03-5772-8099
PHOTOGRAPHY : MASAYA TANAKA
STYLING : ERICA MIMURA(TRON)
HAIR&MAKEUP : MIHO MASHINO (NICOLASHKA)
TEXT : TSUBASA IWATA(GGGC)
EDIT : YURIKA NAGAI、NORIKO WAKASUGI
DESIGN : AZUSA TSUBOTA
CODING : NATSUKI DOZAKI