 
  
    カラフルに、プレイフルに。
    ディオールショウで叶えるアイスタイル
  
    フレッシュでプレイフル、モードでカラフル――山田杏奈、髙松アロハ、田辺桃子、岩瀬洋志、白宮みずほの5人のZ世代たちが
    進化したディオールショウで5人5様のアイメイクを。新たに開発された細やかで軽やかなパウダーが、長時間目もとを美しく演出する
    モノ アイシャドウ“ディオールショウ モノ クルール”や、トレンドメイクを自在に叶えるアイライナー、進化したマスカラ ベースで
    新しい個性、新しい自分と出会う、まなざしのクチュール ルックが誕生。
  
ディオールショウについてはこちら
 
   
    アンダーラインからつなげた新キャットアイ
肌なじみのいいツヤピンクAをアイホールにのせた後、パールが効いたライラックのライナーBを下まぶたからつなげキャットアイに。下まぶたのラインを太めに描くと落ち着いた印象に。マスカラ下地CとマスカラDでまつ毛を整えて。
        shirt¥298,000  skort¥298,000  earrings¥60,000 all by dior/christian dior
        a: diorshow mono couleur 755¥5,060
        b: diorshow stylo waterproof 146¥4,510
        c: diorshow maximizer 4d¥5,610
        d: mascara diorshow iconic overcurl 090¥6,160
        all by parfums christian dior
      
      メゾンを象徴するファブリックの一つである上質なチュールからインスパイアされた繊細にツヤめくメタリックなピンク。
      「光が当たるとキラキラと瞬く繊細なパールが効いたローズカラーのアイシャドウは、どんなシーンでも万能に活躍しそう」by  
    
 
  Z世代の情熱を表現したエナジェティックアイ
ブラシを使って、ベージュアイシャドウAをまぶた全体にふわっとのせる。その上から赤Bをまぶたの中心部分に指でぽんぽんとグラデーションを。目尻にアイライナーCでくの字を描き意志のある目もとに。
      a: diorshow mono couleur 658¥5,060
      b: diorshow mono couleur 775¥5,060
      c: diorshow stylo waterproof 781¥4,510 all by parfums christian dior
    
      美しく魅惑的なまなざしを長時間やさしく彩る新フォーミュラを採用。
      「赤みのあるアイシャドウでメイクしたことがあまりなかったのですが、まぶたにツヤやかな血色感が入るとすごく大人っぽく見えます。
      ニュアンスある目線が生まれて、新しい表情への扉が開いた感じがします」 by  
    
 
      
        
        ーー今回の撮影でつけていただいた“ディオールショウ モノクルール”のメイクはいかがでしたか?
      
        僕はやっぱりNYLONの世界観がすごく好きだなと、あらためて感じられるメイクでした。元々ライヴなどでも、僕は特に目もとを濃くするメイクがすごく好きで。今日のメイクは、目もとをいつもより強調して。多色ラメ入りのアイシャドウとライラックのアイライナーでつくった目もとメイクは、今度ライヴで挑戦したいと思ったほど、新鮮でかっこよくて! ブラウンのアイシャドウのメイクは、赤みとブラウンのグラデーションがすごく大人っぽく、セクシーだなと思いました。2パターンとも、僕が好きなアイメイクでした。
      
 
      
          ハッピーでヘルシー
          太陽の光と相性が良いアイメイク
        
パーリーなピンクのアイラインBを上まぶたのきわと下まぶたのきわに平行線を描くように入れる。グリッターが効いたベージュニュアンスのアイシャドウAを目頭部分にのせたら、指先でまぶた全体にぼかしていく。
          shirt¥170,000  earrings¥64,000  hat¥140,000 all by dior/christian dior
          a: diorshow mono couleur 633¥5,060
          b: diorshow stylo waterproof 846¥4,510 by parfums christian dior
        
        心地よい軽やかなパウダーが、肌にぴったり密着して長時間つけたての発色をキープ。
        「コーラルのグリッターがとても上品なアイシャドウと、パーリーピンクのライナーのポイント使いは、
        初夏の太陽にとってもよく似合うメイク」by   
      
 
    目力をアップする計算されたドーリーアイ
ピーター・フィリップスのドーリーメイクからヒントを得たアイメイク。目力が際立つ美しいまなざしを作るのは、マスカラベースCと漆黒マスカラD。ベースを塗ることで美しいセパレート、ボリューム、長さ、カールを実現。
        a: diorshow mono couleur 619¥5,060
        b: diorshow stylo waterproof 091¥4,510
        
        c: diorshow maximizer 4d¥5,610
        d: mascara diorshow iconic overcurl 090¥6,160 
        all by parfums christian dior
      
        空気のように軽やかなフィルムでまつ毛を一本一本コーティングする美容液マスカラ ベース。
        ボリューム、長さ、カールの3D効果に加え、まつ毛を一本一本際立たせ、美しくセパレートする効果が加わり4Dへと進化した。
        「『本当に私のまつ毛!?』と思ってしまうほどにセパレートされたまつ毛に! 
        下まつ毛もこんなにきれいに伸びて、ボリュームアップ。すごくかっこいいなと思いました」by   
      
 
        目の形をきれいに見せるY2Kメイク
目もとの彫りを立体的に見せる効果が期待できるダイヤモンドダストのパールカラーAを黒目の真上にポンポンと指でのせ、マットなミントのライナーBを目尻と目頭にくの字で入れる。パールとミントの掛け合わせがY2Kらしい今っぽい印象へ。
            a: diorshow mono couleur 006¥5,060
            b: diorshow stylo waterproof 246¥4,510 by parfums christian dior
          
          DIORのロゴとCDのクラッチがきらめく、見ているだけで気分が高揚する新たなクチュールケースで登場。
          「コンパクトで持ち運びもできるアイシャドウ。まぶたのキラキラ感もすてきだから、街中でもしていたいな。
          マットミントのアイライナーを目頭と目尻に入れて、デイリーに楽しめるモードなメイク」by   
        
 
      温かでモダンなグリッターアイ
アイシャドウブラシにアンバーのグリッターが効いたアイシャドウAをたっぷりとり、まぶた全体にオン。水で濡らした綿棒でアウトラインを作り、同系色のアイライナーBで目頭にくの字を描く。
          jacket¥670,000  necklace¥61,000*sample all by dior/christian dior
          a: diorshow mono couleur 628¥5,060
          b: diorshow stylo waterproof 646¥4,510 by parfums christian dior
        
          ジュエリーからインスピレーションを得た眩いコッパーコーラル。
          「アイシャドウもアイライナーも、ワンカラーでラフに仕上げた目もとが新鮮でした。
          とてもかわいいのに大人っぽい印象に! パールやグリッターが効いているのに、肌なじみもとてもいいです」by   
        
 
          
            
              ーー今回の撮影で使用した、単色アイシャドウ“ディオールショウ モノ クルール”のメイクはいかがでしたか?
          
          アイシャドウの入れ方一つで、こんなにも印象が違うんだなと思いました。マスカラはそんなにしっかり塗っていないのに、アイシャドウだけでこんなに華やかになって! モノ クルール 628 アンバー スターを使ったコッパーコーラルのメイクは、かわいいのに大人っぽい印象で。それでいてとても肌になじんで、きれいにのっていると感じました。
          
 
        クールな切れ長で魅せる、プレイフルな目もと
虹色のグリッターがきらめくグレーのアイシャドウAを指やブラシを使って、アイホール全体へ広げる。その後、パーリーなライラックのアイライナーBをスーッとまぶたのきわに丁寧に引くと切れ長の目を強調したアイメイクに。
            a: diorshow mono couleur 045¥5,060
            b: diorshow stylo waterproof 146¥4,510 by parfums christian dior
          
          クリスチャン・ディオールが愛したラッキースターにヒントを得たホログラフィックにきらめく虹色のグリッター。
          「多色ラメが繊細にきらめくグレーのグリッター アイシャドウにライラックのアイライナーの組み合わせが、とても新鮮でした。
          柔らかい色合いなのに、黒目がとっても引き立ちます」by  
        
 
        
          NYLON JAPANの公式Xをフォローしてハッシュタグ#DIORSHOW_NYLON を付けてこのページの感想を投稿して。
          抽選で5名様に、山田杏奈、髙松アロハ、田辺桃子、岩瀬洋志、白宮みずほのサイン入りチェキをプレゼント!!
          たくさんのご応募、お待ちしています!!
        
【応募締切】2024年6月30日(日)23:59
 
       
        
          山田杏奈/Anna Yamada  @anna_yamada_
@anna_yamada_
        
2001年1月8日生まれ、埼玉県出身。A型。 2011年、『ちゃおガール2011★』オーディションでグランプリを受賞。ドラマ『未来への10カウント』や『新・信長公記~クラスメイトは戦国武将~』、『ゼイチョー〜「払えない」にはワケがある〜』、WOWOW「早朝始発の殺風景」などに出演。2018年、映画『ミスミソウ』で初主演を務め、その後も映画『ひらいて』、『山女』やドラマで多数出演。2023年『山女』では第15回TAMA 映画賞最優秀新進女優賞を受賞。映画『ゴールデンカムイ』ではヒロイン・アシリパ役で出演中。 映画版続編となるドラマシリーズ版第1弾「連続ドラマW ゴールデンカムイ ―北海道刺青囚人争奪編―」が WOWOWにて今秋放送・配信予定。
          髙松アロハ/Aloha Takamatsu  @aloha_1026_
@aloha_1026_
        
2000年10月26日生まれ。神奈川県出身。2021年『FAKE MOTION – 卓球の王将 -』(NTV)でドラマ初出演を果たし、2023年にはドラマ『4月の東京は…』(MBS)でW主演を務めた。2024年3月から放送されたドラマ『恋をするなら二度目が上等』(MBS/TBS)も話題に。2022年からはメインダンサー&バックボーカルグループ・超特急のメンバーとしても活動。
          田辺桃子/Momoko Tanabe  @momoko__tanabe
@momoko__tanabe
        
1999年8月21日生まれ。神奈川県出身。2013年から『Seventeen』専属モデルとして活動をスタート。現在放送中のドラマ『お迎え渋谷くん』(KTV)にてヒロインの青田愛花役を。鳥飼茜の漫画を実写化した話題の映画『先生の白い嘘』(三木康一郎監督/松竹ODS事業室)が2024年7月に公開予定。
          白宮みずほ/Mizuho Shiromiya  @s.mizuho_0125
@s.mizuho_0125
        
2005年1月25日生まれ。北海道出身。2023年5月に『Rakuten Girls Award 2023 SPRING /SUMMER』でランウェイデビュー。2024年3月公開の映画『恋わずらいのエリー』(三木康一郎監督/松竹)にて、三崎紗羅役に抜擢され一躍話題に。今後、女優としても待機作が多数控えるネクストブレイク筆頭の新星。
          岩瀬洋志/Yoji Iwase  @yojidaphne
@yojidaphne
        
2004年1月6日生まれ。兵庫県出身。7月1日から放送のドラマ「タカラのびいどろ」(BS朝日)にて初主演を果たす。主な出演作品にドラマ「最高の教師 1年後、私は生徒に⬛︎された」(NTV)、「新空港占拠」(NTV)など。
 
      
        parfums christian dior
        dior.com
        
        03-3239-0618
      
 
      
        PHOTOGRAPHY:KENTA KARIMA
        VIDEOGRAPHY: SHOICHIRO KATO
        STYLING:YUTA KOTANI
        HAIR & MAKEUP:HIRO ODAGIRI, NORI
        EDIT:YURIKA NAGAI, HISAKO YAMAZAKI
        DESIGN:MIZUKI AMANO, ANJU OKAWA
        CODING: JUN OKUZAWA
      


 
      




