• FASHION
    • ALL
    • NEWS
    • SPECIAL
    • TV
  • BEAUTY
    • ALL
    • NEWS
    • SPECIAL
    • TV
  • CULTURE
    • ALL
    • MUSIC
    • CINEMA
    • LIFESTYLE
    • OTHER
  • TV
    • ALL
    • FASHION
    • BEAUTY
    • CULTURE
  • SNAP
  • BLOG
    • ALL
    • PROFILE
  • PRESENT
  1. HOME
  2. CULTURE
  3. 2010年07月号掲載 ED_LETTER vol.57『CULTURE & TRADITION』

CULTURE

2017.04.15

2010年07月号掲載 ED_LETTER vol.57『CULTURE & TRADITION』

2010年07月号掲載 ED_LETTER vol.57『CULTURE & TRADITION』
ILLUSTRATOR 紺野 瞳
今年で創刊12周年のNYLON JAPAN。創刊時からずっと続いている人気編集長コラム「letter from the editor」を、毎週金曜日にランダムで公開。編集長コラムと読者の方々からご応募いただいた素敵なイラスト&アートワークを、懐かしの出来事とともにお届けします!
ナイロン ジャパン編集長 戸川貴詞コラム

CULTURE & TRADITION

よく“文化的な”とか“伝統的な”って言葉を耳にしたり口にしたりしてたけど、正直、あんまり深く考えたことなかったかも。先日、京都、奈良と旅行に行ってきた(奈良は中学の修学旅行以来だから28年ぶり!)んだけど、いくつかのお寺、神社を参拝したりしながら、ゆっくりと少しずつ勉強しながら歩いてみた。いやいや、自分の知識と見識のなさに、驚きと恥ずかしさと共になんだか久しぶりにワクワクする気持ちの同居に戸惑いながら、自分が生活してる国のこと、なんにも知らないで随分偉そうなこと言ってたもんだ、とつくづく反省。正味4日間だから、行けるところなんてほんの少しだったけど、それでもたくさんの大切なことを学んだ。

ファッション雑誌を作っていても、いったいどれだけのことを自分が学び、理解し、そして読者のみんなの趣向を考え、有益な情報として丁寧に料理して伝えているんだろう、なんて、京都、奈良を歩きながらもずっと考えてたんだけど......。やっぱり、一生、できれば楽しんで勉強だな、と。いろんな文化や伝統を学び、吸収し、見えるものが広く深くなればなるほど、自分ができることの小ささとか、自分の浅はかさとか、自分の弱さとか、いつもはなかなか自覚できないものがたっくさん実感できちゃったりするもんで。

中学生以来の奈良をゆっくりと歩きながら、中学の時に教わった安岡正篤先生の有名な「知識・見識・胆識」の話を思い出した。「知識」とは理解と記憶力の問題で、本を読んだり、話を聞いたりすれば知ることのできること。「知識」は、その人の人格や体験あるいは直感を通じて「見識」となる。「見識」とは、現実のいろんな事態に直面した場合どう対処するかという判断力。そして「胆識」とは、勇気をともなった実行力、とでも言うべきもの。

例えば、「ゴミが落ちていたら拾ってゴミ箱に捨てる」。これは誰でも持ってる「知識」。でも、実際にゴミが落ちている近くにいても「ゴミが落ちている」と気付く「見識」のある人は少ない。で、さらに気付いた後に「ゴミを拾ってゴミ箱に捨てる」という行動ができる「胆識」のある人は、もっと少ない。たかがゴミひとつとっても、世の中こんなもの。だからやっぱり、自分の大きさを真摯に見つめながら、できるだけたくさん勉強しなきゃな、と。

そんなこんなを考えながら、“文化”や“伝統”をもっと理解し、そして後に“伝える”ということの尊さに触れることのできた、ちょっとした素敵な休日でした。


ナイロン ジャパン編集長 戸川貴詞

follow him!
Instagram togawatakashi
snapchat togawatakashi
flashback memory
2010_07


・ジブリ映画『借りぐらしのアリエッティ』が大ヒットを記録!
・綾瀬はるか主演の人気ドラマ「ホタルノヒカリ」の新シリーズがスタート
・プチプラファッションが大流行











RECOMMEND


4月14日のパートナーデーに性感染症をテーマにした音楽フェス“BLUE HANDS TOKYO”が渋谷で開催!

4月14日のパートナーデーに性感染症をテーマにした音楽フェス“BLUE HANDS TOKYO”が渋谷で開催!

2020年下半期の運勢占いをニイナ・ゲイトがお届け! ハッピー・ホロスコープ <双子座・全体運>

2020年下半期の運勢占いをニイナ・ゲイトがお届け! ハッピー・ホロスコープ <双子座・全体運>

アメリカ生まれの「ベン&ジェリーズ」のアイスクリームとレインボーパンケーキが夢のコラボ♡

アメリカ生まれの「ベン&ジェリーズ」のアイスクリームとレインボーパンケーキが夢のコラボ♡

CULTURE NEWS


真実はどこにあるのか?『でっちあげ 〜殺人教師と呼ばれた男』

真実はどこにあるのか?『でっちあげ 〜殺人教師と呼ばれた男』

Bang & Olufsenが新製品発売を記念してスタンドプレゼントキャンペーンを実施!

Bang & Olufsenが新製品発売を記念してスタンドプレゼントキャンペーンを実施!

代々木公園に訪れる人々が作り出すドキュメンタリー映画『YOYOGI』が7月19日に渋谷イメージフォーラムより順次公開!

代々木公園に訪れる人々が作り出すドキュメンタリー映画『YOYOGI』が7月19日に渋谷イメージフォーラムより順次公開!

WHAT'S NEW


真実はどこにあるのか?『でっちあげ 〜殺人教師と呼ばれた男』
CULTURE
2025.06.20

真実はどこにあるのか?『でっちあげ 〜殺人教師と呼ばれた男』...


SPLRとLiLiのコラボレーションコレクション『BE HAPPY AND SMILE』を発売!
FASHION
2025.06.20

SPLRとLiLiのコラボレーションコレクション『BE HA...


Bang & Olufsenが新製品発売を記念してスタンドプレゼントキャンペーンを実施!
CULTURE
2025.06.20

Bang & Olufsenが新製品発売を記念して...


代々木公園に訪れる人々が作り出すドキュメンタリー映画『YOYOGI』が7月19日に渋谷イメージフォーラムより順次公開!
CULTURE
2025.06.20

代々木公園に訪れる人々が作り出すドキュメンタリー映画『YOY...


株式会社クラウドナインとSHIBUYA109による夏セール『SHIBUYA109 SUMMER SALE 〜イチマルナイン〜』が開催!
CULTURE
2025.06.19

株式会社クラウドナインとSHIBUYA109による夏セール『...



HOROSCOPE

おひつじ座 今日の運勢

理解者が多くいることを再認識できそう。自分一人で頑張ろうって気負っていたことも周...

CHECK!
おうし座 今日の運勢

人からの干渉がありそうな予感。特にご家族に関しては説明の難しい事にツッコミが入っ...

CHECK!
ふたご座 今日の運勢

話し上手な人になれそうな一日。言いたい事を切り出すタイミングが絶妙にうまくできそ...

CHECK!
かに座 今日の運勢

女心の難しさに悩まされてしまいそうな本日。言葉の通りに受け止めるとアタフタしてし...

CHECK!
しし座 今日の運勢

楽しいことが立て続けに起こりそうな一日。好きなお友達と好きな会話でずっと笑いっぱ...

CHECK!
おとめ座 今日の運勢

一人で考え込むとどんどんと無謀な事を考えてしまいそう。暴走しているなと感じたら人...

CHECK!
てんびん座 今日の運勢

興味深い人や物事に出会えそうな予感。興味のあることを見つけたら遠慮せず踏み込んで...

CHECK!
さそり座 今日の運勢

年長の人のお話が大きな栄養になりそう。体験談や功績のある人の記事から大切な事を学...

CHECK!
いて座 今日の運勢

誰かに頼りにされそうな本日。嬉しい反面、理解の出来ない内容もありそうな予感。安請...

CHECK!
やぎ座 今日の運勢

話し込むべき運勢なので、場合によっては反対意見をぶつけられて困る場面が起こるかも...

CHECK!
みずがめ座 今日の運勢

ピンチがチャンスに、失敗が成功に変わるような運勢。これはもうダメかもと思った事は...

CHECK!
うお座 今日の運勢

過去の成功例も失敗談も今日のあなたの武器になるとき。嫌な思い出も消化することがで...

CHECK!

follow us

SUBSCRIPTION ABOUT US ADVERTISE RECRUIT PRIVACY POLICY CONTACT
© CAELUM Ltd. All Rights Reserved