CULTURE
                                
                        
                        
                        
                                                
                              
                                                    
                            
    
                            ラストまで途切れることのない緊張感!『ありふれた教室』
                   
                   
                            
                            								
                                                        
                          
                            
                                                        
                                
	
		| 『ありふれた教室』 | 
	
	
		| 
良かれと思って行動したことが裏目に出てしまった──という痛い経験、誰にでもあるのではないかと思います。
 ドイツから届いた『ありふれた教室』は、中学校を舞台にしたサスペンス・スリラー。
 
 サスペンス・スリラーというと、もの凄い事件が繰り広げられるかのように聞こえるかもしれないですが、この映画は、目に映る衝撃というよりも、追いつめられていく心理的な衝撃、それが99分のなかにみごとに映し出されているのです。ぐいぐい引き込まれます。
 
 物語はとてもシンプルです。主人公のカーラは仕事熱心で責任感が強い若手教師。赴任した中学校で、同僚や生徒の信頼を獲得しつつありました。
 
 ある日、盗難事件が起き、カーラの教え子が疑われたことで、彼女は独自に犯人を探そうとしますが、その行動が思わぬ事態を引き起こしてしまうのです。良好に見えていた教師と生徒、保護者との信頼関係がガタガタと崩れ、正義とは何かを突き付けられます。
 
 「この物語は制度、つまり社会の鏡についての作品です。それを表現するのに、学校は絶好の舞台なんです。なぜなら、私たちの社会の縮図であり、ひな型みたいなものだからです」
 
 ──と、イルケル・チャタク監督が語るように、自分(観客)の置かれた場所に当てはめて考えることができる、考えさせられる。ハッとさせられるのです。
 
 カーラの“良かれと思って”の行動は雪だるま式に問題が大きくなって、「えっ、そういう展開に!?」「どうなっちゃうの!?」と、ハラハラドキドキが鳴り止みません。
 
 そして、教室や職員室、学校というありふれた空間のなかで、こんなにもスリリングなストーリーが展開されるなんて!と感動する。ラストまで緊張が途切れることなく、のめり込んで観てしまう映画です。
 
 
 
		  
| ハラハラドキドキ緊迫度 | ★★★★★ 
 | 
| ヒントをもらえる度 | ★★★★☆ 
 |  
| 99分あっという間度 | ★★★★☆ 
 |  | 監督・脚本 イルケル・チャタク
 
 出演
 レオニー・ベネシュ
 レオナルト・シュテットニッシュ
 エーファ・レーバウ
 ミヒャエル・クラマー
 ラファエル・シュタホヴィアク
 
 配給
 アルバトロス・フィルム
 
 5月17日(金)新宿武蔵野館、シネスイッチ銀座、シネ・リーブル池袋ほか全国公開
 
 Ⓒ if… Productions/ZDF/arte MMXXII
 Ⓒ Judith Kaufmann, Alamode Film
 ⒸBorisLaewen
 ⒸifProductions_JudithKaufmann
 ⒸHanna-Lenz
 Ⓒ Johannes Duncker
 | 
                             
    
                              
                      
	
						RECOMMEND
						
						                                                                            
                                 
                                NYLONブロガーのリレー連載 『pass the baton』Vol.1 NAOPISの韓国レポート!
    
                             
                                                    
                                 
                                2017年上半期の運勢占いをニイナ・ゲイトがお届け! ハッピー・ホロスコープ <蠍座>
    
                             
                                                    
                                 
                                ソフトクリームをサンドした冷たいザクザク「HIYAZAKU」が再登場!
    
                             
                                                
						CULTURE NEWS
						
                        
    
                                                         
                                
                                     
                                    世界の映画と出会える、東京国際映画祭へ行こう!
    
                                 
                             
                                                         
                                
                                     
                                    自宅で優雅に抹茶を点てられる! 韓国の人気キットをピックアップ–韓国HOT NEWS 『COKOREA MANIA』 vol.478
    
                                 
                             
                                                         
                                
                                     
                                    北村匠海、林裕太、綾野剛が共演の逃亡サスペンス『愚か者の身分』