CULTURE
若手俳優が誘う東野圭吾のミステリー『ある閉ざされた雪の山荘で』
|
『ある閉ざされた雪の山荘で』
|
|
東野圭吾さんの小説の映画化です。ふだん読書はあまり……という人でも彼の小説は読んでいたり、読んでいなかったとしても、テレビや映画の映像化で知らず知らず触れているのではないかと思います。
『ある閉ざされた雪の山荘で』は、ジャンルとしてはミステリー作品。タイトルから察しがつくように、物語の舞台は山荘。そこに最終オーディションとして7人の劇団員たちがやって来る。劇団「水滸」のメンバーである本多雄一、中西貴子、笠原温子、元村由梨江、雨宮恭介、田所義雄。そして“唯一の部外者”である久我和幸。彼らは演出家の指示に従って演技を続けますが、ひとり、またひとり、人が消えていき……。その真相は?
たぶん、情報はこの辺りで止めておいたほうが楽しめます。ミステリー映画の面白さは、何と言っても真相の謎解きであり、設定や仕掛けのヒントを得てしまうと楽しさは激減してしまいますから。
映画好きの人にとっては、密室を舞台にした映画はそれほど目新しくないよね?そんなふうに思うかもしれません。けれど、この『ある閉ざされた雪の山荘で』に関しては、東野圭吾さんが「本作は、特に突拍子もない設定の物語だと自負しています。それを映像化しようと考える人がいるとは、執筆当時想像もしませんでした。」とコメントしているように、謎とトリックが幾重にも積み重なり、長らく映像化は困難とされていました。
まあ、謎とトリックが幾重にも──と言ってしまうのも楽しさを奪ってしまうので、できることなら言いたくはないのですが、観たいと思うきっかけとしては、惹かれるキーワード。それでも、心地よくミステリーの舞台へ引きずり込んでくれます。思考を耐えず揺すぶられ、そして訪れる心地いい疲労感、満足感が待っています。劇団「水滸」のオーディションの一員になったつもりで、ミステリーに挑んでみてください。
| 注目の若手俳優の共演にわくわくする度 |
★★★★☆
|
| 映画も舞台も演出する飯塚健監督すごいぞ度 |
★★★★★
|
| 劇中に登場するアガサ・クリスティーもチェック度 |
★★★☆☆
|
|
監督
飯塚健
脚本
加藤良太
飯塚健
出演
重岡大毅
中条あやみ
岡山天音
西野七瀬
堀田真由
戸塚純貴
森川葵
間宮祥太朗
配給
ハピネットファントム・スタジオ
1月12日(金) TOHOシネマズ 日比谷ほか全国ロードショー
Ⓒ2024映画『ある閉ざされた雪の山荘で』製作委員会 Ⓒ東野圭吾/講談社
|
RECOMMEND
海外で過ごす”人生の夏休み”から得た私だけのインスピレーション
俳優・杉野遥亮が選ぶ爽やかな春のプレイリスト 《HIT’S MY FRESH MUSIC》
韓国仕込みのダンスに注目! ガールズダンスボーカルグループ CHERRSEEが4thシングル『Lady』をリリース
CULTURE NEWS
かわいすぎる韓国のイヤフォンホルダーで、トレンドの有線イヤフォンを持ち歩こう!–韓国HOT NEWS 『COKOREA MANIA』 vol.479
世界の映画と出会える、東京国際映画祭へ行こう!
自宅で優雅に抹茶を点てられる! 韓国の人気キットをピックアップ–韓国HOT NEWS 『COKOREA MANIA』 vol.478