CULTURE
エル・ファニングの歌声にふるえる!『ティーンスピリット』
『ティーンスピリット』
ヒロインが夢を叶える青春音楽映画といってもいろいろありますが、みなさんはどんな音楽映画が好きですか? ミュージカルが好きという人もいれば、たとえば──大学アカペラ界の頂点を目指す『ピッチ・パーフェクト』とか、田舎から出てきてバーで働きながらシンガーを目指す『コヨーテ・アグリー』や『バーレスク』、何度もリメイクされている題材をレディー・ガガ主演でリメイクした『アリー/スター誕生』、元バンドマンの監督作『はじまりのうた BEGIN AGAIN』など。そして忘れてはならないのが『ラ・ラ・ランド』!
今回ピックアップした『ティーンスピリット』は、『ラ・ラ・ランド』のチームが再結集しているんです(監督は本作が長編デビューとなるマックス・ミンゲラ)。ただ、雰囲気はがらりと変わり、『ラ・ラ・ランド』がハリウッドを舞台にしたミュージカルナンバーだったのに対して、『ティーンスピリット』はイギリスの小さな島とロンドンが舞台、音楽はヒットチャートを賑わすポップソングナンバーです。しかも主演は活躍が目覚ましい若手実力派エル・ファニング! とくれば、もう見たい映画間違いなしですよね。
物語は王道です。主人公はイギリスのワイト島に住むヴァイオレット。内気な性格で、でも歌っている時は心を解き放つことができて、密かに歌手になる夢を持っている。そんなどちらかと言えば地味な女の子が、夢を叶えるためにオーディション番組「ティーンスピリット」に挑み、本戦に進めるのか、歌手になれるのかが描かれます。
ヴァイオレットがオーディションで歌う曲には──ロビンの「ダンシング・オン・マイ・オウン」、エリー・ゴールディングの「ライツ」、シグリッドの「ドント・キル・マイ・ヴァイブ」など欧州アーティストをセレクトしているのが特徴的で、ほか劇中に登場するのは、アウル・シティーとカーリー・レイ・ジェプセンによる「グッド・タイム」、映画オリジナル曲「ワイルドフラワーズ」など、音楽ラインナップも魅力的!
もちろん、エル・ファニングの歌唱力も凄くて! もともと持っている演技力に加えて「えっ、こんなに歌が上手かったの?」と驚くほどの歌声、もう完全に彼女の虜です。
ミュージック度
★★★★☆
ファッション度
★★★★☆
チャレンジ度
★★★★☆
監督/脚本家
マックス・ミンゲラ
プロデューサー
フレッド・バーガー
出演
エル・ファニング
ズラッコ・ブリッチ
レベッカ・ホール
アグニエシュカ・グロホウスカ
配給
KADOKAWA 映画宣伝課
1月10日(金) 角川シネマ有楽町/新宿ピカデリーほか全国ロードショー
© 2018 VIOLET DREAMS LIMTED.
VIDEO
RECOMMEND
コムアイ(水曜日のカンパネラ)のフリー対談連載「さぐりさぐり」vol.42
2024年下半期の運勢占いをニイナ・ゲイトがお届け! ハッピー・ホロスコープ <獅子座・全体運>
今韓国で行くべきはワインバー! おいしくてオシャレな韓国ワインバーに酔いしれて♡–韓国HOT NEWS 『COKOREA MANIA』 vol.371
CULTURE NEWS
個性的でキュートな韓国キャンドルをチェックしよう!–韓国HOT NEWS 『COKOREA MANIA』 vol.452
仕事と感情、自分だったらどちらを選ぶ?『けものがいる』
不思議な記憶の先にある温かな感情『花まんま』